皆様のおかげで、投稿採用 19,000件 を超えました!ありがとうございます!
職場の先輩にアジングでサイズ問わずにアジが釣りたいと言われたので三重へ冬場の大型アジもやりたいと言われていたので、アタリを取る練習がてら(?)豆アジングをやってもらう事に(笑)大型・・・
大潮、満潮の少し前からのスタート。いつものようにフロート竿にフローティング、シンキングのフロート、ソルティークローラー、マゴバチ、コバチ、アジつくしをローテ。日が沈みいよいよかと期・・・
湘南salt manです!静岡県は中部エリアまで豆アジングに行ってきました。事前に知人より豆アジ釣れてるよーと情報をキャッチしましたのでアジの南蛮漬けが食べれると妄想しながらも車を・・・
先週末より釣果は出てないと聞いていましたが、0ではないだろうと思い釣行。いつものようにフロート竿にフローティング、シンキングフロート。マゴバチ、ソルティークローラー、アジつくしとロ・・・
大潮の潮回り。釣り友からは余り釣れずにイカ狙ってると聞いていましたが、そろそろ釣れてもいいと思い釣行。台風の影響か少しうねりがあるようにも思いますが、ほぼ風なし。フロート竿にフロー・・・
気温33℃、ほとんど人は居ない暑いデイゲーム。アジも成長し10cmオーバーの小アジサイズになってきたので今回はアジを狙ってみました。使用アイテムはアジつくしST。釣れる自信がないの・・・
朝マヅメ前後10分ぐらいの短時間勝負になりました。ここで吸い込みが渋いワームだと数釣りが出来ないので、マゴバチを選択とても柔らかいので数を釣ると少々裂けやすいのはありますが、その分・・・
台風明けの様子を見てきました。風も大したことなくうねりも少ない様子。いつものフロートセットにソルティークローラー、アジつくし、マゴバチをローテーション。表層から探っていくと潮は、動・・・
鳥羽周辺へちょうど夕まづめと被ったのでいい感じにアジをポロポロと途中豆アジと20cmぐらいのサバにワーム通り魔されたりしつつ食べる分をキープ夕まづめが終わりアタリも落ち着いた所で、・・・
ふと釣れたてアジのお刺身が食べたくなり、いつも行くポイントへ行った所まさかの1面豆アジだらけ(笑)こうなれば釣れるだけ豆アジを釣ってやろうと言う事で0.6gジグヘッドにマゴバチをセ・・・
台風の影響が出る前にと調査に行ってきました。思った以上に風もなくいつものゴロタ浜に。気になるのは潮位が高めでキツめのうねりあり。十分注意しながらフロートスタート。いつものタックルに・・・
週末に釣りに行けないので仕事が終わり帰宅して晩飯食べてからの出発。サクッと釣ってサクッと帰るプラン。いつものフロートアジングスポットでフロート竿2本にフロートフローティング、シンキ・・・
今回は陽が暮れてからのスロースタートです。1g JH+マゴバチで何かがアタるツンツンアタる。その後も何度も何度もアタるので、すごく気になりアシストフックを付けると正体は小サバ。ここ・・・
日が変わるまでと決めて釣行スタート。いつものようにフロート竿2本には、フローティング、シンキングのフロートをつけコバチ、マゴバチをセット。たまに近距離で当たる事もあるのでジグ単ロッ・・・
雨が降るまでの短時間勝負と挑んだ水曜日の夕マズメ。前夜(ボウズ)と同様、吸い込み重視でスプリットショットリグをセレクト。1g+JH0.5g +マゴバチ+アシストフックで姿を見せてく・・・
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.