若狭の春イカが終わる頃、替わって根魚かスタートします。
日の出前の薄明るくなってきた頃に、マナティー38のライトワインドで開始します。
底が荒いので根掛かり必至のポイントですが、丁寧に底を叩くようにすると直ぐに反応が出ます。
カサゴが連発しますが、本命のキジハタが出ない。ジグヘッドを替えて、ソルティークローラーにチェンジ。
底を叩きながらスイミングさせると、ガツンとひったくられるバイトで24cmのキジハタがヒット!
このポイント、浅いのでヒットすると直ぐにゴリ巻きしなければ根に潜られてしまいます。
早帰り予定なので、もったいないですが8時に終了。
カサゴが14匹、キジハタが4匹の計18匹でした。
この日はソルティークローラーを丸呑みされることが多く、ソルティークローラーは正に「生き餌」みたい。「餌釣り」しているような感じでした。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.