現在新規投稿の受付けを停止しています。
今日の朝マズメの釣果に満足できずに昼の1時間限定で湾奥デイタチウオに出撃です(笑)小雨模様なのでタチウオが入ってきていれば釣れるだろうと思い(他のモニターさんが以前の投稿で釣果を上・・・
タチウオを狙って川へ。天候は雨。日没時の短期戦にFLAP釣法で挑みました。17時頃、開始早々にボトム付近で1本目ヒット。それから10分後に1バイトあったが掛からず。そのまた10分後・・・
今日は朝から青物を狙いに和歌山市内の堤防にいきました!今日もポイントは満員状態!歩きまわり場所を確保するがイマイチなポイント…今日は厳しいかな~と思いながらとりあえずワインドシャッ・・・
先ずはZZヘッド1/2oz+マナティー90 MT-08(スーパーグロー)ワインドで反応をみます。アタリはあるもののヒットには至りません。此処でフラップ釣法へ、3/8ozフラップヘッ・・・
暴風で、体感気温が寒く感じる中、仕事中の休憩時間を利用して、ワインド1時間チャレンジ!時間帯と、風の影響で波止は、ガラガラ貸切状態。暴風でボトムが取りづらい中、8分の5オンスのZZ・・・
渋いタチウオを釣りたくて西宮ケーソンや大阪湾奥へオカっぱり通いノーフィシュに終わった火・木何とか連敗地獄に終始符を打つため沖堤防へ渡る事も考えたがようやく安定してきたような情報へ得・・・
今季初のマヅメ前から湾奥エリアへ。17時すぎに、1/2ozにピンテールk1のボトムからの強弱をつけてのシャクりでF2クラスがヒット!どうも動くものに反応が悪く、回りでは全くあがって・・・
初投稿です。風が強く若干荒れ気味の条件でした。多少荒れていたほうが釣れるという思いで釣りはじめ3投投目でシャクってる時にガツンと来ました。しかしその後こう着状態、暫くするとフォール・・・
秋タチウオ調査に小浦一文字に行って来ました。朝5時、渡堤すると誰も居ません(笑)先端内向きゲット♪しかし、沖一文字は予報通り爆風…9m/s(汗)コレは、やはり厳しいかなぁと思いなが・・・
先ずは先週爆釣した泉大津のポイントに友人と3人で釣行。最近は釣果が伸びていないようで、今日もバイトが無いので2人で堺の実績ポイントへ移動しました。ここで釣れだすのは毎年10月下旬。・・・
先日の針がかりの悪い感じが悔しくて、淡路島にリベンジに行きました。少し遅めの5時にエントリーしましたが、幸先よくワインドでGET!アシストフックでした。それから当るものの、フッキン・・・
今日もフラップ修行です。アクションを止めているときの「コココッ!」のアタリは自動フッキング。リール巻き取り時に「ゴッ!」の大きいアタリだが、ヘッドが下がっていたようでフックアップせ・・・
18時頃にボトム付近でZZヘッド1/2+MT-L8でF3クラスがヒットしました。ジアイがきたと思いましたが、その後19時半くらいまでノーバイトで沈黙が続いたのでFLAP釣法に変更す・・・
先日の情けない結果を払拭すべく、またまた武庫川一文字へ。今日もタチウオはマナティには反応してくれません。そこでいつものピンテール、ZZヘッド1/2に装着し、動かないで~と祈りなが・・・
タイトル通りあたり前ですがポイントの差を痛感しました。このところ好調のせいか日頃通っている場所は既に一杯で入れず、やむなく2kmほど離れた場所に移動。今年は全くこの場所での状況がつ・・・
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.