近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->いよいよ沼津も本格的シーズンインかな
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

いよいよ沼津も本格的シーズンインかな

  • 日時 2015.9.5 18~19時頃
  • 地域 静岡県 沼津市
  • レポ DFMさん

  • 魚種 タチウオ
  • サイズ 80cm
  •  1匹
  • ルアー MANATEE
  • カラー パールホワイト

ここ最近といえば3日4日とバイトはあるもののフッキングに持ち込めず不完全燃焼で週末を迎えさて今日はどうしたものかと思案の結果人気にスポットは一杯との予想から今年初めてのポイントへいってみました。
やはり実績がイマイチなのか人影もまばらの中18:30からショアワインダー832KM ST+ZZ-Head 1/2oz+パールホワイト&ケミホタルで開始。
しかし今日は実績イマイチの場所なのでケミホタルでのアピールを強くするためManatee内部へのケミホタルの装着ではなくZZヘッドの上に装着しワインド開始。
過去のデータから18:45~19;45間が勝負と踏んでいた中18:40にガツンと当たり。
ケミホタルの作戦成功?と自画自賛で油断してたのか巻き上げ中に一瞬ラインに緩みが出て引き上げ寸前に痛恨のバラシ。
引き上げ時までのやりとりの難しさ(未熟さ)を痛感し且つ反省しすぐさまキャストするとすぐさまこれまたガツンと当たり。
渾身の追いアワセを入れラインの緩みに注意しながら巻き上げるとF4、80cmの満足サイズ。
早速写真を撮り継続するも、やはり沼津の時合はたったの5分?と過去のデータ通りの当たりのない状況が続いたのでデータを信じ19時に納竿。
ここ最近ストレスが貯まる釣行が続いていましたが、失敗(未熟)からの反省とチャレンジ(考える釣り)が次に繋がる釣行となり、今後に活かして行きたいと思います。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン