現在新規投稿の受付けを停止しています。
下げ潮止まりでエントリー。ここ最近はいつもの現場で不調続いており、懲りずに調査へ。やはり、潮が悪いようでアタリすらなく経過。こんな時はシャローでしょ!と思いながら浅場へ。少し潮は動・・・
ガシラに癒されにきましたしかし、わたってみると風強し外向きは釣りになりません内向きで粘りますが寒さで退散しました明るい時間帯は生タマゴ暗くなってからはキャスティークでした次回ゆっく・・・
今回はリトリーブの釣りが無性にしたくなり、ライトワインドを封印しての夜遊び。と言っても、天気予報以上に強い風で何時も使っている自作キャロリグでは飛距離がでないので、普段ほとんど使う・・・
今回はロッド&リールをいつもよりパワーアップで夕まずめからのスタート。早速、キーパーサイズの赤メバルが釣れましたがライブウェルに水を入れている間に脱走…これで何気に今日のキ・・・
GWの風が全くない日の釣行が不発に終わったので、本日はリベンジ!上げ潮が効いてきた頃からポツポツと釣れ始め、サイズも40後半が多く50超えもあり、マゴチ以外にもキビレも釣れて、合計・・・
ホームエリアでバチ抜けメバルが開幕したということで、早速行ってきました。バチ抜けは地域によってその特性が異なります。ここは、月齢や潮の大きさに関係なく、時期と時間に左右されるポイン・・・
久しぶりのポイントへ。随分ここでバスは釣ってない。雨が続いているので、水が濁っている。暗い中スタート、しかし、何も反応無し。朝マズメにワインドシャッド 40 パールホワイトに替えて・・・
いつもは神戸ですが、初めて武庫川でロックフィッシュ行ってきました♪15時の便で渡り、まずは船着場前から探り始めるも全くあたりなし…。5番乗り場の方向へ歩きながらやってみるもあたりな・・・
武庫川一文字チャレンジに参加するため15時便で渡ってきました。武庫一でライトワインドをやるのは初めてでとりあえず4番で降りてスリットをダウンショットで攻めていくがショートバイトばか・・・
久々の釣果です。第1投目から、小さいですがメバルゲット。マゴバチのコットンキャンディです。幸先良かったのですが、その後続かず。底を攻めると、ガシラばかり、それも超小型のリリースサイ・・・
今週もロックフィッシュ釣行、神戸沖堤へ渡ってきました! 先週と同じところへ渡り準備し実釣スタート!マナティ38生たまごで始めますが全くアタリなし、色々カラーチェンジしますが反応ない・・・
神戸沖堤防でメバルの状況を調査してきました。明るい時間は内向きで底付近を通すと、カサゴが一投一本ペースでヒットするものの、ほぼリリースサイズばかり。沖向きでは反応ありませんでしたが・・・
この日は神戸沖堤防へ。船着場でたまたまお会いしたモニターさんとご一緒して、先週アコウが釣れていた堤防へ。明るい内はクリア系にガシラの反応よく、キャスト、スリット周りともに釣れました・・・
またまた、神戸沖堤防に根魚調査に行ってきました。(^_^)ゞ知り合いのモニターさんとも船着き場で会いましたが、それぞれ別の沖堤防に渡ることに。15時便に乗り、程なくしてお目当てのや・・・
大阪湾でのアジの釣果をちらほら目にするようになってきたので、昨年の実績ポイントへ行ってきました!ポイントは常夜灯の絡むポイントで、まずは軽量ジグヘッドにマゴバチ(シルバーラッシュ)・・・
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.