今日は夕マズメはなんとか持ちそうな予報でしたが、会社を出る頃にポツポツと雨が降ってきたので釣行は諦めようかと思いましたが今週末からシルバーウィークで思うようにポイントには入れそうもないのと、最近の沼津の好調さを体感したく行ってきました。
ポイントに着くと流石に先行者はなく、ベストポイントへ。
早速いつものショアワインダー832KM ST+ZZ-Head 1/2oz+パールホワイトで18時10分に開始。雨で暗くなるのも早いせいかいつもより早い18:15分に早速当たり。追いアワセを入れやりとりしながら引き寄せいざ引き上げた瞬間に痛恨の落下!
沼津の時合は短くて群れも小さい中での痛恨の落下で雨の中後30分近く待つのかあ~と落胆の中継続すると、またまた当たり。
今回はフッキングできませんでしたが、今日はいつもと違い群れが入っている感じでテンションが上がる中すぐさまManateeを再セットして継続すると18:25にガツンと当たり。今度こそばらさないようにと慎重に合わせとを入れやり取りし引き上げるとF4.5 106cmの自己記録を更新。
その後も今期一番の活性で約5分~10分置きに当たりがありおかげで雨をすっかり忘れテンション上げ上げ継続するとバラシが数回ありましたが19:00までにF3.5~F4.5 3本追加し今期最高の釣果となりました。
この結果からするとついに沼津は本格シーズンに入ったようで、今後が本当に楽しみな釣行となりました。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.