現在新規投稿の受付けを停止しています。
いつもは、夕方ですが今日は早朝4時半~6時半のおはよう!太刀魚ワインドに、和歌山市内のマイポイントの波止に行きました。波止に着くと、浮き釣りの人だらけで、ワインドは、わずかに3人。・・・
大潮から中潮に変わり台風前の晴れ間を狙い釣行。17:40に現地入りする珍しく先行者は居なく貸切状態。これは釣れないから?と思いながらも遠投用にショアワインダー832KM PLUS+・・・
本日、淡路の津名に少し遅めの5時半着。急いで用意して、いつものZZhead5/8にMTーK2をセットしキャスト~。少し明るくなってきてるで表層に居るだろうと思いカウント5からのゆっ・・・
台風前のムコイチへ16時頃よりワインド開始も長らく無反応。17時50分頃いきなり「ガツン!!」やはり1本目はうれしいその後も18時30分頃までぽつぽつと釣れ計5本キャッチカラーはM・・・
雨の為19時まで営業のムコイチでしたがマンスリーのエントリーの為にジアイを狙いに行きました。到着から小雨が降り続き時々土砂降りの中、ZZ-STAPでサゴシを狙いますが全くアタリもな・・・
今日は雨が降り続き今日は釣り無理かな~と思っていたけど18時ごろに雨がやんだので日がくれるまでの最短ワインドにいきました!さっそくいつものマイポイントにつくと周りに人がおらず…ほぼ・・・
久しぶりにアジングをと泉南の漁港に行くと、漁港内に青物が大量に入り込み豆アジが散りすぎて釣りにならないので移動し太刀魚狙いに。いつもぶっ飛んでいるはずの潮が全く動いておらず、水の透・・・
空が白んできた朝まずめに太刀魚を狙ってみました。MT-08にケミチューンを施し、ワインドで探ります。開始早々中層で違和感を感じ、回収するとマナティーの背中に太刀魚らしき歯形が付いて・・・
この日はフィッシングエイトのワインド講習会に去年に引き続き参加してきました♪浦さんのわかりやすい講義のあと、早速実釣開始!早速ZZ-STAPで沖のボトムを探りますが、潮の流れが非常・・・
イチバンエイトのワインド講習会に参加しました。講習会に参加すると,いつも新しい発見がありひとつづつワインドが上手になった気になります。。。浦さんグループに入り,しっかり講習を聞きま・・・
8防ではオンスセミナーをされているようでそれを尻目に7防に渡ります。同じ船にはオンスブログで有名な方々もいらっしゃいます。ジグを投げて探りますが反応がないのでタチウオタイムまでしば・・・
現場は超満員の日曜日。日没時にマナティーピンテール105で2連続ヒット。シャクリで1本、シャクリ後のただ巻きで1本。時合は一瞬、2本キャッチで終了。群れが一度、前を通りすぎただけ?・・・
ワインド講習会に参加しました。夕マズメになって周りのワインダーさんは釣っていますが、アタリが全然ありません。講習会で浦さんから教えていただいた釣法を試しているとバイト!噛み痕を確認・・・
今日はフィッシングエイトグループさんのワインド講習会に参加しました。場所は神戸8防。実釣開始は16時前、今日はイベントだしオンスタックル愛好家が集まる中、珍しいカラーで釣ってみたら・・・
本日も泉大津へ。着いてびっくり、なかなかの人です(笑)それでも歩けば全然スペースはあります。着いてすぐ、ジグの方があげてました。まずはジグで1本取ろうと少し粘るもバイトすらえられず・・・
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.