現在新規投稿の受付けを停止しています。
今年の梅雨は よく雨が降ります!河川も 常に増水状態です!通常は 魚がつかない所でも この時期は ついてます♪まずは かけあがりを カッティングベイトで 探りますが 反応がなく 次・・・
少し風がある今夜、ポイントに着いた時間帯は上げ潮のタイミング。追い風になる立ち位置からマゴバチ+0.8gJHでキャスト開始。流れに乗せリフト&フォールで幸先よくヒット(MB・・・
やっとの一本きました!先月から通い、噛みあとあったりフックアウトしたりと苦しい闘いからやっとの一本です!久々のガツンとくるあの引きを楽しめました。舞鶴といえばこの色というのがありま・・・
若狭の春イカが終わる頃、替わって根魚かスタートします。日の出前の薄明るくなってきた頃に、マナティー38のライトワインドで開始します。底が荒いので根掛かり必至のポイントですが、丁寧に・・・
木曜の夜遊びは、右後ろから吹いてくる強い風に翻弄させられバラシからのスタート。表層に付近に漂うメバルにアジをマゴバチで狙うも、ラインが風で押されキャロリグ特有の吸い込む当りが分かり・・・
しばらく春アオリ狙いで奔走していたため、久しぶりのレポートとなりました。某所でアジが湧いているとの情報が飛び込んできましたので、春アオリの最終戦と併せて出撃してきました。アオリは不・・・
本日も仕事帰りにいつもの所へアジ探しに行ってきましたがこの所天気が良くないですね!本日も風強く中々難しい釣りになりました。本日も重めのジグヘッドにソルティクローラーにて広範囲に上に・・・
干潮15:18 満潮23:05 西風2m午前中までの雨の影響か水面を見る限り生命感があまりない状況。マナティー38で上層からチェックしますが全く無反応の為、ボトムワ・・・
陽も暮れた時間帯にポイント入り。今回のポイントはちょこっとフィッシングでのお決まりの漁港。干潮潮止まりから約3時間経過しており、なんとか釣りが出来る潮位はあります。水深は約1mのシ・・・
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.