現在新規投稿の受付けを停止しています。
 
					最近、私のポイントではガシラの釣果が思う様にいかないので、かなりアコウに寄せたタックル選定で釣行しました。ハードロックフィッシュロッドにPE0.6号、リーダーが1.5号。#1フック・・・
 
					接近中の台風の影響か、風が強い。釣りは出来る程度なのでタチウオワインドに出撃。狙いの日没後の時間帯、匠魚75でワインド開始。潮流と風が同調してかなり流される状況。風強く何をやってる・・・
 
					夕方の明るい時間帯なのでMT-K20でライトワインドスタート。そこそこ流れがあるので軽量JHでやんわりシャクっていくとフッと触る違和感。再び同じコースでやんわりシャクっていくと回収・・・
 
					ボトムワインドでアコウ狙いをしてきました。19時半、まだ明るい時間帯ですのでマナティー38MT-K20 ケイムラ・ブルーバック/フラッシュベリー。3度跳ね上げ、テンションフォールの・・・
 
					キビレ狙いの出撃でしたが狙いのエリアは向かい風強風で断念。場所を大きく移動し、サーフエリアへ。ターゲット変更、フラットフィッシュ狙い♪が…キビレ狙いだった為、バスロッドにテキサスリ・・・
 
					今朝は仕事の前の朝練として、浜名湖へ6時に出船しました。 真夏にしては水温が21.5℃と低く活性も低いのか?色々なトップ系一軍ルアーを試すも反応が鈍い感じ・・・。釣れない事には面白・・・
 
					最近通っているアジングポイント。この日は激渋な状況。あれこれメソッドを変えながら探っていくが微妙な感じ。隣で投げている後輩も苦戦している様子。その中でかろうじてバイトが出るのがカッ・・・
 
					世間は夏休みです。わたしも昨日は休みでしたので久しぶりのちょい遠征に出かけました。以前釣りに行ったことのある港で,3月ごろは小さなハタとアラカブがお出迎えしてくれました。さて今回は・・・
 
					夕マズメにちょこっとシロギスを狙ってみましたどのカラーが釣れるのかの調査もかね、今日はチャート10からスタートしばらく探ってみましたが・・・いっこうに反応がありません・・・坊主はさ・・・
 
					先月半ば、今年初の和歌山夏タチ調査を実施しましたが、ワンバイトのみで撃沈しております。それから約1ヶ月、職場の同僚と再度調査をしてきました。前回とは違って夕方近くになると続々と釣り・・・
 
					大潮という期待を胸に根魚ポイントへ。しかし、今日も殆ど流れていません。。。この時期のベストメソッドと自信を持ってマナティー38で探りますが、流れがないからなのかバイトが無い。しばら・・・
 
					今日は長時間戦になりました。あたりはあるがなかなか乗らず。マゴバチカットやカラー変更でも特に大きな変化はありませんでした。結局フルサイズでカラーは信頼の厚いソーセージとピンクグリッ・・・
 
					久々の投稿 ハッキリ言ってサボってました。2年ぶりのオフショアー夏タチ深さは、80メーターラインで 1投目、感覚的には、・(ノー感)な感じでアタリが分かりません気を取直し 2投目ア・・・
 
					週末は天候も悪く、夕方今日も八郎潟でバスを狙ってみましたもちろん手持ちはカッテイングベイト3インチ(笑)いつもはメバルの延長でジグヘッドなので、『今日は違うリグで!』を課題に、ダウ・・・
 
					久しぶりのライトゲームでした。今回は、大潮の激流ポイントにエントリー。釣り場に着いたのは満潮潮止まり1時間程前。キャロ5gに1号フロロリーダーを組みCB-04でファーストキャスト。・・・
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
    Copyright (C)  ounce tackle. All Rights Reserved. 
