近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->偶然見つけたアミパターン!
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

偶然見つけたアミパターン!

  • 日時 2012.12.4 0~2時頃
  • 地域 新潟県 長岡市
  • レポ ZUKKYさん

  • 魚種 メバル
  • サイズ 23、24cm
  •  2匹
  • ルアー MAGOBACHI & KOBACHI
  • カラー MB-K1、MB-18

時化の合間に久しぶりの釣行です。
ポイントに到着するとかなりの凪ぎで水質もクリア。
MB-K1をセットし、キャストを繰り返すが反応なし。
カラーチェンジを繰り返すも反応がない。
なんとなくMB-K1に戻したところで、ライントラブル・・・
ライントラブルを直している間に、水中に漂っていたマゴバチに反応が!

動かさない方が良いのかと思い、ロッドを立てながらデットスロー気味に動かさないようにすると、コツッコツッと小さな当りがあり、ちょっとガマンしてから合わせ乗りました。

その後もゴミに当るような小さな当りがあるもののなかなか、乗らず、ガバッと吸い込んでくれません。

カラー変更をしてみると当りすらなくなり、MB-18にしたところで、コツコツ当りの後に送り込んでから合わせると乗ってくれました。

今度は、極小ジグヘッドで吸い込みやすいようにしてみようと思います。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン