近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->グロー/レッドヘッドで初タチGET♪
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

グロー/レッドヘッドで初タチGET♪

  • 日時 2016.7.2 19~21時頃
  • 地域 兵庫県 神戸市
  • レポ 忍者マンさん

  • 魚種 タチウオ
  • サイズ 90.5cm
  •  1匹
  • ルアー MANATEE
  • カラー L6 グロー/レッドヘッド

今回の目的のタチウオ調査を行ってきました。

日が傾き始めた18時40分、ワインド開始。

中層からボトムまで広範囲を探れるようにZZヘッドは1/2ozを選択。

居てるのか居てないのか半信半疑ですが、居てるのを信じてワインドを続けます。

時合いは短いとの事なので、カラーはあれこれ変更せず、ZZヘッドは1/2ozで固定。

まずはマナティ90K6でボトム付近から始めますが気配なし。

日が暮れはじめた頃にマナティ90のL6 グロー/レッドヘッドにカラーチェンジ。

右側前方でタチウオが釣れたとの声。

表層付近との事だったので、それまでの中層からボトム狙いから変更して表層付近をねらいます。

表層狙いに切り替えて数投で、豪快なカウンターヒット。

ドラグもキツめにしていましたが、ジリジリドラグが鳴いてなかなかの引きで良型かそれとも別の魚なのか頭の中で想像が巡ります。

最後に足元付近で突っ込みを繰り返して上がってきたのはF4サイズのタチウオでした。ヒットタイムは19時45分でした。

今年も初っ端からリミテッドカラー威力に助けられました。

帰ってから測ってみる90.5㎝もあり、この時期にこのサイズが釣れ大満足の釣果でした。

いよいよタチウオシーズン始まりましたね!!

オンスタックルの皆さん、ご一緒された皆さんお疲れ様でした!


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン