近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->こちらも始まりました。
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

こちらも始まりました。

  • 日時 2016.10.15 14~21時頃
  • 地域 兵庫県 本荘
  • レポ kyuchanさん

  • 魚種 タチウオ
  • サイズ 80cm
  •  7匹
  • ルアー MANATEE
  • カラー MT-08 K-04

午後から一気に釣れ始めたケーソンへ。日中はサゴシ狙いで始めましたが、本命は現れずESOやアジが。夕まずめが近づき、タチウオに変更してから引っ手繰る様なあたりがあり横走りし、足元まで手繰り寄せると50cm越えのサゴシでしたが掛が浅くてバラシ。続けて今度はキャスト後の数シャクリ目にモゾットしたあたりでタチウオがかかりましたが、これもまたバラシ。17時を過ぎた頃から時合に突入しk-04で先ず一本をキャッチし続けてMT-08で数本追加。あちらこちらでタチウオがボイルし始め水面ギリギリでもアタックして来ますがピックアップ時にヒットしてそのまま壁に激突してポロリをしたりとかなり高活性。短時間でワインドへの反応が悪くなりFLAPに変更したのですがまだまだコツを掴めずに数をのばせず数本のみ。引き釣りの方達はコンスタントに釣果を伸ばされて結果ダブルスコアになっていました。FLAPのコツを掴めればまだ数も伸ばせそうなので今後修行を重ねて行きます。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン