近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

谷川アジング釣果

  • 日時 2015.9.5 22~23時頃
  • 地域 大阪府 岬町
  • レポ くろすけさん

  • 魚種 アジ
  • サイズ 12~14cm
  •  9匹
  • ルアー MAGOBACHI & KOBACHI
  • カラー マジックグリーン グローオレンジ

谷川の水産試験場の先にあるテトラ帯に行ってきました。
アジングの人気ポイントは川を挟んだ対岸にあるのですが、ちょっと外れた所で撃つのが好きな方ので(笑)

先ずはマゴバチのマジックグリーンをキャスト。
しっかり底を取ったままステイします。
そしてロッドの先だけでアクションさせる感じで2~3回小さく跳ね上げてフォールさせます。
するとブルッと小アジの手応えが!

やはりここにもアジが入っていました^_^

乗せる事ができないアタリが多いですが、頻繁にアタリが出るので退屈しません。



カラーを替え、根掛かりしそうなポイントを撃つと明らかにアジでないアタリが!
途中で障害物に潜られ全く動かない状態になりましたが、無理せず待っていると動きだしました。
上がってきたのは24cmのガシラでした。


その後、川に向かってキャストしてガシラを追加。
短時間ですがアタリが連発で楽しめました。

ガシラのサイズが上がってるのでガシラ狙いも良さそうです。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン