近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

癒しのカマス

  • 日時 2015.9.22 4~8時頃
  • 地域 新潟県 出雲崎町
  • レポ はうんどさん

  • 魚種 その他
  • サイズ ~28cm
  •  32匹
  • ルアー MANATEE 38
  • カラー 02 10 カッティングベイト06

シルバーウィークなんて何のその・・・。
久しぶりにしてSW唯一の休みはカマスに癒されに行って来ました。

とりあえず前回のポイントへ・・・。今日はさすがに人が多かったです。
しかしほとんどの人はイカ狙いらしくカマスが本命な人はほぼゼロ。(カマス楽しいのに・・・)

前回と微妙に違う位置に入ったのでカッティングベイトで根の位置を確認。かなり根がきつそうだったのでとりあえず中層を狙いつつロッド先で軽くアクションを入れているとヒット!
当たり前ですがカッティングベイトも釣れます!
しかし、ちょっとアクションを入れてやらないと尻尾部分に集中攻撃されるのでどうせアクションを入れるなら・・・とマナティー38にチェンジ。

今回は水色が完全にクリアーでしたが活性は高そうだったのであえてSPチャートで先発。
いつものフォールを交えたスローなアクションには反応がいまいちでしたが、ひたすら動かすことで捕食スイッチが入るのかガッチリフッキングしました!
定番の02と交互に使い何時もより数の伸びもよかったです。

しかしやはり6時前後で反応が悪くなりましたが魚はまだ居るはず!
と思い飛距離UPとボトム付近を叩く為にジグヘッドを5gにウェイトアップ!
これがよかったのか反応復活!
やけによく走ると思ったら記録更新の28cmがマナティー完全に丸呑みでした。
結局8時ごろまでポツポツと釣れ自己記録を数、サイズ共に更新。
休みだったんで延長戦も楽しめたし十分に癒されました。

群れが完全に居なくなる前に何とか30UPを取りたいです!


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン