近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->マナティにお任せを
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

マナティにお任せを

  • 日時 2012.5.2 12~14時頃
  • 地域 新潟県 親不知
  • レポ しらまにさん

  • 魚種 青物
  • サイズ 35~45cm
  •  10以上匹
  • ルアー MANATEE
  • カラー ブルーバック他

北陸道を北上するたびに気になる大きな防波堤があったので帰り道の途中で立ち寄ってみました。
インター近くにある道の駅風の駐車場へ車を停め港の方へ歩いて行くと・・・
「関係者以外立ち入り禁止」
仕方なく浜辺で翡翠探し。
でもせっかく来たので道具を取りに行き早速セッティングして第1投「パチーン」
遙か彼方にZZ-STAPが飛んでいきました。
第2投目はブルーバックのマナティを底まで沈めてワインド4~5回目に「ガツーン」とヒットしましたが、上がってきたのはエソでした。
ここからが連続ヒットで波打ち際でツバスが食らいついて来ます。
あんまり釣れすぎるので5匹だけクーラーに納め後はリリースしました。
試しにもう一度ZZーSTAPを投げて見ましたが、フォール中にコツコツときただけでヒットはしませんでした。
それと石が多い浜辺でZZヘッドを投げるときは、予備を持って行った方が良いですよ~。
ヘッドがつぶれてマナティの動きが悪くなるようです。
夕方に2名のアングラーが来てジグをキャストしていましたが、アタリは無かったようです。

ロッド justace ショアワインダー 922KMプラス

リール ステラ

ライン 銀龍 PE8×0.8号

リーダー銀龍 バイトリーダー


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン