近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->ショアワインダーZ ウロコ付け完了!
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

ショアワインダーZ ウロコ付け完了!

  • 日時 2018.10.7 15~19時頃
  • 地域 兵庫県 尼崎市
  • レポ けんたんくんさん

  • 魚種 タチウオ
  • サイズ ~77cm
  •  12匹
  • ルアー MANATEE
  • カラー 10(SPチャート)他

この日は武庫川一文字へ。
天候は曇り、風はなかったけど夕まずめくらいから結構な北風。
潮色はそこそこ濁っている感じ。

ZZスタップ、ワインドでいろいろ探り、16:20頃にマナティー75 13(ケイムラ・パープルバック/レッドラメ)でファーストヒット。
17:00回ったくらいから時合い突入。
周りではサビキでアジがよく釣れていて、こういう時は個人的に黄色系のSPチャートをチョイス。
沖にキャストしてカウント3~5からのワインドに反応がよく、連発。
深めのタナに良型が潜んでいないかと、ZZヘッド1ozで探るも75cmクラスのみ。
んー、良型がいないのか、他のアプローチが必要なのか?

暗くなってワインドへの反応がなくなったところでフラップに切り替え。
ウェイト3/8ozでカウント10からのフラップアクションに好反応。
ケイムラ・ピンクファントムで3連発。
ちなみにこの日はホワイト系には反応薄く、ピンク系、チャート系によい反応ありでした。

今年は台風やらなにやらいろいろあってなかなかタチウオに巡り会えず、釣れてやれやれ。
ワインドからフラップへの切り替えもうまくいき、ショアワインダーZとフラップ用ロッドのウロコ付けもダブルで完了!

大満足の釣行でした。
次は良型狙いの釣行へ?!


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン