○潮汐 中潮
○干潮/満潮 10:52頃干潮/18:42頃満潮
○風向/風速 東北/2~4m
○天気 曇
台風通過直後で気になるのはやはり海の状態。
河川流入の白濁や黄濁り、うねりの残りなど
だが、着いてびっくり! 潮は完全に飛んでスケスケでした。
(台風の引込風が六甲おろしで増幅されてた感じです)
可視度は3mぐらい。後に若干濁りは入りましたが、ウルメやカタクチは相変わらず元気に走り回っています。
17:30頃より沖の待機組めがけ30gで探り続けるも沈黙
陽も落ちK-2 75 でシャクリ続けやっと18:38にF2強ゲット。
満潮時を挟みTK-02、TK-08、TK-K3などで計4本終了です。
F3強も混じりましたが、周りの状況からまだF2クラスが主流のようです。
この日は接岸が遅いだけだったのか、更にやる気のあるやつが少ないのか、はたまたカタクチに気を取られ過ぎなのか(調理時2匹から計3匹のカタクチが出て来ました)。
シャクリ数回後の超ロングテンションフォールで一番アタリが出ましたが、今日の釣行振り返るとバラシばかり。。。。。。
はっきり掴めたのは沖潮が引き潮で動くとアタリが出、止まるとアタリもなくなることだけでした。
モヤモヤ感爆裂でしたが次回は爆釣といきたいもんです。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.