近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->淡路DEみっどないとワインド
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

淡路DEみっどないとワインド

  • 日時 2012.10.6 1~5時頃
  • 地域 兵庫県 淡路市
  • レポ ビリーブさん

  • 魚種 タチウオ
  • サイズ ~85cm
  •  17匹
  • ルアー TAKUMinnow
  • カラー TK-K3、01、02、08

3連休初日は、淡路の朝マズメを調査することに。
現地着はAM1時、ZZ-Head1/2に匠魚(75)08+ケミチューンでスタート。

結論から言うと、今日のカラーはクリア系特にK3が良かったです。
月明かりのせい?か、01には反応しなくてもK3に変えた途端Hitするケースも多々ありました。
シャクリ方は、1秒1回くらいで多めのラインスラックを(パン、パン)弾くような感じが良かったです。

期待していた朝マズメ(4時頃)のプチラッシュは無く、明るくなるまでダラダラと釣れる感じで、気がつけば合計17匹(1猫、1ポロリ)数は大満足でした。

次は武庫一でマンスリーにチャレンジしてきます。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン