現在新規投稿の受付けを停止しています。
湾奥でのタチウオ調査です。今回は初めてのポイントです。17時30分ごろよりZZヘッド1/2oz+マナティーL5でワインド開始です。まずはテンポよくシャクリ、数投目にタチウオがヒット・・・
前回のモヤモヤ釣行から数日‥また南芦屋浜へ。 雨上がりの金曜日という平日でも満員御礼。 またもや親切な方々に場所を空けて頂き、 感謝の気持ちでスタート。 風&潮の影響がきつかった・・・
どうもどうも。ここ数日、タチウオにそっぽ向かれてました。同じ波止で釣りしてる人達も、そっぽ向かれてました。上がっても数匹。どうにもコンディションが良くない。それでも諦めずに通い続け・・・
日中のデイアジングしにいつものポイントへ。水深も15メートルほどあり今日は水深7~8メートルにアジが居る感じでした。風も強く吹いていたので初めからダウンショットアジングを試しました・・・
今回は下げ潮狙いで出撃してきました。<今日の状況>天気:晴風 :1m波 :1m水色:笹濁り潮 :中潮満潮:9:00頃<本日のタックル>ロッド:シマノ 15エクスセンス910M/Rリ・・・
今回ははじめてのフィールドへ仲間4人で釣行!期待と不安が入り交じる中、日没頃に反応がありカラーチェンジを繰り返すとマナティーL3で、ガツン!その後もL3でバタバタっとヒット!しかし・・・
めっきり寒くなり魚釣りに行くのも辛くなってきますが!引きこもって居ませんか?この所風の無い日があまりなく、ライトな、釣りには厳しい日が釣っきますが、合間を縫って釣査!今回は新港に行・・・
大阪湾へ、仕事帰りにタチウオの様子を見に行きました。到着するとすでにタチウオが釣れ出してます。すぐにマナティをセッティングしてカウントをとりシャクリます。幅の大きなシャクリではショ・・・
夕マズメの秋バス調査。開始時間が遅くなってしまい、釣行時間は実質40分程。それでも、サイズは出なかったものの、二匹の秋バスをゲットしました。1.8gのジグヘッドにMT-04をセット・・・
群れが抜け全然釣れなくなった湾奥のアジ!気温も下がり少しずつですが新しい群れが入ってきてます。1ヶ所で粘らずテンポ良くランガンすれば反応はあります。ただ、群れが小さい分、魚通しの取・・・
夕マズメからの太刀魚狙いはいつも通りの不発。。。。いつになれば、南港湾奥でタチウオは釣れるのか。。。。となれば、いつものアジング。(笑)今日は群れが小さいのか、なかなか連発せず、拾・・・
今日は男鹿方面へ河口は濁りが入り撃沈日没後ちょっとライトワインド開始メバルの姿は見られない物の、ボトムを探るといきなりガツリ!!かなりの抵抗をみせ、上げてみると体高もある30センチ・・・
天気良く、波も高くはない絶好の釣り日和。なんとか釣り座を確保して最初のヒットは18時過ぎ。zzヘッド1/2oz+ワインドシャッドK-6でした。その後何度かあたりますが乗せることが出・・・
始めに行ったポイントがぱっとしなかったため、移動して釣り始めました。あまり期待していなかったのですが、ここに来たらラッシュが始まりました。まずは怒濤のアオヤガラ4連チャン(笑)から・・・
今朝は釣友と6時に浜名湖出船。3番ミオ筋のメジャーポイントへバウを向け、朝一はハードルアーでイナダとシーバスをキャッチ!しかしその後時合いが終わったのか?ハードルアーには全く当りが・・・
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.