現在新規投稿の受付けを停止しています。
夕方 青物調査へ今日はZZ-Stapではなく、今年初のワインドで狙います表層を探っていくとガツン!!ワインドはこのカウンターの当たりがデカいのがたまりません(^◇^)今年のワラサは・・・
今日は好天だったので、久しぶりにホームの釣り場での釣行です。混雑を予想し早めの行動で釣り場着が3時でした。本命は最近釣果情報が上がっているイナダ、ワラサまずは、マゴバチ09ピンクグ・・・
今回はホームを離れ南伊豆遠征に行って来ました前々から目を付けていたゴロタに朝まずめ後の七時にエントリーしかしゴロタと言うよりは磯場に近く、かなり遠浅なフィールドキャストの届く範囲で・・・
GW後半、連休中の釣りを満喫する為、出撃。ゲンバには20:00ころ到着し状況確認する・・・。ベタなぎ、潮が全く動いていない。生体反応はなくもないが、足元でフグにワームをかじられる状・・・
だんだんと暖かくなってきた為、仕事帰りに近場の港湾部へ調査に行ってきました。ポイントへ到着、海況は多少の茶濁りと白濁が見られますがベイトは確認出来ます。魚の入り具合と活性を見る為、・・・
GW真っ只中、初めて釣人屋さんのロックフィッシュショート便に乗船してきました。結果からゆうと今期最高の釣果を叩きだすことができました。まずは僕のお気に入りグローマーブルでトントント・・・
バチ抜けメバルを攻めに泉佐野へ行きましたが、壊滅的に調子が悪く、好調と聞いていた泉南のゴロタサーフへ。初のゴロタサーフにフロートすら持っていないので、jh0.8にカッティングベイト・・・
GW淡路島は釣り人でいっぱい朝マズメを外して近くの漁港周辺を根魚狙いで釣行!!港湾内は透明度が高く岸壁のボトムをサイトフィッシングWIND SHAD40 WSH-2にてガシラが高反・・・
いつものポイントにイナダが入ってきました。表層付近をかなりの群れでいるらしく、群れの動きによっては入れ食い状態になりました。ベイトは小さいようですが、ワインドだとマナティーの大きさ・・・
今回、オンス釣り仲間と3名でボートメバリングに行ってきました。メバルの時間までにアジ、ガシラを狙いましたが、この日はいったポイントが半端ないくらいのガシラポイントで当たりまくり!し・・・
この日は高気圧に覆われ海はべた凪の予報、ならばと久々にボートメバリングに挑戦。実釣開始は8時。今日はライトワインドの気分?という事で堤防近くの捨て石帯をゆっくり潮に流されながらボト・・・
ほぼ無風の中、毎回1匹は釣れているポイントでスタート。1~1.5gでカラーは岸和田港ではヒット率の高いナチュラルを中心にコバチ、マナティー38を使いベタ底を2,3回シャクってフォー・・・
干潮潮止まりよりスタート。水質はクリア。常夜灯付近でポツリポツリライズが見られます。JH0.8 g+MGB で表層付近より探るとすぐさまヒット。ライズの正体は小メバルちゃんでした。・・・
ゴールデンウィークということもあって、テトラにも5メートルおきに人が立っているというハイプレッシャーな状況でメバルをターゲットに釣り開始!!まずは、いつもどおりマゴバチのケイムラス・・・
いつも仲良くさせて頂いているお友達と妻と3人で楽しく釣人家さんへ行って参りました♪釣人家さんのお世話になるのは今回が2回目で乗船前からワクワク、ドキドキです。ポイント到着17時40・・・
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.