近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

アジ場開拓

  • 日時 2012.11.8 7~10時頃
  • 地域 静岡県 静岡市
  • レポ ECLIPSEさん

  • 魚種 アジ
  • サイズ 14~22cm
  •  15匹
  • ルアー MAGOBACHI & KOBACHI
  • カラー ケイムラ・ステイングリーン

この頃寒くなってきましたが最近マイブームのアジングにまたまた行ってきました。
今回は新規ポイントの開拓で行ったのですがそこでマゴバチが炸裂しました。上げ6分あたりから満潮まで釣れ続き自己最高の15匹を釣り上げることが出来ました。
その時に他社のワームとマゴバチを使い分けたのですがマゴバチ独特の柔らかく、細長い形状が効いたのか他社のワームには反応があまりよろしくありませんでした。また、ピンクグリッターにも反応があったのですが最後の一つをロストしてしまい。ステイングリーンで頑張りました。
考察として柔らかく、口に入っても奥に入るようなワームに反応があると考えられます。
近いうちにまた行くのでその都度レポートいたします。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン