近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら

全国釣果情報    

現在新規投稿の受付けを停止しています。

  • 2014.8.25
  • 地域 大阪府
  • 魚種 タチウオ
  • レポ SABELさん

確実にタチウオシーズン・・・

18時からの釣行開始後30分で、あたりが・・・しかし痛恨のバラシ!気を取り直して10分くらいで、またあたりが・・・今度は慎重に抜き上げるとF3と細かったのですが尾が長く90cmでし・・・

  • 2014.8.25
  • 地域 徳島県
  • 魚種 タチウオ
  • レポ 浜ちゃんさん

反射食い誘発

日課と化したタチウオゲーム。夕方、またもや雷雨。様子をみながら雨は降り続いているが雷は遠退き去っていく、出撃決定!が、遅かった…19時前開戦~19時過ぎ終戦…あまりにも時間が少なす・・・

  • 2014.8.25
  • 地域 大阪府
  • 魚種 タチウオ
  • レポ ふくちゃんさん

仕事帰りのちょこっとワインド

仕事帰りに貝塚人工島にちょっこワインドにいってきました。この日もファーストヒットは18時半を回った頃でした。ZZヘッド1/2ozにMT-08スーパーグローでボトムから二回しゃくった・・・

  • 2014.8.24
  • 地域 兵庫県
  • 魚種 タチウオ
  • レポ ニョロさん

1ヶ月ぶりの淡路島釣行

約1ヶ月振りに淡路島へ行って来ました。マナティーK2からスタート!!暗くなる前に、小さなアタリがあり確認してみると尻尾に小さなキスマークがチョン・・・追いきれていないと判断し、匠魚・・・

  • 2014.8.24
  • 地域 徳島県
  • 魚種 タチウオ
  • レポ 浜ちゃんさん

鳴門エリアでタチウオワインド

8月下旬、鳴門エリアでのタチウオシーズンが始まる時期である。前日は雷雨に行く手を阻まれ出撃を断念。今日こそはと気になるので調査へ出撃。天候は雨、早い時間帯からのヒットに期待しました・・・

  • 2014.8.24
  • 地域 大阪府
  • 魚種 タチウオ
  • レポ ふくちゃんさん

貝塚でタチウオワインド

最近ポツポツ釣れだしている貝塚人工島に出撃しました。雨がぱらついていたので最小限のタックルを持って18時より沖向きテトラにエントリーしました。風もなくZZヘッド 1/2ozにマナテ・・・

  • 2014.8.24
  • 地域 兵庫県
  • 魚種 タチウオ
  • レポ yong bong さん

2014ムコイチ初ワインド

タチウオが釣れ出したという情報を得て久々にムコイチに出陣。ところが、浮遊物のために半夜はできず18時半までの限定釣行との事。でもって4番で釣座確保しましたが強風&雨の厳しい・・・

  • 2014.8.23
  • 地域 大阪府
  • 魚種 タチウオ
  • レポ おもりさん

初夏タチ&初投稿

最近夏タチが釣れている。しかもサイズもいいという噂を聞いたので行ってきました。午後6時30分ごろから釣り始め午後8時ごろまで何の反応もなく過ぎていきました。なので最後に自分の中で釣・・・

  • 2014.8.23
  • 地域 兵庫県
  • 魚種 タチウオ
  • レポ はやてさん

武庫一 タチウオ開幕 (゜▽゜)

金曜日,仕事で札幌にいました。武庫川渡船のホームページを見ると朝にタチウオが・・・。これは・・・開幕か!!?息子に電話し準備をお願いし土曜日の朝一番の飛行機で,伊丹空港12時 → ・・・

  • 2014.8.23
  • 地域 大阪府
  • 魚種 タチウオ
  • レポ SABELさん

今年初のメーターオーバー!

風が強く底が取りにくい状況でしたが「釣れる」と信じて、がむしゃらにシャクって1時間経過。あたりがないのでボトムを意識して大きくシャクリながらスロー巻きにしたら、あたりが・・・合わせ・・・

  • 2014.8.22
  • 地域 徳島県
  • 魚種 タチウオ
  • レポ 浜ちゃんさん

カウンターアタックを楽しむ

夕マヅメ超短期決戦のタチウオ狩り。真正面からの強風で非常に釣り難い。この悪条件にZZヘッドは3/4ozにミノー115で対応。表層高速リトリーブで反射食い狙い。時は日没後、実績カラー・・・

  • 2014.8.21
  • 地域 徳島県
  • 魚種 タチウオ
  • レポ 浜ちゃんさん

ワームの特長を生かしてゲット

連日、風は強いがタチウオワインド。台風から十日余、水質はようやく本来のクリアウォーターに回復。活性の上がるマヅメ時、匠魚で表層を強弱をつけたワインドで攻める。弱ワインドで匠魚の大き・・・

  • 2014.8.20
  • 地域 徳島県
  • 魚種 タチウオ
  • レポ 浜ちゃんさん

必須アイテム サーベルアシスト

連日のタチウオワインド、足下バイトが多い最近の状況。そのバイトも掛からない事が多い。この近距離戦攻略にミノーを使用。ベイトサイズに合わせた90mmに薄暮の時間帯、カラーはスーパーグ・・・

  • 2014.8.19
  • 地域 兵庫県
  • 魚種 タチウオ
  • レポ とどろみんさん

淡路島へタチ修行。

淡路島に太刀魚修行に来ています。初日は、洲本を攻めましたが当たり無し。本日は、津名港にアタック!19時からTK-01で中層狙いでスタート。風が若干強い中スショア、二投目でガツン!上・・・

  • 2014.8.19
  • 地域 徳島県
  • 魚種 タチウオ
  • レポ 浜ちゃんさん

スーパーグローは薄暮の時間に実績あり

夕マヅメ限定超短期決戦タチウオワインド。数は要らない、良型1~2本でかまわない。F2クラスの小型は避けたいのでワーム、フック等のサイズダウンはしない。いつもと同じで良型狙い。状況は・・・


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン