現在新規投稿の受付けを停止しています。
タチウオが釣りたくて釣りたくて!行ってきました和歌山!釣果にまだバラツキがある様なので、不安の中到着!最初に少しガシラと遊んでもらってから18時頃よりスタート!強風吹く中あたり全く・・・
今朝は代休で遠州灘へGO~!しかし沖へ出てみると、予報とは違い波がダバダバで敢え無くUターン・・・仕方なく沖用のちょっと重めタックルで湖内を探りました。朝一は潮が緩かったのでタコ狙・・・
大阪市内などの友達が、あちこちでアジを捕獲しているのを見て…ライト系が何方かと言えば苦手デスが…回数をこなさないと上手くなれない(≧∇≦)…と、言うことで、大阪市内湾奥!行って来ま・・・
先日釣ったアジの胃袋がバチだらけだったので今回はシラスパターンはスルーして完全バチ想定で攻めました。到着してすぐは沖がクラゲの大群で埋め尽くされていたのでテトラ際のメバル狙いにマゴ・・・
早めに仕事を終えて南港へ。カッティングベイト ナチュラルで、カケ上がり付近を狙いながら、少しづつ湾奥方向に移動。アタリは頻繁にあるものの、型が小さいのかフッキング決まらず。さらに移・・・
連日最高気温が28度越えの和歌山の波止に初夏太刀ワインドに行ってきました。最近、釣れているのか?波止に着くと、結構な人が、、、いつものベストポジションが確保できなかったけれど、キャ・・・
日暮れ少し前に漁港へライトワインドに行ってきました。ちょうど干潮から少し上げたところで、まだほとんど潮が動いてない感じ。もうしばらくしたら動き出すだろうとキャストしていると、アタリ・・・
先日の楽しさが忘れられず、この日もカマス遊びに行って来ました!同じポイントを確保でき、先ずはパイロットカラーのバブルガムピンクをキャストしますが・・・反応がありません。こういう時は・・・
メバルの釣果が芳しくない釣行が続いたので、リベンジで出掛けた日曜の夜遊び。この日の狙いは、海藻に隠れて居ると思われるメバル。何時もよりジグヘッドのウエイトを軽くして、海藻周りをアク・・・
今年に入って二度ほど大アジをゲットしたもののいずれもメバリングやワインドに来たいわゆる想定外・・・。と言うことで今回は最初からアジ狙いです。実釣開始は10時。狙いはやや深めのポイン・・・
いつもの様にメバルを狙いに行ってみたんですが、アタっても乗らない…が連発。慎重に合わせるとアジでした。中層より若干上のレンジ。浮いているようです。軽いジグヘッドでフリーフォールで漂・・・
潮位・流れとも申し分ない条件のハズですが、バイトが出にくくフッキングが決まらず大苦戦しましたが、着底してからのアクションを大きく、その後のステイを長めにとり聞きアワセするパターンで・・・
大阪湾奥にアジ回遊の噂あり。早速調査に行ってきました♪最初の1匹はJH0.7+マゴバチ01.パールホワイトの組み合わせでした。バチを食べているとの情報から以降パールホワイト一本勝負・・・
泉南方面にちょこっとメバリングに行ってきました。19時より更にッド+マゴバチMB-10からスタートすると、直ぐに足元でムラソイがヒット(15cm)。ライブウェルに入れて・・・ここで・・・
青物好調の7防に行ってきましたが、青物は残念な結果になりましたが、抑えのライトワインドでガシラが数上がりました。実釣は4時~5時、7時~8時、9時~10時の3時間で、明るくなってか・・・
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.