現在新規投稿の受付けを停止しています。
一時の寒さも緩んできたので、調子の悪かった大阪市内湾奧のマイポイントへエントリーしました。11月最終日ですが、先週の不調から大きく変わり好調に転じておりました。開始早々、アタリがあ・・・
この日は20:30からのエントリー潮の流れのはやいところを見つけたので時間をかけて攻略することにした。表層、中層では反応なく、ボトムを攻めたいが流れが速すぎてシンキングのフロートで・・・
南紀でメバルが2匹しかキャッチ出来なかったのでハシゴして最近 調子絶好調のポイントへ狙い方は沖のボトムギリギリをスローにと結構難易度ね高い攻め方(^^;ワームはソリッド系が調子がよ・・・
仲間と連れ立って、神戸沖堤防にそれぞれ、メバル、ガシラ、アジ、タチウオなどを狙いに行きました。この日は渡船ポイントでのタチウオは反応が悪く、ジアイ後はみな早々に諦めライトゲームに移・・・
今回も引き続き、湾奥でアジングに行って来ました。結果からいうと、中小アジ、サバ、小アジの流れでヒットしました。開始当初は反応がありませんでしたが、突然底付近でヒットしたのをかわきり・・・
大きなアジ探しに行ってきました。最初は、シャローエリアに入りましたが、大潮の干潮。水がなく仕方なく近くの漁港で時間を潰しがてらアジングしてみました。やはり漁港でも水深はなく深そうな・・・
明日は休み♪とすごく上機嫌で前々日から準備をし、いざ漁港にエントリー!天気予報で怪しいとは聞いていたが…風がすごい!まさかの風速10m/s越え!しかし準備も計画も立てていただけにあ・・・
久しぶりに尺アジ調査。予想以上の風でうまくラインコントロールが出来ない中 フロートを使いで沖のボトムをネチネチ攻めているとお目当ての尺upのアジを捕獲☆ その後 28cmの良型を追・・・
良型のアジが回遊しており、ある程度パターンも見えてきたのでヒットパターンを確かめにゲンバに出撃。ゲンバは風がなく穏やか。釣りには絶好のコンディション。17:00過ぎから12gシンキ・・・
前回アジが予想外に釣れアジングにはまったためあまり時間は取れなかったが強硬で行ってきました。ポイントは前回と同じ。マナティ38から始めますが、ノーバイト。 あら?いなくなった?と、・・・
日に日に寒くなってきているが、まだまだ狙える魚種は多く、ターゲットに悩む今日この頃。この日は北風はさほどきつくなくアジングするには絶好のコンディションだったのでアジ狙いでゲンバにG・・・
若潮で無風の夕方、洲本のゴロタで良型アジを狙ってみました。17時15分現場到着。薄暗い中、人気の場所は人一杯・・・(-_-;)離れて、浅く根掛かり要注意場所で開始です。人気場所は盛・・・
深夜の大阪市内のマイポイントへ。先週のシーバスに続けて外道がかなり掛かりました。タケノコメバルが3匹。最後にかかったのは20cmオーバーなので引きも強いです。バイトはボトムからの早・・・
夕方のじあいに合わせてフィールドに入ると風、波とも強くライトゲームは、成立しないほどの状況。長潮の下げのタイミングで入りました。風裏になる場所を探し常夜灯の効いた漁港で風を背中から・・・
風もなくアジング日和なので近場へ!金晩ですが1番の狙いポイントが空いており、釣り開始~ボトムを取ってすぐにヒットはいつも通りの小アジ。ピンクファントムのマゴバチすごく反応が良く、ポ・・・
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.