今週末は予定があり釣行は断念していましたが急遽予定が変更になりましたので、夕まづめに行ってきました。
土曜日なので1級ポイントは避けあえてマイナーポイントに調査をかね行くことにしました。
現地に着くと流石にマイナーポイントという事もあり太刀魚を狙っている人はいませんが大混雑しているポイントで神経を使うよりのんびりと新規開拓ということで割り切っての釣行です。
早速空いているポイントに入りいつも通りのショアワインダー832KM ST+ZZ-Head 1/2oz+パールホワイトで18時10分に開始。
18時30分ごろが時合かなと想定しながら始めていると18:20分にガツンと当たり。
不意をつかれて追い合わせが甘く無念のバラシ。
結構ここも良いポイントかもと期待が膨らみ継続すると18時28分に今までで経験したことのない大きな当たりと引き。
ドラグが鳴りこりゃあ大物だとやり取りを慎重にしながらなんとか引き抜くとF4.5(F5弱)98cmの自己ベスト更新。
早速周りの人が見に来て、太刀魚釣れるんだ~しかもドラゴン!と驚嘆後、仕掛けは何?と聞かれたので、自慢げにOZさんの営業担当となり事細かく説明。やはりマイナーポイントなのかワインドも知らない方でしたが、興味をもたれていましたので、今後ワインダーが増えることになりそうですが、マイナーポイントでのこの釣果がライバルを増やしてしまったようで、逆効果かなと思いつつ継続すると、20分置きくらいに当たりはありますがなかなかフッキングできず少々ストレスが溜まっている19時20分に久々の当たりからフッキングに持込引き上げるとF4、90cm。
普段なら大満足サイズですがF4.5と比べると一回り小さく感動も薄らぎましたが、2本マイナーポイントであげたので周りの方々はワインドの威力に驚かれたようで、自己記録更新で嬉しい釣果でしたが少々目立ちすぎたかなと、複雑な気分となった釣行となりました。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.