近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->クーラーボックスを満タンにしたい!
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

クーラーボックスを満タンにしたい!

  • 日時 2012.10.3 3~6時頃
  • 地域 大阪府 貝塚市
  • レポ ニューバランスさん

  • 魚種 タチウオ
  • サイズ ~79cm
  •  10匹
  • ルアー MANATEE
  • カラー MT-08、K2、TK-08、K1、K2

前回、前々回と好調で、テトラ用に使っていた13Lのクーラーボックスが満タンになったので
本日は少しサイズアップしたクーラーボックスに変更し、出撃しました!(笑)

3時頃現地に到着。MT-08 75mmで探りますと反応がありますがヒットに至りません。
数投後になんとかヒットしましたが効率が悪いのでTK-08 75mmに変更し
やんわりシャクリますとヒット!で2匹追加。

その後反応がなくなりローテーションしていきますが・・・反応なし。
TK-K1に変更しますと即ヒットしましたが後が続きません・・・今日は渋いです。

4時過ぎにMT-08 90mmでヒット!で5時までに5匹追加で計9匹。
ここから一気に!とはいかずに再び沈黙・・・噛み跡さえ入らない・・・今日は何かがおかしい?

薄明るくなった頃、マナティーを追ってきた何かが水中を横切りました!サゴシ?
一瞬サゴシ狙いに切り替えようかとも思いましたがなんとか今日も2桁は獲りたい!!

5時45分頃、MT-K2 75mmでようやく噛み跡が入りましたがヒットしないので
TK-K2 75mmに変更しますと即ヒット!残念ながらこの後は続かず本日は6時過ぎに終了としました。

本日は渋めでしたが、マナティーから匠魚へのリレーでなんとか2桁キープ。
次回こそは少しサイズアップしたクーラーボックスを満タンにしたいですね(笑)


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン