現在新規投稿の受付けを停止しています。
兵庫エリアは連日賑わっているようですが、泉大津エリアも負けてはおりません!3日続いた寒波も去ったので、朝の日課釣行へ。誰もいないポイントにin。気温もそう低くなく、微風なので釣り易・・・
寒波の中どうしても様子が気になり芦屋浜へ。仕事の関係で到着はいつもより遅く17:10。風も北風になり釣りは十分可能な状況。普段なら時合ですが、釣れてる気配が無い・・・。やっぱり水温・・・
一週間ぶりの出撃!でも外は雨が降ってます昨夜からの冷たい雨の影響で居なくなってるのでは?と思いながら水色チェックすると、いつもよりちょっと濁ってますが意外とマシなので期待できますパ・・・
15時の時点ではあまり風はなかったのでヨッハーバーの駐車場に車を止め西宮ケーソンを目指すも途中で強風が吹いてきて波が被る状態に・・・慌てて引き返し風裏になる南芦屋浜東面へ!16時5・・・
本日は全国的に暴風。泉州エリアも8~10mの予報ですが、風向きさえ分かれば安全な風裏ポイントに入れます♪決めたポイントは堺エリアの湾奥。背後に建物があるので、ポイントでは体に風すら・・・
明日から寒波が襲来するということで今シーズン最後(?)の調査です。6:40ぐらいに東面に到着、釣り人はいません。北風が強くいので南面に移動、2人ほどいらっしゃいました。西のほうにウ・・・
大寒波がやってくるとのことで今シーズン最後になるかもしれないタチウオワインドへ行って来ました。日没前の16:45にポイントにエントリー、潮はクリアです。タチウオの密度は薄いと判断し・・・
16時前に到着。昨日に比べ濁りが入っている。まずはMT-K1で風にのり大遠投。ボトムをとり早巻きから2しゃくり目にいきなりヒット!久しぶりのファーストキャスト、ファーストヒットでし・・・
久々ケーソンへ。状況は良いということで1本でもと期待しスタート。本日の1本目は16:15。最近で最も早い時間の釣果。しかもF4.5で尻尾が切れてなければドラゴンサイズ。家に帰って計・・・
ちょこっとワインドに西ノ宮Kに行ってまいりました。時間は少し渋滞にはまり現地到着は16時(汗)急いで用意して周りを見渡すと…どこもバイトなしで大丈夫。間に合いました( ̄0 ̄;よく見・・・
今年は暖冬なので未だ海水温が13度ぐらい。タチウオの限界は10度程らしいのまだ釣れてる湾奥へ行って来ました。○釣行時間 AM6:00頃~AM8時過ぎ。○小潮○満潮 PM12:3・・・
横風が強い中頑張って来ました。明るいうちは風強すぎたので、ZZ-STAPを投げましたが異常なし…暗くなってから3/4oレッドヘッド パールホワイトグリーンケミにチェンジ。中層でショ・・・
1月に入ってからも「まだいける」と通い続けているタチウオ終盤戦。今回は6時ポイント入りして基本カラーのグローからスタート。マナティー86グローからスタートでアタリがあるもヒットに持・・・
寒波前に絶好調の西宮ケーソンに行って来ました。1匹目は、6時前にワインドシャッドのピンクファントムにて、65cmをゲット!2匹目から4匹目までは、MT-L5でゲットです! それから・・・
最近釣れ始め時間が遅いことから6時前に行くと人の多さにビックリ。1月に入ってもつれ続けているので人気ですね。今シーズン評判のレッドヘッドシリーズ パールホワイトを遅ればせながら使っ・・・
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.