南芦屋浜にタチウオ情報が・・・
うずうずして、なんとか日没前に到着。
さっそくロッドを振ります。
明るいうちはZZ-STAPで探っていきました。
しかし、全く反応なし…
なんだか遠くでキラキラ光るアレが釣れているように見える。
すばやく、ZZヘッドに交換、パールホワイト75mmで遠投、底をとってゆっくり、シャクってくると、なんかタチウオが追っかけてきている感じ、30m位のところでHIT!
久しぶりのいい感触、ゴッン、クククッ。
最後は大事にランディング。
やったぞー!!っと写真撮影。
興奮気味で第2投、さっそくHIT! しかし残念ながら途中でバラシてしまいました。
めげずに第3投、ゆっくりシャクってくるとまたもHIT!
わりといいサイズで、ぷっくり太ったタチウオです。
日没後、まわりの餌釣のかたも当たりが頻繁に出だして、釣れ出しました。
こちらは、アタリはかなりあり、残念なバラシが4回、短時間で6匹ゲット(お裾分けしたので写真は5匹)で、かなり満足した今年初の南芦屋浜のサーベル・ゲームでした。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.