5月3日、近くでうららさんが3匹仕留める中、
私は数回のショートバイトをものにできず、結果ノーフィッシュ(爆)
このままタチウオに遊ばれたまま連休を終わりたくないので
タチウオにリベンジの為、中1日で紀の川河口、青岸に行ってきました。
AM3時過ぎに駐車場へ到着しますと、夜空に浮かぶ大きな月の中では
まるでうさぎさんが楽しそうにワインドしているかのように見えました。
早速水質を確認しますと昨日見たうららさんのレポート通り水がかなり濁っています。
とりあえず5/8oz+MT-K2、90mm+ケミチューンを用意し、セッティングをチェックしようと
チョイ投げして早巻きしますと・・・濁り過ぎて動きがよく見えません・・・(汗)
その後MT-08でAM4時30分頃に最初のヒット!
がしかし!キャッチ寸前で痛恨のテトラポットン・・・・・・・・・(涙)
ここから沈黙が約10分続き・・・MT-K1、90mm+ケミチューンに変更。
「がつう~んん!!!」今度こそは・・・緊張の中、無事キャッチでリベンジ成功!
がしかし!!お隣さんのラインも複雑に絡んでキャッチしていましたので
両手ふさがりのままテトラ上でもぞもぞもぞもぞ・・・。
時計がAM5時を回ったところでようやく復帰。でヒット!
やたら元気が良くまたテトラポットンしそうだったので堤防の上まで一気にダッシュ!
それが最後の反応となりフェリーの出港を見届けたあと終了としました。
海の色を見て最初は心配しましたが、ネバーギブアップ!
潮が大きくなり潮時も良いこのタイミングでしたら、へたくそな私でも十分楽しめました。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.