テトラでの釣りは苦手なので今までパスしていましたが
マイポイントが不調続きなので好調との噂の貝塚人工島へ調査しに行ってみました。
3時半頃、ZZヘッドグロー1/2oz+TK-08スーパーグロー75mm+ケミチューンで開始。
数投で早速ヒット!噂通りなので胸が高鳴ります!
周りの釣氏達が沈黙の中4時過ぎまで淡々と5匹釣れたので一度クーラを片付けようと
袋を取り出した瞬間袋がタチウオの牙で破れていて1匹テトラポットン!
テトラは不慣れなのに調子にのっていたのでいきなり洗礼を受けました。
その後あたりが続くものの、急に乗らなくなりましたのでTK-K1ケイムラ・ピンクグリッターで
変化を与えるとまた釣れるようになりました。
5時頃急に水面の様子が異様に変化したので一年ぶりに来た!と感じ
MT-K2ケイムラ・ブルーファントム90mmで一気に勝負にでます。
(昨年朝マズメの一時間で17匹釣れたお気に入りカラーです)
一投ごとに釣れる爆釣モードに突入!がしかし数匹目かに乗った太刀魚を回収中
足元に太刀魚による強烈なナブラが発生!避けきれづにリーダーをスパッ!っと切断されました。
タイムロスをしてしまいましたが用意してあったMT-K3ケイムラ・ファントム/シルバーラメを
セットし数匹追加したところで5時30分頃ワインド終了。
続けてZZ-STAP #08 マヅメピンクで沖を探りますと小さめの太刀魚かな?
と感じ釣り上げてみると30センチはあろうかと思う丸々太ったアジでした。
グリップでキャッチまでしましたがあまりの元気さに耐え切れず
またしても痛恨のテトラポットン!
その後エソをしっかりキャッチしましたがこちらはリリース。
ZZ-STAP #04 ブルピンで42cmのハマチ君をゲットしたところで本日は7時に終了。
かなり長いトンネルをやっと抜けたような気がして爽やかな朝となりました。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.