近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->WIND STYLE ~F6 113cm スーパードラゴン~
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

WIND STYLE ~F6 113cm スーパードラゴン~

  • 日時 2015.9.14 4~6時頃
  • 地域 広島県 呉市
  • レポ GINRYUさん

  • 魚種 タチウオ
  • サイズ ~113cm
  •  7匹
  • ルアー WIND SHAD 75
  • カラー WSH-K4 Manatee86 ♯KPG

Rod: shore WINDER 832KM plus
Reel: LUVIAS2506
Line: 銀龍WIND PEx8/0.6号
Shockleader: 銀龍WIND Flouro/5号
Biteleader: 銀龍WIND Flouro/10号


夕方の16時過ぎにポイントに到着。
タックル準備を済ませ、先ずはZZ STAPで沖のボトムをサーチ。
暫く探るも全く反応は返ってきません。
迷わずこのポイントでは最高に相性の良いWSH-K4にルアーチェンジ。
5/8ozのZZヘッド(アシストフック無し)でフルキャストし、
同じくボトムから中層を探っていきます。
16時45分に手前10m付近をフリーフォール中にファーストヒット。
キャッチしたのはF3サイズのアベレージサイズ。
写真撮影だけを素早く済ませ優しくリリース。
ファーストヒットを期に3匹立て続けにF3~F4サイズがヒット。
フックが綺麗に掛かってくれていたので、
更にサイズUPして貰うためにリリースしました。

17時過ぎにやはり手前10m程の中層付近でカウンターヒット。
追いアワセを数回入れしっかりフッキング。
しかし明らかに今までとは違うファイト....
強烈な突っ込みで防波堤下のスリッドへ走ります。
shore WINDER832KM plusもバットから曲がります。
なんとか耐えリールをゆっくり巻きます。

ギランッ と輝くシルバーの魚体が見え太刀魚を確信。
抜き上げを試みますが重過ぎてなかなか上がりません。
生憎、潮も大潮の干潮潮止まり1時間前で海面までかなりの高さ。
ドラグを調整して少しずつ巻いて最後に一気に抜き上げ。

OZのドラゴンスケールでF6 113cmのスーパードラゴンをキャッチ!!
半端じゃない引きと太刀魚とは思えない下への突っ込み。
何もかもが規格外のタチウオでした。
海の、自然の恵みに感謝してこの魚はキープさせてもらいました。

後にも3本タチウオを追加しましたが、
やはりF3のアベレージサイズだった為にリリース。

約2時間の釣行で計7匹のタチウオを釣りました。
キープは、113cmのスーパードラゴン1匹。
リリースしたF3~F4サイズの6匹のタチウオには
更に大きく成長してもらってまた楽しませてもらいたい。




がんばろう! 広島。 がんばろう! 日本。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン