近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->メバルがダメでもマナティー38で楽しくカサゴ釣り
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

メバルがダメでもマナティー38で楽しくカサゴ釣り

  • 日時 2015.3.9 21~23時頃
  • 地域 新潟県 聖籠町
  • レポ まついさん

  • 魚種 カサゴ
  • サイズ ~22cm
  •  15匹
  • ルアー MANATEE 38
  • カラー 04 25

久しぶりにメバル狙いに行ったのだが、動かない潮と雪解け水の影響で殆ど透明度の無い海の色。
本命のメバルは当りが殆ど無しの激シブ状態で18cmが2匹だけ。
冷たい雨が降っていたが、このままでは帰れないのでマナティー38でボトムを探りカサゴ狙いに変更。
透明度が殆ど無い状況なので選らんたカラーは04.レッド/ゴールド。
キャストしてボトムをしっかり取ってから、余り浮かせないように小さく小さく誘ってフォールの繰り返し。
当りの出方は非常に小さいので、テンションフォールで少しでも違和感を感じたら合わせを入れるパターンでヒット。
しばらくすると当りが遠のいたので、25.ナチュラルに交換。このカラーも透明度の無い時に実績有りのカラー。
誘った後の着底で少し放置、その間にリールを少し巻いてラインを張り、来るだろう当りに備えてると「モソ」っとヒット。
かなり渋い状況の中、冷たい雨に打たれながらもヒットパターンを見つけ楽しい釣りでした。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン