現在新規投稿の受付けを停止しています。
祝日なので比較的人の少ないマイナーポイントへ。潮回りが悪くないので期待してキャストを繰り返すも、周り含めて今一つな感じの中、16時30分頃になってようやく周りでポツポツと上がり出す・・・
初のフィールドとなる丸高渡船の新波止へ16時便で行ってきました。到着するとすでにタチウオが釣れていたのでパールホワイトからスタートすると早速ヒット!その後も濃い色を中心にカラーロー・・・
早朝の人気な湾奥堤防に行ってきました。◯釣行時間 AM4:00~AM6:50◯大潮◯満潮 AM6:14◯干潮 PM12:12◯日の出 AM6:20◯晴れ◯風速 0~2m・・・
久しぶりの淡路島は無風・ベタ凪・月夜・大潮と過去に苦い経験の多い条件でした。なんとこの日は、ケミチューンの手持ちが無く…月夜といえどもケミなしではルアーの認識が難しく…(仕方なく)・・・
台風のため、2週空けての週末の朝まずめ。昨夜、いつもとは違う場所でのタチウオは反応が渋く、いつもの場所ならと思い、期待と不安が混じりながら来ましたが、結果は渋めの朝となりました。4・・・
武庫川渡船さんにて一文字に渡してもらいました(^。^)ゲンバに到着し、すぐにZZ-STAPからスタートです!ボトムからのかけ上がりでショートバイトがありましたが、HITには至らず。・・・
前回は貧果だったので、いつもの湾奥へリベンジ釣行に行って来ました。釣り場は、常連の浮き釣りの方が数名おられ、まずは、ご挨拶してダベリングの後、17時頃からまったりスタートフィッシン・・・
4日連続の海残業、休日前のエンドレスモードです。ワインドからスタート。外向きではアタリなし。最初の1本はスローワインドで内向きにて。上げ潮の居残り組はF3の良型でした。下げ潮に変わ・・・
午前中の釣果が不満だったので夕方も出撃です。遅めの時間だったので混雑を避けて甲子園浜を選択先端まで行かなくても途中でエサ釣り師が点在その合間でキャストします。様子伺いでマナティーK・・・
今回はジギング(青物&タチウオ)船での出船です。メインは青物狙い、合間にタチウオです。ポイントは加古川沖で深さは80~130メートル!須磨沖と違って深いです。乗り合い船ですがタチウ・・・
良型アジがよく釣れているというポイントへ。満潮より下げ始めからスタート。潮は左右に行ったり来たりの強い流れがでています。MGB+JH1.5gから徐々にウエイトを重くしていき馴染むウ・・・
久々に釣友と休みが合い古和浦の筏に五目釣りに行って来ました。朝の時合のエギングの後ライトワインド開始、使い慣れたワインドシャッド40をカラーローテして探るがバイト無し。横では釣友が・・・
11月になり、ドラゴンのキャッチ率があがるはずと・・・。ドラゴン狙いで、釣行してきました。明るい時間帯は、ZZ-STAPでアベレージサイズが数匹ヒットし、日没からはFLAPヘッド1・・・
最近アジが釣れていた漁港へ仕事終わりにエントリー。船着き場の常夜灯周りからスタート。しかし漁港から群れが抜けたのか?マゴバチで表層、ボトムをマナティー28で探るも全くアタリがありま・・・
久しぶりに丸高渡船サンにお世話になり南港新波止に行ってきました。先ずはZZ-STAP30gピンクイワシで探りますが反応なし。1/2oz+マナティー90(フルルミノーバ)のワインドへ・・・
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.