最近あまり釣果が良くないみたいだが、淡路島にタチウオ調査。
午前4時半着。誰も居ない。釣れてないのか?ここ最近の雨で濁ってるであろうと考え、ZZHead1ozに90MTー1で広範囲を探るもアタリ無し。
少し明るくなった5時過ぎに小さなアタリがあるが乗らずテトラ手前で痛恨のラインブレイク。
居るのが、分かったので急いで結び直しZZHead5/8に信頼できる90MTーK5をセット。
カウント5スローなシャクリでガツンと待望のHIT。
サイズはF3思ったよりデカイです。
連続でガツンといいアタリ。
やはりK5はアタリが違います。
いい感じの時に、またラインブレイク。急いで結び直すも時合い終了。
結局、30分くらいで3匹GETのテトラ落ち2匹。
久しぶりにガツンとくるアタリを堪能できました。
ラインブレイクが多いので、ワイヤーリーダーを採用するか考えられた釣行でした。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.