現在新規投稿の受付けを停止しています。
ここ最近の釣れっぷりで武庫一も大盛況。だったらということで大阪から1時間の芦屋へ遠征。風、波もなく釣りをしやすい状況なので。まずは軽い3/8オンスにパールホワイトでキャスト。下手く・・・
久し振りに釣りが出来るようになり、ハリッキってムコイチへ向かいましたが、入場規制がかかり渡れず。仕方なく引き返し、助松埠頭へ向かいました。 16時半ごろから始め、塩の濁りが気にな・・・
午後6時釣りスタート。風が強かったですが普通にシャクったり横シャクりをしていましたが何の反応もなかったので足元にルアーを底まで落としてみようと思いシャクっていると午後6時35分にヒ・・・
仕事帰りにちょこっとワインドに出撃しました平日にもかかわらず忠岡高場は満員御礼でした。沖向きは横からのかぜが強かったのでZZヘッド5/8ozにマナティーK3をセットし探るもボトムを・・・
連戦タチウオワインド。行き出したら止まらない!面白いのでやめられない!日没までの明るい時間、ZZーSTAP 30g で開始。3~4シャクりで誘い、ロングフォールで食わせの間…「ゴン・・・
初の神戸港 沖堤へ渡りました。渡った沖堤、回遊が少ないせいか釣人は少人数。まずは、ZZ-STAPで開始し上層付近で「ゴンッ・・ゴツ」と当たりますがのりません。1時間後にマナティ-へ・・・
Mさんと初心者さんと神戸へ。自分も釣りたいですが、初心者さんに釣ってもらいたいので、自分は下手ですが、下手なりに教えました。6時前にまわりの浮き釣り師さんがヒット、かなりかかってま・・・
早朝の青物を狙いに、この1ヵ月神戸港の沖堤に通っていますが、今回は半夜でタチウオを狙ってみました。日の高いうちは、サゴシでも来ればなー、と思ってZZ-STAPを投げるも当たりなし。・・・
まだ日は高い17時より忠岡高場にエントリしました。もうそろそろ群れが入ってくるだろうと期待しながらZZ-STAP 30gで沖のボトムをゆったりしたしゃくりで探っていると03 06 ・・・
過去のデータから本日の時合は18:15~18:30と予想の元、18:00現地着を目標に出発。第一ポイントは先日入れなかった事から今年は実績が無いがやれないよりましという事で第二ポイ・・・
今シーズン初めての早朝釣行になります。まだ暗い5時にポイント到着。すでに赤や緑の電気ウキがひと足早いクリスマス状態です。完全なべた凪で潮も動いているような気配はなしです。早々に準備・・・
この日の時合いはマナティーで尻尾に傷は入るが掛からないので、匠魚に変更しスローなフォールでパタパタと釣れました。また水が澄んでいたためクリア系の反応が良かったと思います。しかしその・・・
先日開催されましたワインド・タチウオ講習会に参加しました。ワインドを始めて数年経つのですが、所詮は我流ワインドなので最近シャクリ方に疑問を持つようになってきたところでした。そんな時・・・
シーズンパターンのタチウオが大阪湾南部に入ってきたという情報をキャッチしてすぐに試しに行きました。少し早めの明るい時間からポイントに入ってZZ-STAPで軽く夕マヅメの青物調査をし・・・
福岡にやって来て初タチウオです!現場は自宅から自転車5分の公園です。この辺り一帯は水深が浅く、10カウントで着底します。今回は5カウントでゆっくりとシャクる中でヒットしました。周り・・・
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.