2006.12.20 曇り(もや?)のち晴れ 舞鶴湾にて
長い道のり
日本海の湾奥サゴシ、今年は結構調子いいよー!と、風のウワサでは聞いていましたが、今の今までやってなかったんですよね~。そんな折、音海でプチシイラ&サゴシの情報、舞鶴では「Field Report」に寄せてくれたtakumiさんのサゴシ釣果!…てなわけで。健ちゃんプロの取材かねて行ってきました!
朝は健ちゃんが音海、オイラが舞鶴湾全域をチェック。久々に回ると…この湾、広いわ~。時間もあまりないので、いまいちポイントを知らない東側は諦め、西側を集中砲火!で、健ちゃん@音海はスカを引き、オイラ@舞鶴はアタリのみながらも1ヶ所見つけました。で、午後から合流してアタリのあったポイントでやることに。んでも回りもののサゴシ君、広い舞鶴湾内のこの場所に、また来てくれるんでしょうか。このコンビだとヒッジョーーに不安です…。
サゴシ君はいいヤツです♪チャンと来てくれましたよ!まずは午後2時ごろ、まるでボラが水面直下で悶えるかのようなボイルが出て、半信半疑でキャスト&ヒット!このボイルで健ちゃん&オイラが1匹づつ。その後もポツポツながらも気配はあり、オイラが2つ追加した所で日没タイムアップ。
ホントやっとこ取材になりましたワイ。しかもこのサゴシ君、なかなかによく肥えてカナーリ美味そうですので、色々とありがとう!な魚になりました♪

釣果:サゴシ55~58cm4匹(2人で)
マナティー90 MT-1,2,11+ZZヘッド1/2ozシルバーにて
今年のサゴシ君、いつもよかチョコっと大きめです(ココの魚だけかもしれませんけど)。しかも冬目前で食いまくっているのか、サゴシにしてはよく肥えてます。
鍋シーズン迎えたこの時期に、サゴシはメチャありがたいっす♪

2006.12.19 北公園・他にて
続々始まりだしてます!
大将もかなりのフィッシュイーター。美味いターゲットには即食いつきます。で、今のブームは癒し系のご様子でして、今度は管理人のホーム・北公園へと繰り出してきました!
2週間前ぐらいはまだ始まった感がなかったココ、ついに始動したようです♪ガシラを27cm筆頭に4匹+α、アジを23匹!ココの特徴として、明かり下の水深が深いってのがあるんですけど、この日はそれの一番底でばかり食ってきたそうです。いい時はココでも結構上でアジは食ってくるんですけど、この食いかたってことはそんなに良くはなかったんでしょう。それでもこの釣果、かなり入っていると見た!
で、大将は最近、ライトゲームでのPEのパターンを探っているようでして、この日のラインシステムはPE0.5号にヨリモドシを結び、その直上に3.5gの中通しのブラスシンカー、下はフロロ1号を60cmほど結び、その先にフックという、PEを使ったキャロライナでチャレンジしたとの事。で、やっぱしアタリはビンビンに伝わってくるようです。この釣り方で、今までどうにもノーカンな感じがして苦労した方は、PEの導入もアリですね!

あ、ちなみにクリアー系カラーだとアジが、ハッキリ系カラーはガシラとハッキリした食い分けがあったとのことです。

釣果:ガシラ~27cm4匹+α、アジ23匹(サイズ不明)
マゴバチ MT-3,5,7,8,9 キャロライナリグにて
いつかは季節の遅れを取り戻すような時が来ると思って、はや1年。でも、癒し系すらシーズンインが遅れたところ見ると、季節の「巻き戻し」は無いまま行っちゃいそうな気がしてきました。これも去年よか遅れてますからね(去年がどんなだったか、「Fishing Diary 2005」を見れば1発です)。

2006.12.18 加古川エリアにて
今こそチャンス!
おひさしぶりで~す!癒し系をこよなく愛する姫路のプロショップ・LeaLeaのテンチョー・多田さんから、加古川エリアでのアジ釣りレポートいただきました!このシーズンになると多田さんからのレポート、ドンドン増えてきます。このエリアで冬の癒し系を楽しみたい方、多田さんに教えてもらうのが一番の近道ですよ~!

12月18日も仕事が終わってから行ってきましたのでご報告。
22:00ごろから潮通しの良い常夜灯まわりをチェックしていきました。なかなか回遊がなくしんどかったですが、20cmまでを7尾キャッチ。アタリは3倍くらいあったのですが、乗らなかったり口切れとかで…。ジグヘッドじゃ特にバラシが多かったです。結局30分ほどの時合いに色々したのが間違い。最初の風神玉で遠投していたタックルが一番良かったです。マゴバチが圧倒的に強く、カラーもシラス・オレンジ・マーブル・緑とこまめにローテしないとスレちゃって食い止ります。棚もコロコロ変わったりと、とにかくコヤツ等はなかなか手ごわいので(掛けるまでも、掛けてからも)面白いです♪

ルアー:マゴバチ・カッティングベイトハード
※写真は、タタキやユッケにされる直前のまな板の上っす。めちゃ美味でした♪
タチウオ同様、アジも「簡単やん!」と思われがちのターゲット。でもそれは、シーバスやメバル狙いでの外道で釣れてしまうからそう思うだけです。
どちらのターゲットも、詰めていくと懐の深さをしみじみ実感出来る、かなりのゲームフィッシュですよ!

何よりも美味しいですし。
(↑結局ココに行き着くわけです)

2006.12.15 晴れ時々曇り 和歌山・加太にて
欲に目がくらみ…
マグロにメジロ。大物たちがチョロついている加太に夢馳せて、うまく都合がついた浅田さんと出撃です!
…朝イチからやらかしました。寝坊さんです。4時半に待ち合わせと言った自ら、1時間もの寝過ごし。浅田さん、ホンマすみません…。んでも何とか出発!現地着は7時半。間に合ったか…な?
で、準備して波止に向かいますと…カゴ釣りのオッチャンが、おもいっきし竿をひん曲げてます!上がってきたのはコロンコロンに肥えたメジロ!テンション急上昇!あわててショアジグロッド+ヘビーワインドの組み合わせで釣り開始。
…サッパリです。ルアーの場合、狙いやすい距離に潮目が出やすい下げ潮の方が実績あるんですけど、いまは上り潮。チョットの間あった潮目も消え、マッタリ流れる潮になっちゃいました。
こうなりゃ内向きのハマチ君狙いのほうがいいかも?と、いつものワインドタックルを準備しはじめ…あ、リール間違えた。ラインがPE0.8号。スリリングな展開が見えてきました。
こんなんでも何とかなるのが波止のいい所。ナンカキター!細ラインのスリルを満喫しながら上がってきたのは、前回のよかモチョット肥えたハマチ君♪
さあ、今日もこれから……沈黙。夕方まで2人で投げ続けたんですけどね~。下げ止まりの午後2時以降、潮がビタ止まり。この時間以降、下げになって良くなると踏んでたんですが…自然の気まぐれの前に砕けました。

釣果:ハマチ…45cm1匹 マナティー90テストカラー+ZZヘッド1/2ozにて
まさかの潮のパターン。
こんなんだったら始めから内向きで粘るべきでした…。
マグロもはるか沖でちょこっと飛んだだけで終わり。ソレ用にタックルも準備してたんですけどね。出番無し。
朝イチのメジロを見て、夢見ちゃいました。ガックシ。

2006.12.14 武庫川一文字にて
ふっかーつ!
最近癒し系にやや偏ってた大将、本職?のタチウオにて、また暴れてきましたよ~。
場所は第2の住処・武庫川一文字。この日は夕方4時の船で渡り、すぐにアタリ始めたそうです。で、日没までに6本を稼ぎ、その後もポチポチ釣れ続いて90cm頭に12本!ヒサビサの2ケタ釣果デス。
この日のパターンは日没までは表・中層メインで、マナティーでバイトが減るとミノー、その後またマナティーとローテーションすると食いが続きました。で、日没後は空いているのをフルに利用!斜めに投げて、岸沿いのやや深いところをミノーのタダ引き・リフト&フォールの併用でやって数を伸ばした…って形です。
ココにきてまた釣果が伸びてきたタッチー君、今シーズンはまだまだ終わりそうにありませんよ~!

釣果:タチウオ…~90cm12匹
マナティー90&105 MT-1,2,7 ミノー115 MN-1,4+ZZヘッド5/8ozにて
(全てフルチューンWフックver.)
ちなみに最大寸のタッチー君、シッポが短かったので90cmですけど、幅はメチャ広の指4本半!シッポがあればメーター級楽勝サイズです。
コレは明るい時間に来たとのことですんで、暗くなるまでがかなりアツアツってことですね~。
…なんかまだ11月ぐらいの頃のパターンみたいですなぁ。

2006.12.11 曇りのち晴れ 神戸空港ベランダにて
ヘタな入試よか難解デス。
普段はあまり癒し系には萌えない大将(アジは別ですが)。珍しく単独で夕方から出撃です。場所も去年から入れるようになった神戸空港のベランダという、らしくない所。使ったリグも3.5gシンカーを使ったスプリット(というかキャロライナ)。メインラインもファイヤーの3lbと、全てが「らしくない(大将は、フロロライン+ジグヘッドで狩りまくるのがメインスタイル)」です。さて、その結果は…。
アジラーッシュ!メバも単発とはいえ、まあまあサイズGET!この日もココ最近の基本の潮色・どクリアーは変わらずで、こんな時はカラーの差もモロ出ます。が…イマイチ共通点が見つけにくい組み合わせ。
以下は当日使ったマゴバチの、カラ-別の釣果の差です。

○…MB-2(シラス),3(クリアーパール),5(グローマーブル),8(スペシャルグリーン)
△…MB-1(パールホワイト)
×…MB-7(クリアーオレンジ),9(ピンクグリッター)

さて、コレの答えが見つかれば今年は調子よくいけるかも♪

釣果:アジ…~20cm28匹、メバル…23cm1匹
かなり難解なカラーの差。
特に今回のは○の「スペシャルグリーン」と、×の「クリアーオレンジ」の存在がややこしいです。
これらがなけりゃあ、「クリアーに近いベースの、チラチラ光るラメっぽいのが当たり!」となるんでしょうけど…。

2006.12.6 晴れ時々曇り 和歌山・加太にて
何で今頃に!?
ふと思い立ちました。「今頃って確か、例年ならアツアツになる事あるポイント、あったよな…」てなわけで、そのポイント・加太に行ってみましたです。ええ、なーんも情報なんざございませんのよ?
出発が遅れ、現地着が8時30分。出遅れですね~。んでも来たからにはやってみないと分かりません!で、ポイントである大波止に行ってみましたが…ベイトっ気もボイルも潮目も…なーんもないですな。この時すでにかるーくヤケモード。ま、気休めに投げますか…ん?なんか「ゴツ」って…「ゴゴン」って、なんかきたーーー!んでも引きがシーバスじゃないな…んあ?シッポが黄色って、ハマチ!?なんで?普通は今頃、居ててもメジロでしょ!?!?地元の常連オッチャンたち(アミかご天秤のウキ釣りでグレ釣っておられました。あれもいいなぁ…)も、「なんや、ハマチおるんやな~」と、やや驚き気味。ホントまさかです。しかも、その後の2投目にも来ちゃいました。
で、ヤケモードだったもんで当然クーラーもストリンガーも車の中。しかもクーラーは氷ナシ。トドメに波止の付け根にあるお店は定休日。気温が低いとはいえ、ほったらかしでは魚が傷みます。しゃあない、氷買いに行きますか…。
で。コンビニで氷も飯も買って、ちょいとお昼寝(前日ほぼ徹夜)して、ポイントに戻ったのは午後1時半。ま、もしかしたら夕マズメにシーバスでもあったらなー、て軽いノリだったんですけど…2時と3時に1匹づつ追加。全くボイルは無いものの、こりゃ本気で居てるやん!しかも表向き(私は内向きでやってました)ではマグロも至近距離でぶっ飛んでます(めちゃ大迫力ですよ~!)。

…ま、シーバスはなかったんですけどね。

釣果:ハマチ45cm前後4匹
マナティー90 MT-3+ZZヘッド1/2ozにて
いや~ココ最近読み一つで行く釣行を片っ端から外していたもんで、かなーりうれしかったり♪
あのマグロも掛けてみたい(獲れるとは思っちゃあいません…汗)ですし、たぶんメジロも居てるはず。そうこうするうちに産卵控えたシーバスも…しばらくは通う価値ありますな。

ヒッサビサに萌えてきた~!

2006.11.22 福井県・日向湖にて
今が実はかなりアツ!な若狭
昨日の悪天候で悶々としていた所に、滋賀にありますフィッシングハウス・大郷屋さんの大原さんから、日本海の観光名所・三方五湖の1つになる日向湖でのツバスレポートいただきました!ここは他にもマゴチ・ヒラメ・シーバスと色んな釣りモノがある釣り場。「家族サービス」と称して途中コッソリ…なんてのも可能っす。それではどうぞ!

先日来通っている福井県日向湖にツバス釣りに行ってきました。カサゴ、メバルはいまひとつですがツバスは好調です。キャスト後底を取り、3~4回ワインドの後トゥイッチング4~5回、その後カーブフォールの最中かトゥイッチングの最中にバイトがあります。後はその繰り返し。水深が無いので左右に走り、大変面白いヤリトリが出来ます。現地は車を止める場所が少なく、また朝7時頃からダンプが通りますので路上駐車は厳禁です。あと、朝行かれる場合はトレーニングの学生が後ろをランニングします。キャストには充分気をつけてください。釣具通販のOZATOYA http://www.ozatoya.co.jp/shop/・大原でした。

釣果:ツバス 38~42cm 5匹(AM5:30~9:30)
マナティー90 MT-10,14(DTCスペシャル)+ZZヘッド3/4ozにて
今ならこの周辺、サゴシなんかも回ってますし、この時期のアオリイカは有名ですよね~。
冬になるとどうしても荒れがちな日本海、行くなら今でしょう!

で。このお魚がくわえているのが欠番のように空いていたMT-14!今はまだ関西リミテッドですが…これだけが異様に効くパターンも結構あります。
本発売はモチョットお待ちを…。

2006.11.16 武庫川一文字にて
中休み
もうボチボチデカタチラッシュが…と思いつつ、出撃を繰り返す大将。そんな大将と浅田さんがコラボってきた武庫一レポートを頂きました!(ホントはこの日、管理人も同行予定…だったんですが、急なお仕事で間に合わず。アウ)

まずは夜勤明けの体に「レッドブル」1本を流し込み、宮本渡船さんの駐車場へ出発!出発前、風が唸るほど吹いていたのですが、船は動いているようで、ひと安心。大将が1便前の船で渡っていたので、とりあえず合流する事に。15:00過ぎに合流した時点で、大将すでに1本キープ済み。流石ですね。こちらも負けじと1ozをぶっ飛ばしますが、バイトなし。まだまだ明るいので、そのうち来るでしょう!と楽観視してました。
ところがマズメ時に入っても一向に食いが立ちません。何とか1本取りましたが、後が続かない…。ワインドでこの有り様だから、引き釣りは惨憺たる始末。
8時の時合いになってもやはり現状変わらずって感じで、最終便で帰港。
渡船店の方に聞くと、今日はボーズで帰ったお客さんが結構いたということなので、全体的に良くなかったようですね。
結果、大将3本+エソ1本、自分は2本でした。
写真のミノーはボディとテールにスパークライトを仕込みました。(チョッとヤケクソ入ってます。)あと、かなり寒いので、防寒はしっかりして渡って下さい。ファットボディでも結構こたえましたからね。
もう、いつもならもっと寒いですよね~。
今年は「まだまだぁ~!」とか思って薄着で行くと…。
にしても、例年よか季節が1ヶ月遅れているとすれば、もうそろそろメーターサイズの大きな群れがやってくるはず。
マメにチェックしときましょう!

2006.11.12 曇り時々晴れ(爆風!) 愛媛にて
目論みは儚く潰え…
この風じゃあねぇ…と、土曜日の段階で早くも湾岸への釣行は×。どうするべぇかと思案に暮れていたとき、ケータイにメールが届きました。
「明日愛媛に出撃。ポイント南向きにつき風裏OK」
これは乗るべきです!てなわけで、急遽日帰り愛媛強行軍決定!
…かぜ、吹いてるやん。それでも渡船は出まして…あれ?海は凪いでますわ。で、難なく渡礁しましたが…風がなぜか東から。どうやら東側にある谷から吹き込んできています。そしてこの磯、風を背負う方向には浅いワンドがあるのみ。…ワインド不能。しゃあない、ショアジグだな。
で、どうせなら噂のデカカンパチ狙いましょうと、150gのロングジグをガンガンやってはみたものの…。その横では早くもカンパチに見切りをつけた中山さん、3ozクラスをチョイチョイしゃくってます。ありゃどう見てもメジロ狙い…って、掛けよった!やっぱりこの男釣りますわ。お昼までに70cm前後のメジロ2本。それ見て私、「男ジャクリ」をようやく諦めました…。ほいじゃあオイラもちっこいジグ(といっても3oz)で…きた!メジロ…とは何か違うなぁ…ありゃ、シオ(カンパチの子供)ですわ!
そしてもうイッチョ追加!で、シュ~リョ~。結局ワインド出番無し。やっぱZZヘッドのデッカイの試しに作るか…。

釣果:メジロ70cm前後2匹、ツバス2匹(中山さん)
シオ35&45cm2匹(管理人)
ショアジグ3ozクラスにて
ん~、どう撮ってもやっぱりサイズの差は…
それでも他の磯に上がったメンバーは、2人でツバス1匹に終わった事考えれば、これでもかなり良かったんですよね~。
まあ、いいっしょ!

2006.11.9 晴れ 武庫川一文字にて
得手不得手
ヒラマサの余韻でマッタリ過ごしていた管理人、今回は早くも「虫」がウズいてきました…。それもそのはず、誰かさんが「…住んでるのか?」ってぐらい連日行っちゃってるものですから。てなわけで、今日は行かしてもらいますぞ!
…ちょいと出発が遅くなっちゃいました。渡船乗り場に着いたのが4時すぎ。この時期になってくると、早いジアイがあるんですよ。それを逃しそうで…落ち着きませぬ。
で、波止に上がるなり速攻準備開始!まずスタンバイしましたのは…何とショアジグ用ロッド!この時期はこの時間帯、沖のほうにデッカイのがよくいるんですよ!ソヤツを大遠投で捕らえてやろうと思ったわけでして…だからラインは1.5号(もっと細いのがあれば、迷わずそれを使います)。で、当然ジグヘッドは1oz!さあ、飛んでけ~~~!
えっさ、ほいさ、よっとこら…しょ!きた!…んでも思ったほどサイズが…。いや、悪くはないんですけど(80cm・指3本半クラス)、このサイズならついさっき大将が手前で釣ってましたし…。で、また同サイズ。そして次はさらにサイズダウン。…こりゃもう普通にやった方がいいみたいです。やっぱ出遅れたか…。
…で。これで夕方は終了。ここまでで大将、すでに6本。私3本。どうにも夕方がヘタッピです。
でも、真っ暗になるとなぜか強いのです。8時過ぎてからプチジアイ到来!断続低速シャクりで3本追加♪このパターンは得意です。ふう、何とか追いついたわい…。

釣果:タチウオ65~85cm12本(2人で)
マナティー90 MT-1,7+ZZヘッド1/2~1ozにて(フルチューン)
この日はパターンさえ掴めば意外といい食い方してきたんですが…そのパターンの幅が極端に狭かったっす。

2006.11.6 島根・浜田市周辺にて
癒し系…というよか、ハジケ系!
広島在住テスターの松尾さんから、管理人の脳汁噴出確定モノのレポートが!あ、も、もうダメェェ~~~♪

今シーズン初の山陰へ。狙うはやっぱり「尺」メバル。ワタシの周りには「山陰のメバル」に魅せられた中毒者が多く、その中の一人が発起人となり、総勢9名での釣行となった。つまり…ワタシも『中毒者』と認定され選出されたらしい(爆)。まあ、その通りだけど。
今回は主に「地磯」を中心に廻るランガンスタイル。2人1組でペアを組み、それぞれが思い思いのPOINTへと車を走らせる。ワタシは「島根県浜田市」から、東へ15キロの範囲に点在する地磯を叩く事にした。今秋初と言う事もあり、現在のメバルの着き場を把握出来てはいなかったものの、当日は珍しく『ベタ凪ぎ』。つまり、上がれない磯は無い、と言う事になる。特に沈み根が点在する「シャロー」の場合、波高1.5mでも立てない場所が多く、普段から「いつかやっちゃる!」と密かに心に決めていた。もう、迷わず車を走らせる。
POINTに着くと小さな「サラシ」が広がる程度で、波を被る心配も無し。ほくそえみながら、カッティングベイトを放り込んだ。
良型連発!もう、正に怒濤のラッシュに見舞われた。

今秋最初の山陰メバル釣行。最高のスタートを切った。お陰でシーバス釣行が減りそうっす(汗)

って事でOZの皆様、おいでませ山陰!(笑)

あ、凪ぎの日に!
青メバルだけじゃなく、金(…赤ですか?)でもそのサイズ居てるですか!関西周辺だと
大きいメバル≒青メバルなだけに、デカ金はゼヒ食してみたいっっ!←美味いんですよ金メバル♪

2006.11.4~5 晴れ(5日は強風) 九州・宗像沖ノ島&宗像大島(筑前大島)にて
とったど~~!
実にヒサビサの沖磯釣行♪狙いは当然ヒラマサ!今回はチームのメンバー他6人で遠征です。

1日目:まずは比較的地方に近い宗像大島!ココって渡って分かったんですが、水深がかなり浅いんですよ。こういった場所ならワインドでも…と、思っていたんですけど。たまにボイルしてるんで魚はいるんですけど、薄いんでしょう。ポッパーの集魚力がワインドの食わせを上回りました…。3人で上がった磯で、2人はポッパーで1匹ずつ獲りましたが、私だけホゲリ。チクショー。

2日目:前日の6時に港を出て、磯で泊まるパターンで宗像沖ノ島へ。上がったのは1級ポイント・ヒデサキ!ココに上がれるとはラッキーです♪夜はうぶなイカと戯れ、早めにお休み~。
で、本命の夜明け。ウチのチーム、ショアジグを得意とするメンバーが多いんですが、そんな中でワインドでチャレンジ!ココなら食ってくるポイントも絞りやすいですし…って、ファーストヒットいただきぃ~!←本人が一番ビックリデシタ。
やっと、ついに。ワインドでヒラマサ!55cmとやや小ぶりですけど、使ってたタックル考えればむしろこいつでよかった♪その直後にもヒット!…が、これはバラシ。そしてショアジグ部隊も同サイズヒット!ただ、続きませんでした…。名礁・ヒデサキを以ってしても我がパワーの前にはここまで。何せ自分、誕生日ですから。最後にサラシの中からヒラマサ追ってきて、ガンガンアタックしてくれたんですが…掛からず。105より90の方がよかったかも。
で、気づくと前日の釣果含めて全員ヒラマサ1匹ずつ(中山さんのみ2匹)GET!アブレ無しとは珍しいです。

釣果:管理人…ヒラマサ55cm1匹(マナティー105 MT-2+ZZヘッド1ozゴールドにて)
他、アオリイカ・ケンサキイカ・根魚など
いつからこの日が来るのを追っかけてたでしょう…やっと出会えました!
ホントはジグ用に買ってたロッドにも魂入れたかったんですが…こちらは不発。んでもさすがジグマスター・中山!こんな中でもキッチリ仕留めてました(左)。
いや、楽しかったっす♪

年内にあと1回行きたいなぁ…。

2006.10.31 姫路にて
サイズよし!
下のレポートや、モニターさんからの姫路タチウオレポート見てたら一度行きたくなっちゃいまして…出撃!ちょうどLeaLeaの多田さんもお店お休みでしたので、ご一緒しました♪
最初のポイントは本荘人工島…だったんですけど、現地でたまたま会った多田さんのお店の常連さんから「昨日ココ、ぜんぜんやったで!」とのご指摘。モチロンすんなり従います。
で、次に行ったのは近くの奥まった所。きれいに整備されてます。ここで夕マズメの時間はやっちゃいましょう!で、投げてみると意外と浅いので、ココは遠投で広くやってみると…きた!今日は断続低速シャクり(2倍速)のパターンがいいっすな~。
で、またたく間に5匹GET!多田さんにもシャクりパターンをお伝えしたらサクサクッと連続ヒット!しかも全部3本以上の幅!いいサイズですな~♪
…その後、魚が移動しまくっているのか、投げる場所を替えるとアタリ、また替えるとアタリ…は多田さん。オイラは移動してもあたらず。魚を避けるように移動してるのか?つ、つらい…。

釣果:タチウオ指3~4本11本
マナティー90 MT-1,2,8+ZZヘッド1/2oz(フルチューン)にて
多田さんにシャクりパターンを伝授直後、サクッと釣りあげられたタッチー君。
この日は決して甘くはなかったんですけど、逆にシャクりとかでの差が分かりやすく出ましたんで、色々掴んでいただけたようです。OKOK!

2006.10.26 姫路にて
さらなる試行錯誤
加古川のプロショップ・LeaLeaの多田さんから、先日に引き続いてのタチウオレポート!

帰宅後22時ごろより、先日のポイントに。到着すると、一番おいしい先端部に5人のドジョウ引き師が…仕方なく少し離れた場所にはいることにしました。ここからだと潮目を狙えず苦戦しそうです。しかし、ここに入ったお陰でワインドの威力を体感できました。エサ師の中でも、一番おいしい角の人以外はまったく釣れてない中、1時間ほどで8バイトの3キャッチ。角の人でも3本だけでした。この日は、やたらと「ツン」っていうバイトが多くて苦労しました。キャッチできたのは全てWフック仕様のトレーラーフックがちょん掛かり。アクションは、強く4回にまったり5回とか、強く4回後タダ巻き5回なんかの「変化」の時にバイトが集中しました。試しにケミ無しでもやりましたが、スレが多かったです。バラシのうち2本は、水面で胴あたりにスレてるのがはずれました…。やっぱりケミの光が「的」になっているのかな??もっと極めたいので、まだまだ通って色々試してみます。
※写真が悪くて掛かりが見えません…すみません。

 マナティー75&90 MT-2,10(ケミチューン)
+ZZヘッド1/2シルバー(トレーラーアシスト)
色々お試しくださっているようです。そして色々な疑問も湧いている事でしょう。
それら全て明日すっきりさせましょう!てなわけで、明日お邪魔しますね~。よろしくお願いしますです。

色々な日に色々な場所で。
…でけた!
久々に登場、アリエスの安部ちゃんからオニューロッドの完成記念レポートが届きました!

ご無沙汰してます。久しぶりのレポートです…(^_^;)   
決してサボっていたわけではなく、完全無欠なワインド用ロッドを作るべくテストなどを重ねていましたが、トライ&エラーを繰り返してようやく完成しました!思えばマナティプロトの段階から、大将に声をかけてもらい始めたワインド釣法…今やベイエリアからオーシャンエリアまでをカバーできるまでに成長したワインドテクニック。南芦屋浜の水路で初めて体感し、すぐにボートシーバスに持ち込み、単純に自分のとれる魚の数が倍になり…ロッドメーカー(SOUL SHIP)の自分は、すぐに専用のロッドがほしくなりプロトを作成して、試行錯誤して完成させた第一弾のボートシーバス用ワインドロッドが『Venus』。次に、当然のごとくオカッパリ用のワインドロッドもほしくなり、今まで使っていた物より更に専用設計の物を作るべく、大将に相談しながら自分なりの味付けやデザインに仕上げ、南芦屋浜の衝撃から二年と四カ月を経て来月中旬にリリース出来ることになりました。幸いに今年はシーバスナブラゲームも遅れているので、ギリギリ間に合ったかなって感じです…f^_^; 
で、何が言いたかったといえば、レポートをサボってしまっていた言い訳を書かせていただきました…。すいません…そして、宜しくお願いしまーすっ!!
で、このまま言い訳とロッドのプロモーションだけで終わると叱られそうなので、しっかりと釣果を出してきてるんで…ご覧あれ~。
ターゲットは今、最も旬なお魚タチウオ!!まずはお得意のボートから、大阪湾でちょちょいと大和川河口付近で大阪湾ドラゴンサイズを、並みいるジグを押しのけ仕留め、更なるドラゴンサイズを釣るべく、ニューロッドを引っさげて山口県の岩国で指四本レギュラーを釣りまくって来ました。しかも薄暗い時合い前の少し渋い時間帯からマナティには頻繁にバイトがあり、改めて「オォ~ッ」て感じでした。そしてラストは大将と七防に行って来ました。結果は…本当にもうスッゴイです。大将がここ最近実績があるといっていた、1ozを使ったロングキャストでのディープレンジで攻略では、サイズも一回りデカく、大将自身も凄いのをかけてましたからね…。こ~んな感じで旬なタチウオがかなり楽しませてくれるので、釣ってよし食べてよしなこの魚を釣りに行ってみて下さいね。あ、ワイヤーリーダーとケミは忘れずに…(^^)
安部ちゃん苦心の1作、ついに出来ましたか!まだ私はそのロッド、見てはないんですけど、果たしていかな出来映えなのか、気になります…。

2006.10.24 姫路にて
こっちでも始まってますよ~
いつもお世話になってま~す!加古川のプロショップ「Lea Lea」の多田さんから、姫路でのタチウオレポートいただきました!それではご紹介~

やっと二見や本荘でもタチウオがコンスタントに釣れ始めました。ところがなかなか予定が合わず、釣行タイミングを逃してばかり…10月24日の夕方に1時間半ほどだけ行ってきましたのでご報告。
結果から言うと、指3本までのベルトサイズばかりでしたが6本キャッチ。アタリは倍以上ありましたよ。Wフック仕様のトレーラーアシストを試すと、これが最高にエエ感じでした(写真はノーマルフックで釣ったものです)。それからはバラシが減りました。それと、ワイヤーの替わりにスナップを2個連結したもののほうが、動き・バイト数ともに良かったです。それにしても「ワインドDEタチウオ」すごい威力です。餌師といっしょにやってましたが、釣果が倍!アタリの数なんて比べ物になりませんでした。しまいには餌師のおっちゃんが「兄ちゃん、ナンやそれ?」とか言い出して、ずっと私の釣りを観察する始末。「おっ!今当たったんちゃうん?」「見とったら、面白いほどアタリあるな。」と言っておられましたよ。

マナティー75・90 MT-2,10(ケミチューン)+ZZヘッド1/2シルバー(Wフック仕様のトレーラーアシスト)
これですよ、えさ釣りのおじさんたちまで「何で釣ってるねん?」と聞いてしまうぐらいなのがワインドDeタチウオの真骨頂ですよ~!
そうですか、そちらでも始まりましたか~。
…一度お邪魔しましょうか♪

2006.10.20 曇りのち晴れ 和田防→岸和田→岬町にて
深追いモード
今日こそ決めるぜ1発狙い!てなわけで、浅田さんと意気込んでやってきた和田防。今日も元気に目の前を網引く船が行ったり来たり…泣くぞ?こんなデッカイのが泣いたら、わややぞ?それでもシャクッてはみましたが、すでに折れた心では継続不能。お昼で撤収。(どうやらこの日、午後の方が良かったようです。あべしっ!)
それなら大きいタチウオをば…と思ったものの、すでに渡船を使う気力は失せており…南に行ってみますか?それならBOSSもそそのかして…。
で、午後6時。岸和田の貯木場到着。ん~、ちょいと横風が気になります。んでも投げてみると…いますな。泉大津店BOSS・浦さんと浅田さん交互に釣って、ケミ投入をためらってた管理人は出遅れ。作ってる立場なのに、マナティーケチったのが運の尽き。貧乏性、未だ治りません…。しかしながら後半伸びずにタチウオ終了~。ここでBOSS、別用にてお別れです。
…さて困った。もうチョットなんかお土産ないと…。そして思いついたのが、アジ。大阪南部でいい型のが上がってるらしいんです。それを狙ってみよう!
…現地爆風。全く釣りにならず。残る楽しみは帰りのラーメンか…。

釣果:タチウオ70cm弱~80cmチョイまで 12本(3人で)
マナティー75&90 MT-2,8+ZZヘッド1/2oz(フルチューン)にて
このメンバーで叩いてこれだけだったということは…。BOSSによると、ここに居たハズのベイトが抜けてしまったようで、この日は見当たらなかったんですね~。やりましたね~また。

…毎釣行欠かさずお参りしろってことですな。

2006.10.17 晴れ 岸和田にて
やってみると差があるもんだ…
神戸で管理人一行が船に祟られている頃。フィッシングマックスは泉大津店のBOSS・浦さんは、岸和田でサクサク釣っていた様子。そのタチウオレポートいただきました♪それではさっそくご紹介です~って、コロッケ屋のはしごは「事情」とはいえませんぜ、BOSS?

先日、岸和田にタチウオ討伐に向ったが、事情があり(コロッケ食べたくてコロッケ屋のハシゴしてた…)ポイントに入ったのは、完全に日が暮れた午後7時過ぎ。あぁ、少し出遅れた…ゴールデンタイムは…ヤッパリ終わってました。
が、気を取り直してタックルセッティング!マナティー90にZZヘッド1/2oz、もちろんスパークライト20でチューンして…と。まわりの電気ウキにもアタリがなく、チョットキビシイカモ?と思いきや、ゴンッ!と、いきなりです!きましたきました!その後もスーパーラッシュとまではいかないながらもアタッてきます。
…こういう時ほど色々試してみたくなる。パールホワイトからブルーバックに変更→アタリ激減。更にレッドヘッドに変更→アタリはパールホワイトと同じくらい・しかしヒットポイントがずれていますね~。結局パールホワイトに戻す事に。ほかの色でも掛かるには掛かる…が、アタリの出方に明確な差が…。タチウオ、かなり眼がええですわ!
そして、この日のもう一つのキモはシャクリパターン!寄せのシャクリと食わせのシャクリ、緩急のあるアクションの変わり目では必ずアタッてきました!単調なシャクリだとアタリが激減…タチウオ、意外に側線も使っていますわ!

結果、あれこれしながら2時間弱で70~85cmまで12本デシタ!
お写真撮るのを忘れてた管理人に代わって
この日のお魚写真を撮ってくれてたですか?
…ポイントが違うっての。
にしても、今なら神戸も岸和田も、タチウオは裏切らず遊んでくれそうです。
行くなら今がベストじゃないっすかね?

2006.10.17 晴れ 和田防&神戸港にて
パターンになってきたか?
今日は前回捕獲しそこなったメジロを手にするべく、ムズムズしてたチームのメンバー・早形さんと和田防へ!
…朝一からエライコトなってます。なんか目の前に網引いた船がウロウロと………うそや~~~ん!ヤラレタゾイ。
てなわけで。粘ってみてもやっぱり結果出ず、癒しにはしる事にしました。タッチー君、お願い!
でもね、行こうとしてた場所が今日は入れないの。ライトで照らしてて…何かの撮影か?…これは隣の波止へ移動ですな。…出遅れた。いい場所は全ていっぱい。仕方がないので、チョット奥まった所の船と船の間からやってみることになっちゃいました。それでも案外居てるもんです やってみるもんです!スーパーラッシュとはならないものの、退屈しない程度にはかまってくれます。そして8時前…正面の埠頭にデッカイ船が入港すると同時に沈黙。
…今日は最後の最後まで船にタタられました。
(実は同じ時、大将も別ポイントでやってまして。26本も釣ってました。チャンチャン♪)

釣果:タチウオ60~75cm21匹(2人で)
マナティー90 MT-1,8(ケミチューン)+ZZヘッド1/2ozグロー(トレーラーアシスト)にて

※お写真、撮るの忘れてました。ヤリオッタ。

2006.10.15 晴れ(昼から爆風) 和田防波堤&神戸港にて
タダでは帰らん
2日連続で寝過ごして、3度は寝過ごせんと現地で早寝&ジュンさんと現地合流。今回の狙いはメジロ!ま、何か釣れれば御の字ってことで。
うーわ、めっちゃ人が多いです。まあ、波止全体でいえばそんなでもないんですけど、両端の青物狙いによさげな所はすでに満席。まあ、中ほどでも釣れるらしいのでだいじょぶっしょ。で、投げ始めてみると…潮がとろいなあ…。でも、いちおう潮目も寄ってきてるし…って、あたった!くえ、くえ~~~…よっしゃ!んでも引きがメジロじゃないな~で上がってきたのはハマチ君。ま、こんな時にも釣れてくれたし、よしですわい。
…その後の和田防、見事沈黙。ここを予定どうり昼過ぎに上がり、メシ食ってのち…なぜかとある波止にいました。アタシゃ眠いじょ…。んでもいちおう様子を見て回り、イマイチかな~と思った矢先。オッチャンが太刀魚一つ上げました。ムズリと来るジュンさん。
「…ちょこっとやってみる?」
ここから一気にジュンさん確変モード突入!さすがキバモノ師。コレはおいらも寝てる場合じゃないと慌てて準備して………気づくと夜の9時までやってました。さすがに電池切れですぅ…。

釣果:ハマチ44cm1匹(和田防)
タチウオ60~75cm35匹(神戸港・2人で)
ハマチ…マナティー90 MT-10+ZZヘッド1oz 
タチウオ…マナティー90 MT-1,2,8(ケミチューン)+ZZヘッド1/2ozグロー(トレーラーアシスト)にて
左:朝方はこんなのがフワフワ飛んでて実にのんびりしてたんですが…コレを撮った直後ぐらいから「六甲おろし」炸裂。この風、結局タチウオのジアイが終わるまで吹き荒れていました。かなんわー。
右:和田防で釣れたハマチ君。今日は水面に気配がなかったもんで、底に変化がある辺りを重たいヘッドを使ってショアジグのように集中砲火。で、ゴツンときましたです。
ジュンさんにも、現地で会った知り合いの方々にもアタったんですけどね~。1チャンスしかありませんでした。潮がとろすぎた…。

2006.10.9 晴れ 岸和田一文字にて
大成功!
先日の下見の加減から「コレはいける!」と、久々に「突然講習会」発動!日・月の連休、天候を先読みして…月曜日がいいと見た。てなわけで、(突講にしては)早めの金曜日に告知したところ…早上がり・遅出・飛び込みと、参加者全員でなんと10名(見習いワインダーさん・にゃんこ漁師さん・ジュンさん・agehaさん・ヤスさん・組長さん・ベッキーさん・伊藤さん・だじゅさん、そしてBOSS)+2名(管理人+友人代表・バタヤン)!えらい規模になりました。これで釣れんやったら…切腹どころの騒ぎじゃあ済まんな。で・も!今回は管理人、前日にちゃんとお参り行ってきましたので安心です♪
1番船で沖一文字・北に渡りまして、他の釣り人が先端を目指すなか、私たちは混雑を避ける形で反対方向へと向かいます。そりゃホントは先端が一番いいかとは思いますが…前回の下見の時、こちら側にも十分気配があったのを確認してますので、それならゆっくり講習が出来るほうが良かろうと思ったわけです。
で。読み的中&お参りご利益てきめん。朝イチ暗いうちにはタチウオラッシュ!そしてそれが止まると同時に今度はハマチがラッシュ!皆さんガンガン釣ってます!管理人、自分の準備もする間なく、走り回ってバシャバシャ撮ってます!
気づくと、朝のジアイだけでハマチ23匹にタチウオ21匹。出来すぎです。
しかし9時を回ったあたりでついに沈黙。ご利益が尽きたか…。まあ、15円のお賽銭にしては良すぎなぐらいです(さすがに付け根寄りではこの時間、どうしても回遊数は減りますよね~)。
で、お昼寝したり、だべったりしながら時間待ち。次は夕方ですな。
…だったんですが。残念ながら青物はなし。それなら本命・デカタチウオを…と思っていましたが、やっぱりご利益尽きてました。釣れるんですけど、ラッシュには至らず。まあ、それでも皆さんの粘りと頑張り(って、どこかで聞いたフレーズですな…)の甲斐あって、最終までにも合計19本の、朝より一回り大きいタチウオGETです!
結果、全員どちらかはGET!坊主ナシです。普通はナンボ良くてもあぶれる人がでるものですけど…快挙ですわ♪

今度からは必ずお参りしてきますです。お賽銭は奮発してきます。

釣果:ハマチ40~48cm 23匹 タチウオ60~86cm40匹(参加者合計)
マナティー75&90各カラー+ZZヘッド1/2~5/8oz & ミノー90各カラーにて
ヒサビサのお写真ありまくりで、選定がタイヘンでした。で、今回はダブル・トリプルありまくりの集中釣果!後は夕マズメが振るっていれば…今度はお賽銭、15円(=十分にご縁がある)じゃなく、125円(=十二分にご縁がある)にします。
なにはともあれ。ご参加いただいた皆さん、ホントありがとうございました&お疲れ様でした!またきてくださいね~♪

2006.10.4 晴れのち曇り時々雨 岸和田一文字にて
これは「ツバチ」ということで。
わたくし、今回が初です。岸和田一文字。TVとかでも使われるメジャーな所なんですけど、意外とルアーマンには知られていなかったりします。そこへ案内人・泉大津店BOSSと共に突撃してきました!狙いは夕方まで青物。それからタチウオ!
ここ最近、青物のジアイが朝8時ごろが多いと聞いていましたので、今日は2番船(この日は5:30)で行ってみると…ノマセの方も結構います。そこでちょいと話を聞きますと
「ツイさっきまで入れ掛かり…だったよ。」
…だったか。やったか…。それでもまだいてるはず!とビシビシしゃくっていますと…む!なんかあたった!ビシビシビシ…ゴツ!いやん、ゴンゴン頭振ってます。青物特有の感触です♪で、大ツバス?小ハマチ?…「ツバチ」にしとくか。というサイズの40cm無事ゲット!そしてもいっちょ!ちょいと間隔は空きますが、意外と気配はありますな。そして昼寝前にBOSSも無事ゲット!さらに昼寝後にも。オイラには珍魚「アイブリ」が…(はじめて見ましたわい)。
そして夕方。爆風&雨です。渡船からは「ここは6時まで~」のコール。どうやら強風のときは、南の白灯以外は早上がりになるようです。しかたない、6時までにタチウオを釣る!…4時半、5時と時間は進み、気が急いてきました…と、BOSSヒット!おいらも続いて、さらにBOSS!う~ん、良い型なんですけどメーターは越えませんか…。
で、タイムアップ。
今度は朝から晩までまでミッチリとやってみたい所です。デカイタチウオ出そうです。

釣果:「ツバチ(ツバスとハマチの中間という事で w)」40cmちょい4匹
    アイブリ35cm1匹
    タチウオ70~80cm3匹(2人で)
マナティー75 MT-2,3+ZZヘッド1/2&5/8ozシルバーにて
かなり長い時間居ていたわりには退屈せずに
何かかんかと遊べていた…そんな感じで釣れていました。今度はちゃんとした天気の時にいきませう。
で、左上が珍魚「アイブリ」。最初、オキアジだと思っていたんですが、後で調べてわかりました。
カナーリ長い事大阪湾でやってますけど、こいつを見たのは初めてです。

2006.9.28 晴れ 北公園にて
劇的進化
ヒサビサの純・陸っぱりでタッチー君狙いです。何でかって言うと、今回の同行者・友人の早形さんの仕事終わりが5時なんですよね。で、この時間からじゃあ渡船してももったいないと。なら、常夜灯のあるエリアがいいかな~となったわけですわ。
で、PM6:00チョイすぎに現地着。まずはやや沖に見える潮目めがけてキャスト~!…って、早形さん、1投目から掛けてます!これはサイズもソコソコの3本クラス。いや~幸先よいっす。…あの症状が出なければ、ですが。
「後天性ロケットスタート症候群」
…ニオイます。アタりません。こりゃ早めに次のパターン=常夜灯周りで粘る、に切り替えましょう。
そして、これが大正解!というか、まだ灯りには付いてなかったんですが、そこの沖めにゴッソリと居たんです。ラッキーです。しかーし!ミスバイトも多発。ん~、こりゃアレを試すには絶好かも。
「トレーラーアシスト」
これは浅田さんや見習いワインダーさんがやっていたヤツです。今ならその効力、どの程度か分かりそうです。
で。結論から言うと…

恐ろしく効きます。

フッキング率が一気に2~3倍にはね上がりました。これなら最初からやっていればどうなったんでしょ?

釣果:タチウオ50~75cm 42匹(2人で)
マナティー90 MT-2,4,10+ZZヘッド1/2oz(ケミチューン)
ついにここまでミッチリと入ってきましたね~!
そして右のフジ灯器さんから出ている「スパークライト20」
マナティーに下穴を開ける待ち針まで付いていて、
かつ細身なので非常に便利っす♪オススメ!

2006.9.25 泉大津にて
こちらでもスタートですよ!
リニューアルHPも絶好調稼動中のフィッシングマックスは泉大津店のBOSS・浦さんから、こっちも始まったよ~のタチウオレポートいただきました!それではさっそくご紹介です~。確か明日休みっすよね…BOSS。

え~っと…ごぶさたしておりましたが…。ようやくタチウオのエンジンがかかりました!泉大津で一シャクリのつもりで出掛けたが…やっぱり、と言うかスゴイ強風…。でも慣れていますから…大丈夫です…たぶん。ポイントではエサ釣りの先行者が仕掛けを投げている!電気ウキが20m飛んだ後、10m戻ってくる…そんな北風…。ZZヘッド5/8ozグローにマナティー90、そしてお決まりのスパークライト20チューンで挑みました!水面の三角波を見る限りでは状況は良くないと判断し、少し深い所(カウント10)から始める…が、気配なし。意外と活性が高いかも?と浅めに(カウント3)に変更したとたんにドスンッ!続きざまにまたドスンッ!!パターンはこれか!?カウント3~5のスーパーやんわりワインド!またまたドスンッ!!!すこしあけて4本目がドスンッ!!!!が、この4本目、写真撮影のときに暴れまくってケーソンの繋ぎ目に・・そして海中へと・・(T_T)

結果 1時間半で4本でした。
大阪湾東部でもタチウオたち、順調に接岸してきているようですね!
ボチボチBOSSが言っていた場所、チェックしに行きます?

2006.9.25 武庫川一文字にて
マル秘チューン公開っす!
いつもご一緒したりしてます浅田さんから、「お土産調達ミッション」の結果報告が入ってきました!浅田さんが施している対キバ物チューンは必見っす!

先週の爆釣よもう一度!と、淡い期待を抱き、9月25日に武庫川一文字へ刀(タチウオ)狩りに行ってきました。
宮本渡船さんの渡船場に15時頃に到着したのですが、平日のせいか?それとも来るのがまだ早いのか?お客さんは案外少なめ。場所取りも楽勝!かな?いざ一文字に渡ってみると、やはり空きスペースが目立ちます。先週の場所が空いていたのでそこに入りました。時合いまでまだ時間があるので、タックルの準備をすることに。今回は牙物ワインドをさらに完成形にすべく、ZZ1/2+マナティー(PW&RH)にトレーラーフックを装着しました(どんな感じかは写真をご覧いただければ…)。
そうこうしているうちに、そろそろ奴らのおでましの時間が近づき、刀狩りタイム開始!西から吹いていた風が急に北からの風(六甲下ろし)に変わり、ロングキャストも楽勝。周りはまだ明るいので、ロングキャスト~底まで落として~5回シャクってハンドル5回リトリーブの繰り返しで深めのタナを探っていきますと、ググン!とタチウオのアタリ!16:50、1尾目から指3本サイズをキャッチ!おやっ?先週よりサイズアップしてるぞ?今回、キーパーは指3本以上を設定しているので、お土産調達ミッションは早めに完遂出来るかな?
…いやいや、そんなに甘くはなかったようです。群れが小規模なのか、先週のようなワンキャスト・ワンフィッシュのような状態にはなりません。それでも引き釣りのアングラーよりは釣り勝ってるようです。周りをみても、ペースはこっちの方が上のようです。ミスバイトがあっても即座に2~3回シャクって誘いを掛ければバイトに持ち込めます。さらにトレーラーフックが拾ってくれるので、取りこぼしは激減!ポンポンと連続でキャッチした時点で今回最大の92センチをキャッチ!指4本クラスでお刺身も楽勝!
薄暗くなってきてからはケミチューン、今回は富士灯器さんの新製品のスパークライト20をマナティーに挿入しました。この製品はワインド専用と言っても良いほどのスリムさで、親切にもパッケージ内側に穴あけ用の針まで付いてます。肝心の輝きも従来のものと遜色ない輝きでした。
周りはウキ釣りに切り替える中、ひたすらワインド、ワインドでキャッチはするものの、リリースする回数が増えてきたので、19:30にストップフィッシング。全体的に喰いは渋かったのですが、キーパー5本、ノンキー8本、当日の釣果では上位に当たる結果を出す事が出来ました。

牙物にも攻めのワインドが通用しますよ!
右のお写真が浅田さんが行っている対タチウオ用トレーラーフックチューンです(このチューン、「Field Report」にあります見習いワインダーさんのお写真にもそれらしきチューンが)。
左の魚、そのフックがモロに掛かってます。
これ、バシバシシャクりではチョットきついそうですが、タチウオマッタリアクションでは全く問題なし!カナーリ有効っす♪おためしあれ~

2006.9.21 晴れ(風強し) 武庫川一文字にて
確変突入!
昨日手に入れたタチウオ情報に乗っかって本日突撃です!メンバーは健ちゃんプロ、浅田さん、大将と私。さあやるよ~!
夕方4時半の船で一文字到着。うわ、めっさ風強いわ~。んでも思いっきり背中からなので、何とかなるでしょ。で、コセコセ準備してますと、「きたぞぉ~」と大将の声。あら、もう来たの!?慌ててセッティングを済ませ投げてみると…何ぼでもきますわ♪これこそスーパーラッシュ!ひたすら掛けて~寄せて~落っことして~…♪それでも日が暮れるまでにクーラーはタチウオだらけ。これでサイズがよければな~。と思っていたら、暗くなってからたまに大きめも混じるようになりました。まあ、アタリ数は減りましたけどね。
結果、最終まで遊べましたよ~。いやいや、堪能堪能♪

釣果:タチウオ50~75cm約100本(4人で)
マナティー75 MT-1,2,7,10+ZZヘッド1/2ozにて
ヒッサビサに思いっきり堪能しました♪
さあ、ついにこのシーズンがやってきまして
これからが忙しくなりますわ~。

2006.9.20 晴れ(風強し) 明石&神戸港にて
ダブルヘッダー
BBSでも書いてましたとおり、探しに行きました。
まずは朝イチ青物探し!明石の某有名波止に日の出から入ってみましたけど…人の割には竿が曲がっちゃあいませんぜ?それでも必死こいてしゃくり続けて2時間。やっと何かアタった!で、上がってきたのがツバスど真ん中サイズ。ま、これでも何とか釣れただけヨシ!
そしてお昼寝ぶっこいて…夕方からは、安倍ちゃんの所に来ていた雑誌・ルアーファンからの依頼「タチウオをワインドで!」のお手伝いで神戸港へ。んでも、台風明け以降さっぱりチェックできてないんすけど…。そんな不安をヨソに、夕方からチェック開始。…あらら、意外といるじゃん!あれよあれよと4人で20匹!…ま、ちっさいっすけど。
これにて本日の釣り終了!…釣れたな…意外…。

釣果:タチウオ45~70cm20匹(4人で) マナティー75 MT-10+ZZヘッド1/2ozグロー(ケミチューン)
ツバス35cmぐらい1匹 マナティー90 MT-10+ZZヘッド1oz にて
台風は大阪湾に恵みをもたらしたようです♪今帰ってきて、他の渡船屋などの釣果見てると、どうやら一気にタチウオ君、突撃してきたようです。
キタヨキタヨー!

2006.8.30 大阪湾一帯にて(オフショア)
夏+秋パターン
オフショアが得意の安部ちゃんから、ビデオ撮りでお世話になったチャーター船・インパクトでの大阪湾シーバスレポートが届きました!オープンエリア・ストラクチャー、ともにヨサゲデスね~♪

どうも~!久しぶりにチャーター船・インパクトのカジキャプ(鍛冶町さんの事です)と釣りに行って来ました。この日は天気も良くて絶好の釣り日より♪仕事を忘れて釣りまくって来ました~。先ずはバースでなんなくヒット~次のバースでも又ヒット~次のバースで又々ヒット~…でもサイズが上がらない~。で、パターンを替えてトップでも楽しむべく、メインフィッシュでシャローエリアをチェックすると、バシャーン…ドバシャーンッ…て、明らかにゴツいのが出るのにタイミングが合わずのらない…。気を取りなおしてサイズアップをするべく、先ほどと同じシャローエリアで、自分的デカイサイズ信頼度No.1のMT-14・D.T.Cレッド90+ZZヘッド1/2ozゴールドを使い、得意の食わせ的ワインドで流していった数投目にチェイスらしき反応。ふとルアーの後ろを見ると明らかにデッカイ影が…しかもやる気満々!!そこでラインスラッグを使い、縦やサイドに誘い上手くフックアップに成功!それからのトルクあるファイトで上がって来たのは、パンパンの72cmでした。
このレポート見て管理人、今年は大阪湾でランカーサイズ、1本も釣っていない事に今さら気づきました…。
ねぇねぇ安部ちゃん、おいらを釣れる所に連れてって♪……だめ?

2006.8.27 曇りのち晴れ 神戸第5防波堤にて
1年ぶりのシーバス突講!
この2日間の釣果を見る限り、もらったも同然!これなら安心して行けますです。と、シーバス突講久々開催!参加者は見習いワインダーさん・幸運入門者さん・agehaさん・そしてジュンさん。さあ、心ゆくまで釣っていただきましょう!
…だったはずなんですけど。朝イチ南向きの岸壁で珍しく単発ボイル発生中。これで気づくべきだった…。この時にジュンさん、見習いワインダーさんがGET。その後、メインのシェードが見事沈黙…。潮はいい感じで動いているし、足りないとすれば…太陽か。曇っていてシェードの影がはっきりしないせいか、キワになかなか出てきません。何とかagehaさんがミノーで1匹獲ったところで1往復目終了。
2往復目は管理人がバラシ3回のみと散々。そして3往復目出発前。際で幸運入門者さんヒット!でも、ランディングには至らず。おしい!で、やっと太陽もギンギンに照ってきましたし、このラスト流しに賭けましょう!
そして…うん、明らかに反応が上がった!管理人が1匹追加の後、ジュンさんキャッチ!そして見習いワインダーさんも…ばれちゃいましたか。で、タイムアーップ。

今回は、いかに際をきっちりトレースするかが勝負の分かれ目でした。それと、台船の底の深さを意識したレンジコントロール。これも重要でした。それぐらいシビアだったという事です。
なぜ?なぜなぜいつも突講となると厳しくなるの?

釣果:シーバス50チョイまで7匹
ワインド&ミノーにて
今回は皆さん先んじてバンバン叩きに行っちゃいましたので、お写真はこれだけ。
2往復目、もしくは3往復目でお魚釣れていれば、おおよそ固まって移動していただけにいい写真が撮れたんですけど…。
何はともあれ、参加いただいた皆さん、ギンギンの炎天下ホントお疲れ様でした~。

2006.8.26 また晴れ 神戸第5防波堤にて
先越された…。
前日の釣果を聞いて、ウチの誰かさんが黙っているはずありませんでした。ラオウ出撃。豪腕に剛竿、太ラインを携えて。
魚がカワイソウです…。

そして…ヤッパリ釣ってきやがった。80cmですと!それもパンチクリンに肥えたやつ!ヒットしたのは朝イチ。その後はバラシ1、ラインブレイク2だったとの事。バラシは分かるとして、8号リーダーでも切られましたか…。台船にこすれると一撃ですな。さすが昼シーバス、大将の豪腕でも止めれんやったか。

釣果:シーバス80cm1匹
マナティー75 MT-5+ZZヘッド1/2ozゴールドにて
こういったときって、ホントこのオイちゃん確実に釣ってきますなぁ。
おいらのラインをちぎっていったヤツも、これぐらいあったんかなぁ…。

2006.8.25 晴れ 神戸第5防波堤にて
そろそろですかな?
前回のリベンジ誓って行ってきました!でもね、大潮なのにさっぱり潮が動かないの。潮位だけは変わるけど、ゼンゼン流れないの。それでも無理やり3匹引きずり出した所で一旦休憩。あ~、腹減ったじょ…。
で、10時過ぎて後半戦開始。ここでやぁ~っと潮がチョコット流れました!今がチャーンス!
…そして。ヤッパリ潮は偉大です。この2時間でソコソコサイズを3匹GET!でも、3発切られました…。次はあいつらを攻略せねば…。

釣果:シーバス50~62cm6匹
マナティー90 MT-9,12+ZZヘッド1/2ozシルバーにて
単独でも撮れるよう準備しておいたプチ三脚使ってのセルフポートレート!…撮れるもんですなぁ。

2006.8.20 晴れ時々曇り 神戸第5防波堤にて
やっとですわ♪夏パターン
どうにもウロチョロしててつかみ所がなさそうな神戸のシーバス。んでも!このパターンが健在なら攻め様もあります。それがシェードパターン。それをメイッパイ出来る5防へとチェックしに行ってみました。
同行者は一たび釣り熱が疼くと連チャンするジュンさん。このパターンを得意とするアングラーでもあります。さて…と。台船の際をネッチリ突っついていると…ギラン!何か見えましたよ~いてますよ~!んでも潮がビタ止まりなのがいかんのか、なっかなか掛かりません。シマイにはチヌが思いっきりマナティーハグハグやってるし。んでもやっとこ掛けたのはジュンさん!しかも大きめの様子。ロッドがバットから曲がってます。で、上がってきたのが67cm!夏のデイシーバス、サイズ以上にパワフルです♪そしてオイラもやっとこヒット。んでもま~だ潮がデンデロデンです…。
で、その後お互い1匹ずつ追加したものの、状況は好転することなくタイムアップ~。
んでも、魚は居てることが分かりましたし、後は潮次第…かな?チョコットでも動いてればねぇ~。

釣果:シーバス50~67cm4匹
マナティー90 MT-1,12,14+ZZヘッド1/2oz.にて
ケッコウたくさんアタックするのは見えたんですけど…
これをガシガシ掛けるまでにはいたりませんでした。
こういった時って、どうしても条件の好転を願ってしまうんですけど、チェイスするって事は何かしらか食わせる手段もあると思うんですよね~。
それを見つけられなかったのが…チクショー。

2006.7.31 天候不明 白浜沖にて(オフショア)
巨大シイラGET!
いつも何かとオンスに振り回されているSoulshipの安部ちゃんからシイラレポートです!
日付が前後してますが。そこ!深く考えない。

やったりました~ ワインドでシイラ!!しかもメーターオーバーデコッパチのオス136㌢v(^^)v  今までにも大阪湾のペンペンやカセではやった事はあるのですが、ボートからの本格的シイラは初挑戦!前回の一文字シイラに続いてワインド、マナティーで仕留めてきました(^^)  今回はゲームフィッシングショップ Konkyの松永さんにご一緒させてもらい、白浜にある『代々丸』さんに行って来ました。松永さんと船長の濱本さんはとっても仲良しで、朝一から絶妙な面白トークでのスタートになりました♪
で、最初の二時間くらいはジギングをしてたのですが、全く持ってジギングど素人の僕に釣れるはずもなく、キャスティングシイラへ…。沖にある潮目に入り、ミヨシでキャストされていた同船者のトップに反応があり、ぼくはトモからマナティーをキャストし、直ぐに反応したレギュラーサイズをキャッチ。続いてミヨシでもヒットがあり船内がヒートアップしだし、船のまわりをシイラがウロウロしだしたなか、明らかにマナティーにだけは闘志剥き出しで噛みつきにくるようなバイトがあり、そうこうしている間に明らかに親分格が猛然とアタック!しかしフックアップ出来ずに右側の船首側へ…。なんとかもう一度チェイスさせようと、水面に叩きつけるようにキャストしてダートさせると、左側の船尾側から突然強烈なバイトでドラグ出っぱなし状態に…!普段から大物とのやりとりになれていない微妙なロッド捌き!?で、上がってきたのは見事なオスのシイラでした(^^)  使用タックルはマナティー105の09番にZZヘッド、シルバーバージョン5/8oz、ロッドはキャスティングゲーム用に色々とSOUL-SHIPで試行錯誤中なんで楽しみにしていて下さい!(^-^)
この魚、安部ちゃんが今まで捕らえた中で最大でしょう。
ウデで隠れて見えてませんが、その口元は恐らく緩みっぱなしのハズ。
ただ大きいだけでなく、そのファイトもシビレル快感を伴うシイラゲーム…もう彼もジャンキー決定ですな♪

2006.8.16 晴れ(風強し) 姫路・妻鹿一文字にて
らっしゅらっしゅ~
前回はそのポテンシャルを味わうことなく、遭えなく撃沈こいた妻鹿。今度は外しませんよ~!神社にお参り行ったし。
同行メンバーはシイラでワインドデビューした井上君と、久々登場ジュンさん。事前情報はヨサゲでしたが…。
良かったっす♪朝イチこそ気配薄でしたけど、しばらくするとポツポツボイルが始まり、それをたたきながら東から西へと移動していきますと…西のハジ、なんだか鳥がさわいじょる?その下、しぶきが飛んでない?そして誰か叩いてる…って、ジュンさん!竿曲がってる!!
…それからは、刻々と変わるパターンに悩みながらも、延々続くシーバスボイルを前にただひたすらキャスト&ヒット!特に圧巻だったのが井上君!ほとんどヒットしっぱなし♪慣れないワインドのバイトにバラシも多かったですけど、これだけ掛かりゃあ練習し放題!一人で20匹は完全に超えてました。
今回は台風の影響で10時の早上がりでしたが、実に濃密な時間を過ごしました♪

釣果:シーバス35~50チョイまで約50匹(3人で)
マナティー90&75 ほとんど全カラー+ZZヘッド1/2oz.にて
持ってるお魚はかわゆいですけど、何せラッシュしまくりでしたので、チャッチャと撮って後は…。
それにしても、さすがデーゲーム!アベレージは40cm前半でしたけど、引く引く♪いや、ヒッサビサに脳汁ダダ漏れでしたです。イヒッ

2006.8.14 どこまでも晴れ 垂水一文字にて
浮ついてちゃダメです
青物、昨日今日とバラシあり!と聞きつけ、行ってきました~。
うむ、潮加減ヨシ!ベイトヨシ!これなら…大将にバイト!うひょ~、きたきたぁ~…シーバスが。いや、確かに青物らしきバイトもあったんですけど、シーバスもポコポコボイルしてて…。青物とシーバスの間で心が揺らぎます。そして…青物、スマン。おもむろにロッドを持ち替え、ボイルめがけてキャスト!来た!今晩のおかず、キープ♪同タイミングで京都から電車で駆けつけたagehaさんもシーバスキャッチ♪でも、それ以上に今日はバラシが多発…。
んで。表向きのボイルも一段落したので、今度は内向きで…きた!ぐんぐん引いて…ありゃりゃ?シッポが黄色いですよ?ツバス君でした。で、この後はもう、潮がぶっ飛びすぎて…終了~~。
大阪からの潮の色が悪かったんで、本調子までは後チョットってとこみたいっす。

釣果:シーバス45~55cmクラス4匹(5人で)
マナティー90 MT-10,11+ZZヘッド5/8oz.にて
…よくよく後で考えてみれば、あれってシーバス専門でやっていればもっと釣れたのかも。しっかし神戸であれだけ追っかけて見れなかったボイル、狙ってない時に限って現れるとは…。
大阪湾、西寄りのポイントの方が良いのか?う~む…。

2006.8.12 ヤッパリ晴れ 武庫川一文字にて
遊ぶにはいいかも?
ついに大阪湾、しかも神戸界隈までシイラが入ってくるご時世となりました。温暖化問題的には非常に憂うべき事態なのでしょうけど、私たちは釣り人。楽しいターゲットの登場は歓迎してしまうものです。てなわけで、ちょいと行ってみました!
…そんなにたくさんいるわけじゃあないのね。それでも、ソウダガツオはポチポチボイルも見えてます。そして大将、先ほどツバスらしきチェイスも見たとの事。それならと、沈めてのんびりシャクりで…きた!大将、ソウダちゃん連発♪そしてオイラは、ついに現れたシイラ…の赤ちゃんと戯れてます。ま、掛けてもちっちゃすぎて外れちゃうんですけど。あ~、キーホルダーにしてぇ…。
で、大将にツバスもヒット!そして日が燦々と照り始め…ついに登場、お兄ちゃんサイズシイラ!でも、おいらのルアーは水の底。大将は…さかな見失ってるよ…。

釣果:ツバス20cmチョイ1匹
   ソウダガツオ40~45cm5匹
マナティー90 MT-01+ZZヘッド1/2ozにて
お写真で見ると子ましなサイズに見えますけど…まだまだオチビさん。んでも5目的に釣るなら退屈はしないっすよ♪

2006.8.10 晴れ時々曇り 神戸第7防波堤にて
今年もなのか?
例年ある7防ボイル、やっと始まったっぽいと聞きつけ、安部ちゃん・大将と行ってみました!
ボイルって…ボラなら飛んでますけんど?今年も神戸シーバスはバンバン回遊している様子。一ところにとどまるって事を忘れたようです。でもせっかく渡ってきたんだし、際打ちでもしてみましょうよ。って、大将、どこまでいくんやぁぁ~~~~!
全長:6kmオーバーの7防、端から端まで叩くつもりだな、ありゃ。
それにはとても付き合えんので、安部ちゃんと手前をチョコチョコ叩きますがサッパリ…。頭の中に「only you」が流れてきました…。その3時間後。遠方の点が徐々に人の形になってきました。大将、ご帰還。
3匹ですって。てことは…往復12km÷3=4kmに1匹!?戻りは叩いてないとしても2kmに1匹。こういうのは「いない」っていうんです!
それから帰るまでの間に安部ちゃん・管理人がそれぞれ1匹づつ釣った所で本日撤収!

頼むからポイントに付いてくれ~。

釣果:シーバス 50~65cm 5匹
マナティー90&75 MT-4,10+ZZヘッド1/2&5/8ozにて
まあ、この状況下、全員魚をみれただけでもマシだったのでしょう。
にしても…3~4年前からシーバスが1ヶ所にじっとしている期間がホント短くなっちゃいました。カナンですわ~

2006.8.6 晴れすぎ。 和歌山小浦一文字にて
シイラ突講第2弾!
さて!ついに日曜に開催しました「シイラ突講」!ホントなら朝から行きたいところですけど、さすがに人が多いので…。今回は昼から上がってみました!参加者はメガネさん&坊主さんのコンビ、agehaさん、幸運入門者さん!
まずは日よけのシェード&パラソル出して…その下に荷物避難させて(こうしないと、とんでもない温度になるんですよ、荷物。)…と。そしてボッチラボッチラ準備してるうちに、皆さん早くもキャスト開始。こりゃタックル出す前に講習した方がよさげっすね。と、早くもメガネさんのルアーにチェイス&アタック!ああっ、メガネさん合わせ早いって!そしてその魚はあろうことか、お隣でアクション調整中の坊主さんの所へ。そして、あっさりヒット!メガネさんの「ちくしょーー!」の声援を背に受け坊主さん、初のシイラファイトをメイッパイ堪能♪ココまで開始30分。幸先いいっす!
でも、えてしてこういった日はねぇ…の展開になっちゃいました。投げれども投げれども…あっち行きこっち行きして探しますが、なっかなか姿を見せません。そして来ても食わず。き、厳しい…。途中、大将が1匹追加したのを最後に沈黙。そして頼みの綱であった潮も、予想を裏切るトロさ。これじゃあ回遊も増えやしませんです。
そして無情のタイムアップ。
その後、バイクで来られた幸運入門者さん以外の面々は、道の渋滞解消待ちをかねて晩飯GO!やたらコユイ会話で盛り上がり、気づくと夜中になってました(それでもまだ1部混んでました。うそや~ん!)とさ。

釣果:シイラ50~80cm2匹
マナティー90 MT-3+ZZヘッド5/8oz.にて
左:気持ちよく曲がるロッド!坊主さん、引きを堪能中♪真ん中:後ろから「俺のや~」ビームを感じません?
厳しい状況の中、全員ヒットとはいきませんでしたが、何とか釣ってもらえました。皆さん、お疲れ様でした!

2006.8.3 思いっきり晴れ! 和歌山・小浦一文字にて
ほんまようやるわ。
昨日の今日でやってきたのは、シイラの定番と化した小浦一文字!釣友・井上君へのシイラワインドの伝授が今回の指令。
…さすがに眠い…。それでも朝からぶん投げますが。今日は内向きあまり芳しくないっすねぇ…。そこで外向きに行ってみると…いた!かけた!ばらしたぁ~…。×2。管理人、寝ぼけているのか?
そんな中で井上君、フッキングのタイミングを取るのに苦労してましたが、ついにヒット&キャッチ!どうやらコツが分かったようです。そしてココで管理人、ついに電池切れ。そして…「ヤツが寝ると釣れる」伝説が甦りました。管理人が寝ている間にジアイ到来!起こしてくれる井上君。頑として起きないオイラ。こんな時ってホントよく釣れるんですよね…。このジアイで井上君3本キャッチ!オイラは…ジアイ終了ギリギリで目を覚まし何とか1匹。
その後、夕方まで粘りましたが、ペンペンサイズ1匹のみで終了。

ヤバイ、要らんパワーが甦ってきた…。

釣果:シイラ50~90チョイ 6本(2人で)
マナティー90&105 MT-2+ZZヘッド5/8oz.シルバーにて
写真だけ見ると、管理人の方がいい釣りしたかのように見えますが…。あくまでオイラはまともなシイラはコレだけ。後は全て井上君の釣果っす。

久々に逝っときますかね、切腹。グフッ。

2006.8.2 曇り時々晴れ 姫路・加古川一文字にて
ようやっとですぅ~
ここまで待てばさすがに濁りは取れたろうと、悶々とした状態が続いていた加古川一文字へ行ってみました!
んにゃ~。またもやプチサイズがボイルしてます。んでも今日はこいつら無視!マナティー90つけて、デカイの狙いで…頑張っても頑張っても出てきやしない。よ~く見てみると、ベイトがかなりかわゆいサイズ。もしかして…とおもって、プチワインドに切り替えると…一撃!さすがに表層近くでは小さいのが多いですけど、沈めることでサイズアップ!このパターンに気づくのに約2時間も費やしちゃいました…。
そして10時潮替わり。魚が散っちゃいました。それなら逆転の発想はどうよ?とデカマナティーを投入!1投目。あまりにあっさり表層に出てきたのが本日最大64cm!コレにて満足です♪
例年より約1ヶ月遅れですが…やっとはじまりました!

釣果:シーバス35~64cm8本
マナティー60 MT-10+ZZヘッド3/8oz&マナティー105 MT-1+ZZヘッド1/2oz.シルバーにて
ホント、待ちくたびれそうでしたよ~♪やっとココが開幕したので、おいしいシーバス食べれますわん♪

2006.7.23 曇り時々雨 姫路・妻鹿一文字にて
早まった…のか?
もういい加減コッチ方面も釣れるはず!と思っちゃいたんですが、ワインド生まれ故郷=加古川一文字は今頃雨後のダダ濁り&爆流のはず。なら、同エリアでどこか…と探してみると、ココにたどり着きました。んでもここですら濁りまくり…。う~ん、モチョット薄けりゃあなあ…。でも、チラチラベイトもいてますし、もしかしたらでやり始めると…「タッパ~ン!」な、なんじゃ?もいっちょタッパ~ン!…うげ。巨大エイ。そしてボラボラボラ…。んでもこの下に…いた!小さいですけど、お久しぶりの近畿のシーバス!このサイズならもっといるかも!………おわり。(後で渡船やさんのHP見ると、お隣の波止ではモチョット釣れてた様子。うそや~ん!)
んでもこの状況でもいるのなら、モチョット待てば…!いいとこ見つけたかも。

釣果:シーバス42cm1匹
マナティー90 MT-1+ZZヘッド1/2oz.
写真後ろに見えるのは、底引き網の船団。モリモリ引いてました…。これも一因あったのかも。

2006.7.16~17 晴れまくり 四国・西南部にて
いずこへ…
3連荘の疲れをすっかり忘れて、行ってきました四国!狙いはタイリクスズキ!何せメッカですから。釣れるでしょ!
…いつでも管理人の見立ては楽観すぎるんでしょう。初日、最初のポイントにて会った地元アングラーさんに聞いてみると…「今年はぜんぜんですよぉ~」。それでもね、投げてみたんですけどね、ヤッパリというかなんと言うか…。コレじゃあ埒があかないので、他のポイント(魚種変更も止むなしで)探したんですが…足摺周辺はダメですな。
日付変わって。今日は北上する事に(私たちが泊まっていたのは愛媛県・御荘)。目指すは宇和島周辺。その道すがらもチョコチョコチェックはしたんですけど…。で、本命の宇和島港に流れ込む川に到着。うん、満潮なので水もバッチリあります(ココ、潮位が低いとスッカラカンになるんです)。時間はお昼前。この時間に釣れてこそタイリクです!それでは…ベシベシベシ。ココン!む、なんかアタる。ベシベシ…ゴン!やっとです、やっと魚の感触が…!で、上がってきたのは40cmあるなしのカワユイサイズではありますが、ちゃんとタイリクスズキ!ありがとーー!
その後もチョコチョコと遊んでくれまして、何とかボーズは免れました。

※この時、沖磯に上がっていた別働隊は、巨大シイラと遊びまくっていたのでした…。またやった。

釣果:タイリクスズキ35cm~40cm4匹
マナティー90 MT-2,3+ZZヘッド1/2oz.シルバーにて
ホント、リミット寸前にやっとこ遊びに来てくれました!

んでも…沖磯部隊の釣れっぷりを聞いた瞬間…。嗚呼…。

2006.7.14 晴れ(猛暑…) 和歌山・小浦一文字にて
シイラ3連荘・最終日:はよ釣って~!
さて連続シイラアタックも今日が最終日。しかもアングラーじゃなく、カメラマン。当HPにアッツアツの動画をアップするべく、ビデオを持ち込んだのですよ。今までの感じならかなり期待が持てます!そしてアングラーは…健ちゃんプロ&アリエスの安部ちゃん、そしてウチの大将!この布陣なら…。

おかしいです。昨日あったうねりもおとなしくなり、状況はヨサゲに見えるのですが…肝心のヤツがやってこない。朝イチタチウオはポロポロあったんですけど…。5時、6時、7時になってもなーんもなし。コレじゃバッテリー&テープがもったいないので、電源オフ。カメラマン退屈です~。そして8時。ほんわか眠気が来た頃についに安部ちゃんヒット!慌ててカメラを回します。コイツにお友達が付いてくればアツ~いシーンが…撮れませんでした。ロンリーでした。それでもこれで、や~っとカメラを回す気になれました♪

………ひま。こないの。バッテリー&テープはドンドンなくなります。でも、魚が全くないんです。そしてまたもや電源オフ。そして表向きをチェックしていた大将から「一応シイラおるぞ~」と連絡が。エッチラホッチラ向かいますと…おった。やっといた!ほら健ちゃん、釣ってくれ~!…あ~、そこちゃう!ほら、もっと激しくしゃくって!!あ~、逃げていくぅ~~!!!
…魚の足止めのつもりだったんです。おいら、辛抱できずにフルキャスト。そしてギュンギュンしゃくりますと…食っちゃった。あっちゃ~…。

そしてその後はチャンスらしいチャンスはなく。無情にもタイムアップ。


ビデオ撮り失敗。ワンモアチャ~~ンス……プリ~~ズ……!


釣果:シイラ80~85cm2本
マナティー90 MT-2+ZZヘッド5/8oz.にて
え~、お写真だけ見ると「案外良かったんちゃうん」に見えますが。コレプラス管理人のお魚が今日の釣果の全てだったりするんで…ダメです、こんなんじゃ。
しかも一番撮りたかった「ワインドにたかるキレまくったシイラ」ってのが全く…。
撮りなおしです。てことは…もう1回竿が振れない、悶々とした時間を味わわなくてはいけないと。

いやんですぅ~…。

2006.7.13 曇りのち晴れ 和歌山・小浦一文字にて
シイラ3連荘・2日目:取材なので…
今日はわがチームメンバー・内海夫妻からのお誘いでシイラ取材のヘルプにやってきました!モチロン、管理人的にはシイラワインドの夫妻への伝授というのが第1目的。昨日はまあまあ魚がいましたが、今日はどうでしょう?

…やっぱり体が疲れていたのか、1番船には間に合わず。まあ、内海夫妻もほぼ同じタイミングで着くようですし、問題無しでしょう。…問題発生。いや、時間じゃなく、状況。すんごいうねりです。波止の近くにある磯場に当たってできた泡が、ポイントに漂ってます。まあこの波止、これでも船は案外着けるんですが。でも釣りになるのか?
先行していた内海君の仲間たちが、いい場所とってくれてたんですが…状況が状況なだけに、いつもは入らない波止中央辺りが一番波っ気なさそうだったので、そこもチェックするべく私単独で入ってみました。そうすると…いてる!フッキングはできませんでしたが、イイカンジのバイトが!を、またバイト!気づくと内海嫁様もいつの間にかお隣でトップをバンバン引いてます。そして向こうから旦那様、岳洋社・SWマガジンの記者・濱中さんと歩いてきて、
内海君「こっちはどう?」
管理人「こっちはねえ、さっきバイトが…きた!」
内海君「ええ!?」
ホントに見事なタイミングでヒット!そして昨日はほとんどなかったシイラのお友達付き!
管理人「魚着いてる!狙って!」
その魚、嫁様のトップは食わず、旦那のワインドにカップリ。旦那よ、嫁様怒っちゃうぞ~…。そして無事2匹ともランディング成功!並んでお写真ハイチーズ♪この後、旦那はやはり嫁様に「後から来たのになんでつるかな~!?」と怒られていました…南無。
その後も連続ヒットがまたありまして、取材は無事成功!この模様はSWマガジン「ツール・ど ワイらの紀伊半島」に掲載予定だそうです。どうぞご覧下さい!

釣果:シイラ60~70cm3匹(管理人)
マナティー90&105 MT-2+ZZヘッド5/8&1oz.にて

2006.7.12 曇りのち晴れ 和歌山・小浦一文字にて
シイラ3連荘・初日:「初の平日突然講習会!」
我が身の強度テストとでもいいましょうか…今日から管理人、シイラ君との3日間連続格闘開始でございます。その開幕戦は、「突然講習会」初となる平日開催!というのもこの釣り場、日祝は大賑わい!釣り座の確保が大変なもので…。
という訳で。今回の同行者は、参加の名乗りを上げてくれたagehaさんと、前回で味をしめた泉大津店BOSS、そして実は前回の雪辱戦となる浅田さんの計4名。はてさて…。

まずは朝イチ定番のタチウオを軽ーくこすりますが、風が強くってやりにくい…。無理やり底を取った時に釣れた1匹でコレは終了。ま、本命じゃないですから。そして空が白み始めた5時ごろから本命狙い開始!と、その直後の5:15、シイラ初チャレンジのagehaさんにヒット!…どうですか、シイラの引きは?シビレルでしょ!?そして無事ネットイン。76cm!オメデトーゴザイマッス!!
そして15分後。今度は私が同寸GET。そして私、また私。てめーが釣ってどうするよ!?…いやね、シイラって魚、1匹掛けると他のシイラもよくそれに付いて来るんです。で、それを釣ってもらおうと思ってたんですが…本日、ロンリーウルフばかりなり。で、作戦変更。管理人がトップウォーター引き倒し、魚を探し出す→食わせずに寄せる→ハイドーぞ!この役をティーザーと言います。
で。それをしている間にBOSSにアタリが!…でも掛からず。またアタリ!…またもや。を、トップにチェイスです!さあドーゾ!…浅田さんライントラブル。も一回!…またもや。う~ん、今日はこのお二方、何だかリズムがずれてます…。
ここで初シイラの余韻に浸っていたagehaさん、戦線復帰。そこに私のトップに3回目のチェイス!今度こそ~…ヒット!agehaさんです!またもやGETです~♪

この後、昼上がり予定を3時まで延長したのですが、シイラの回遊ないまま終了~。浅田さんはライントラブルに、BOSSはフッキングミスに泣かされました…。この2名、次回雪辱戦決定です。そして初チャレンジで見事2本GETのagehaさん、実にお見事!こちらは「夢よもう一度」ということで、やはり次回参戦決定です。

これが「釣り人の性」なのです。

釣果:シイラ60~76cm5匹
マナティー90&105 MT-2,7+ZZヘッド5/8~1oz.(3/4&1oz.はプロト)
今日は初チャレンジのagehaさんDAY!ファイト写真&お魚写真も撮れましたし、何よりファーストヒットを飾ったのがナイスです!次回の参加もお待ちしてます~♪あ、隅っこの写真は間違った釣果ですので、放置。

2006.7.9 曇り 島根県・沖の御前島にて
今年も青物とは縁がないのか!?
わざわざ沖磯に上がって狙うわけですから、ターゲットは当然青物!この時期、本来なら小型~中型のヒラマサがこの辺をウロチョロしているはずなのですが…。何だかおかしな潮の流れです。それのせいか、青物っけが水面にはありませぬ。まあ、とりあえずしゃくりますか…ペシペシペシ…んん?なんか後ろから付いてきてるような…ありゃ!シーバスです!コレでも管理人的にはゼンゼンOK!てことで目の前でペシペシ…ゴン!んでも、食いが浅い&ロッドがいかつい=バラシまくり…。何とか釣れたのは2本のみ。その途中にあった表層での青物らしきアタリもスカするし。あ~あ。
あとはショアジグにてひたすらシャクるも、同行したN山氏が1バラシ&アコウ1匹にてしゅ~りょ~。

釣果:シーバス50~70cm2本
マナティー90 MT-10+ZZヘッド5/8oz.シルバーにて
今回まっとうにお写真撮れたのはコヤツのみ。
えらいとこまで遠征してなにやってんだか…。

2006.6.29 晴れ時々曇り 小浦一文字にて
これからです!
一度釣れるターゲットを捕らえると、どこまでもひつこく追い回す習性を持つ私たち。今週もシイラ突撃です!今回の同行者はわが友人・早形さんとウチの大将。さて、どうなりますか…。
どうなるもこうなるも。釣れるよ!相変わらずトップへの反応は悪いんですが、ワインドならサクサクと朝からイイカンジでヒットの連続♪早形さんもオイラも。大将だけが1テンポ遅れてランディング係の憂き目を見ていますが。大将~!今日はクリアー系カラーよりやや白っぽい系ラメ入りのほうがよかですよ~!
んでもこれなら今日は前回よかずっといいんじゃない?…なーんて思っていたら、8時過ぎから潮がビタ止まり。うんともすんともありませぬ。コレは多分、夕方にジアイが来るパターンかと思いますが、飲み物・食料共に予備なし。少々後ろ髪を引かれる思いを残しつつ、昼上がりと相成りました。

釣果:シイラ75~95cm7匹 タチウオ80cm1匹
マナティー90&105 MT-2,11+ZZヘッド5/8(シルバー)~1oz.(3/4&1oz.はプロト)にて
結局成績でいうと、前回よか若干少な目となってしまいましたが、これでもお昼までの波止ではブッチギリ竿頭!右写真の早形さんもシイラワインド初チャレンジで2本GETしてくれましたし、OKOKです!
で、最近感じるのが、105サイズの導入により、食わせるルアーとしてだけじゃなく、サーチベイトとしてもカナリ使える(というか、強し!)ようになったということ。
正直ここまで魚を見つけ出し、かつ食わせるとは思っていなかったので、これは嬉しい誤算ですわ~♪

2006.6.24~25 曇り時々晴れ 隠岐にて
ヒラマサ!
今日は久々にわがチームのメンバーとエンセーイ!隠岐に磯泊まりで行ってきました!

初日。狙いの磯には先客が。でも、お昼には上がるそうなので、その近くの「ゴメンなさい」的ポイントで時間をつぶしていると…まずはワインドでかわゆいサイズのシーバス。そしてワインドでは届かないブレイクめがけてロングジグをぶち込んでいると…ナンカキターー!なれない磯に足元フラフラしながら寄せてみると…あらま、ヒラマサです!
その後、本命ポイントに移るも潮の流れがいい時とは逆向き…。ワインドで無理やり底を取ってはみたものの、根魚も反応なし。とどめの爆風で夜のメバルもイマイチ…。
この状況は次の日まで続き、ジ・エンド。沖には青物らしきナブラも見えてたんですが、コレが最後まで接岸しませんで…ま、久々にヒラマサ君の顔が見れたのでよし!


でも、ワインドじゃないので、切腹。

釣果:ヒラマサ72cm(ロングジグ120gにて)
メバル20~27cm6匹(カッティングベイト・ハード GMにて)
今年は他の魚もちょいと細めでしたので、もしかしたらハイシーズンにはまだ早かったのかも。

2006.6.21 晴れ 小浦一文字にて
シイラ独壇場!
いや~、原稿の呪縛から解かれると釣れる様になるもんですね~ホント。今回は健ちゃんプロ&泉大津店BOSS・浦さんの3人で、関西ショアシイラの超有名ポイント・小浦一文字へと行ってきました!
ここって1番船が早いんですよね(AM3:00出発)。だから最初の2時間ぐらいは真っ暗…。しかし!今はここでタチウオも狙えるんです!というわけで、最初はタチウオ狙い。…ん~、シャクり加減忘れた…こんなんだったっけ…。で、回収してルアーを見ると、キスマークあり。どこであたったのやら…。んでも何とか浦さん・おいらと1本づつ獲って夜が明けて。やってきましたシイラターイム!
朝一はシイラ君の状態チェックもかねてトップウォーター引きまくり!んでも出てきません…。あんましよくないんかね~。と思っていたら、しょっぱなからワインドでやっていた浦さんヒット!それ見たオイラもワインドに切り替えて…ほら来た!どうにも今日はワインドで押し通した方が良さそうです。そして健ちゃんもヒット!んでも、オイラがやっちゃいました、ランディングミス。ゴメン…(実は管理人、浦さんの今日一番サイズも落としました。切腹打ち首。)。んでもその後、無事健ちゃんもキャッチ!あ~よかったっす♪あ、この時の様子はルアーニュースWEST「健太が行く」に載ります。みたっておくれやっしゃ!
で、それからはティーザー効果(魚集め)も期待してのトップウォーターを投げる回数も減り(だって…今日は全然出てこないんだもん)、ひたすらワインドで釣り続けた結果、お昼までで10本!上等です~。てなわけで、昼上がりしてラーメン食って帰ってきました。

釣れたときのラーメンってこんなに美味かったんだ…。

釣果:シイラ65~95cm10匹(3人で)
マナティー90&105 MT-2,3,5,7,11+ZZヘッド5/8~1oz(3/4&1ozはプロト)にて
今回は実に楽釣でした!でも、管理人の記事ネタ探しで来た時は見事にオデコ。この釣行、実は管理人は今年4回目だったりして…。
まだシーズン初期のため、けっこう日ムラが激しいですが、これからこそがシイラシーズン本番!特にオフショアシイラでのワインドは異常につよいので(船の周りをグルグルするシイラに効果絶大です!)、今年シイラを狙う皆さん!絶対忘れないようにして下さいね~!

2006.6.18 雨のち晴れ 加古川一文字にて
…コレで書くのか?
もう思いつくところは全部行きました。間が悪かっただけで、他の日にはいい釣果が上がったりしていた所はありましたが、この間の悪さが管理人のポテンシャル。もう、そういった所で勝てないギャンブルしてる場合じゃなくなりました…。
それならオチビさんでも手堅く釣れるところで、交通事故サイズが上がりうる所=加古川一文字でやっちゃる!
結果。交通事故はそうそう出会うものじゃあないと改めて実感した次第です。前回より魚の数は増えてきてたんですが…果てしなく釣れはするんですが…最後の最後まで全部チビ。40cmオーバーとはこんなに高い壁なのかと、間違った認識が頭を支配していきます。それでも。書きましたとも、ええ。はたしていかな仕上がりかは発売されてのお楽しみ。…使ってもらえるのかな…。

そういえばこの時期、去年も苦しみまくって「もう、釣りいや!」ってなっていたのを今頃思い出しました。

釣果:25~40cmいっぱい
マナティー90 MT-2+ZZヘッド1/2ozにて

2006.6.11 伊勢湾一帯にて(オフショア)
おみごとです~
管理人がホゲリ街道一人旅を堪能している頃…安部ちゃんはトーナメンター街道を突っ走っていたようです。そして上々の結果と共にレポート到着!それではご紹介~!

大阪シリーズで打ちのめされてもなお懲りず、ボートシーバストーナメント伊勢湾シリーズに行って来ました(^^)v
今回は前日のプラでパートナーだった栗田さんが取材の為、同じクラブ・カイト所属の高山さんのボートに同船させて頂きチェックしてきました。ポイント的には四日市エリア・中部国際空港・名古屋港内など、様々なエリアをチェックしたのですが、四日市エリアにある沖に面したバースが潮通しも良くサイズも良かったので、試合当日はそこに全てをかけることにしました。使ったルアー&パターンに関しては、新登場のマナティー105に5/8ozゴールドカラーと、大きめのサイズでノンキーサイズをかわしつつ魚にアピールしてみた所、この日の最大となる2,320gをキャッチでき、五位入賞を果たしました。
そして前日に一緒にプラをした高山さんは二位、栗田さんは同じくワインドオンリーで三位と、三人揃って入賞でき、かなり充実した気分の試合でした(^^)v
改めてワインドのポテンシャルの高さと、新サイズが加わった事によってサイズやウェイトの組み合わせで更に効率良くレンジや波動操作が可能になたため、魚へのプレッシャーも避けやすくなったと感じました(^^)v
をを、安部ちゃんがウェイインしてる! w
…なんて冗談はさておき、この表彰式にワインド使いが並んでいるってのがいいじゃあないですか!
…何せ大将は船酔いしまくるし、管理人は参加費捻出が出来ない身の上(…それ以上にウデの方に大きな問題が…(泣))。こればっかりは他力本願となるのデスよ。
そのプレッシャーの中でこの成果!お見事です天晴れです!

2006.6.11 曇り時々晴れ 加古川一文字他にて
あとちょっと!
タイトなスケジュールの原稿依頼が来ております。速攻で何か釣らなくっちゃいけませぬ。そしてワインドパターンの魚も大阪近郊で見つけなくっちゃ…。それらの全てを満たしてくれそうな、ワインド生まれ故郷の加古川一文字を我がチームメンバー・早形さんと一緒にチェックしてきました!
…ぷちばっかでしゅ~。確かにボイルはしてるんです。でも、あまりに小さい…。チーバシュサイズでちゅ。どうもわずかながら早まったようです…。
これじゃイカン!ので、こちら方面の数少ない手持ちポイントの一つ・東二見人工島へ移動。こちらはといいますとですね、ん~、ベイト見つけたらもしかして…のようです。つまり、回遊シーバス探し。で、沖合いにチョコッとワサワサしてる所を見つけ、早形さんキャスト!で、1発!68cmです!オイラも慌ててキャスト!…スカです…。その後は早形さんが1匹追加してジ・エンド。

む~、開幕寸前ってなとこですね。

釣果:シーバス45~68cm2匹(チーバシュ・除く)
マナティー90 MT-4+ZZヘッド1/2oz.にて
けっこうきつい状況下で早形さん、見事GETです~!
おいらは「…」です~!
さあ、原稿どうするよ?

2006.6.1~4 和歌山・中紀エリアにて
空回り…
去年イマイチだったシイラが、今年は早くもやってきた!と聞いて、管理人単独で先走ってみました!なんせワインドのターゲット中、一番反応がいいやつですもんね!
んでも。初日はどペンペンサイズ1匹とソーダガツオ1匹…。帰港してから船長に聞くと、今は立ち位置次第で釣果の差が出てしまっているとの事。これって…シイラが表層ではなく、中層の地形に沿って回遊している?それなら、今度こそいい場所に立ってもう一日やってみよ~!
次の日。大将も来ました!そして場所も取れました!これで…あれ?大将は2発掛けてるんです(はずれちゃいましたが)。お隣さんのトップにもヒットはしてるんです。でもおいらは…。どうやらこの日、天気が曇天だったせいか、いつも以上に深場を回遊していたようです。こんな時はトップの水面をかき回す強烈アピールで引っ張り出すのが一番効くパターンですね~。そしてそのお隣さん、ワインドでハマチも釣っていらっしゃいました。でもおいらはやっぱり「…」。
悶々としたまま土曜日は休養。歳です。いや、年齢がじゃなく、肉体が。
そして日曜日。今度はチームのメンバーと思いつきで某磯に渡り、アオリイカメインで、他のターゲットでもいればな~ってなノリで釣行。えてしてそんな時こそ釣れるものでして、ヒラスズキ&アオリGET!いや、分からんもんです。

4日の釣果:ヒラスズキ40~60cm6匹(2人で)
マナティー90 MT-1+ZZヘッド1/2oz.にて
右の方が私の隣でバシバシ釣っておられたアングラーさん(お名前伺うの忘れてました…)。真ん中は我がチームメンバー・N山氏。彼がヒラ6匹のうち5匹。てことは…切腹。

2006.5.19 大阪湾一帯にて(オフショア)
はじまりましたな~!
チョット日付が前後してますが…テスター・オフショア担当(っていつ決めた?)の安部ちゃんから、ついに始まった湾岸・ボートシーバス報告です!すでにけっこう釣れてるようですぞ~

いきなりですがドッカーンと出ました79cm!マナティー90のMT‐14(D.T.C カラー)で(^^)v ヘッドはZZヘッド・1/2ozの、もうすぐ発売になるゴールドメッキバージョンです♪当日はインパクトの鍛冶町キャプテンと一緒に、絶好調の台船エリアを後回しにして、空港~産廃&小場所でパラパラと釣ってたものの、ビックリサイズは釣れなかったので、やはり絶好調の台船エリアに移動。(ここからはよ~~く覚えておいて下さいね!!)先ずはミノープラグ等でひと流しして、ふた流し目からはワインドにチェンジ!この日はレンジも深かったため、これで見事サイズアップに成功~!ダートも台船によりレンジが違うため、1回シャクリでリール1回転パターンだけじゃなく、2~3回シャクリでリール1回転と幅広に見せるダートも使い(詳しく知りたい方は動画を参考にして下さいね)、数もサイズも伸ばしていきました。
結果、台船で取った魚は13本全て60cm代半ばで、最高は79cmでした(^^)v
最後に。この釣行は試合前の練習で行っていまして、2日間共にこれだけの結果があり、なおかつプラグでバイトが止まった時や、先行者に攻められた後のワインドバックアップパターンまでと万全の構えで積んでいたのに、当日はいくつかの理由から台船エリアを見切り、途中プラでは全く練習していない堺方面に走り、周りの選手がウェイインでスコアを伸ばすなか僕は問答無用の言い訳なしで、キーパーすら揃えられずに撃沈してしまいした…あ~ぁ、欲が出ると駄目ですよね(―〇―;)~
でもやっぱ、釣りってムズオモシロイから親父になってもハマってくんでしょうね~。

ねッ!!  大将(^^)v
沖合いではワインドシーズン、早くも始まった感がありますね~!今年は去年と違い、現時点では湾奥の水質が逝ってませんので、意外と早い時期からでもいけるのかも…チェックしにゆかねば!

2006.5.27~28 曇り時々雨 香住~網野エリアにて
日本海放浪記・大将編
またもや大将、単独特攻!狙いにいったのは砂モノ(マゴチ&ヒラメ)…だったはずなんですが、折からの雨で水潮全開。当然気配のかけらもありませんでして…そのまま癒し系になだれ込んだ、と。基本パターンです。でも、それがカナリよかったみたいっす♪

まずは27日深夜のアジ。久美浜近くの漁港でまさに入れパク!魚が飽きないように、とりあえずカラーローテーションさえしておけば、果てしなく釣れたとの事。ポロリも多かったみたいですが、そんなんジェンジェン気にならない釣れっぷりだったようです。で、あまりに釣れるので途中で切り上げ。でないと、家で魚を捌く奥さんが大変になりますからね~。
そして28日。今度はメバル求めて各漁港をランガンしまして、22cm頭に8匹キープ。こちらは本人的にはイマイチだったみたいですが、水ッ気が抜けたら即復活するでしょう!なにせこの時期、デカメバルの確率が一番高いですからね♪

そんな話だけ聞いていた私・管理人は…釣りにすら行けず。いいもん!今週、西か南に逃亡してやるぅ~!!

釣果:アジ15~21cm 42匹
(カッティングベイト・ハード PG,SR,GS,NA,CP、マゴバチ 07、コバチ 13、ジグヘッドリグにて)
メバル22cm頭に8匹
(カッティングベイト・ハード PG,SR、ジグヘッドリグにて)
海も荒れにくい今の時期の日本海は、まさに癒し系パラダイス!今年は、それに加えて青物もヨサゲですし、今回ホゲッた砂モノも条件次第ではいいようですし、トドメにイカも…。いきてぇ…嗚呼。

2006.5.23 泉南方面にて
実は今こそ最盛期!?
HPもリニューアルしたフィッシングマックスは泉大津店のBOSS・浦さんからまだまだ絶好調!のメバルレポートいただきました!それではさっそくご紹介です~って、相変わらず仕事→釣り場皆勤賞っすか…さすがBOSS。

メバルは冬の釣り物?そんなことダレが決めたんデスカ!この時期は筋肉質な良型メバルが待ってますヨ~!
てな事で、連日の泉南通い!も~何匹釣れたかワカラナ~イ!!この日も風は吹いていたものの、いつもに比べりゃ全然OK!許容範囲内ですわ!と、カッティングベイトCPを投入…メバルさん、居てますか?音信不通…。で、カラーローテーション。SH、RG、NA…メバルさん、お留守ですか?更にローテーション。MG、これに少しの反応有り。しかし乗らない…。で、SR、これがプチ爆発!プチラッシュ!
そこから少し移動してそのままのSR…ん?あたらん…。もしかして…MGがキモ?MGに交換し、数投後SRに。そしたらまたもやプチラッシュ!!見せ色のMG、その後に食わせカラーのSRがこの日のパターンかと思ったが更に爆発が待っていた!!!!
MGの後の食わせカラーをSPに変えてみた…するとこれが大爆発!激ラッシュ!!アタリは小さくなったが喰ってくるサイズがアップ!!最大25cmオーバーを含む30匹以上(何匹かわかりませ~ん)で、約2時間後少しアタリが遠のいたので終了としました。
カラーによって反応が違うとき、バリエーション豊富なカッティングベイトは頼りになる~!カラーローテーション、邪魔くさいかもしれないがやってみて損はないでしょ!
フルカラーコンプリーターならではの怒涛のカラーローテに屈したメバル君たち。
よく見りゃいいコンディションのお魚ですな~…ホント冬より今の方がいいですね♪
…最近、お仕事バタバタで、たまに行ってもホゲり連発なもので…
癒そうかな…。

2006.5.16 明石周辺にて
狙え3目!
近頃連続ドツボを踏んでいる管理人に代わって、今回は浅田さんからレポートいただきましたんで、そちらをご紹介♪
…ホントは今週末(5月21日)私も某ポイントに逝きましたので、その釣果も一緒に載せようと企んでいたのですが…未だ自分の背丈が分かっていなかった管理人でした、と。
でわどうぞ。

垂水~舞子に出撃しました。ちなみに今回のテーマは、「しりとり」です。「何のこっちゃ?」と思われても仕方が無いのですが、これには深ーい意味があるのです。

     メバ(ル)→バチ(シーバス)→チヌ

どうです?深いでしょ?つまりは意味のある期間限定?3目釣りということです。
最初は垂水でメバ&バチ。タックルは硬めのメバル竿にPEライン、メバトロ使用でリーダーはシーバスの事を考え、敢えて8ポンド!に太軸メバル針。8ポンドでメバルなんか釣れへんでしょ?と思われるかもしれませんが・・・釣れました。ガンガン来ます。自分でも笑ってしまうくらいアタックしてきます。
駐車場の営業時間が迫り、キープは18~20センチまでを3尾、あとはリリースして、舞子へ移動。舞子は最初のキャストで23センチゲット!メバトロを潮に乗せ、フッとテンションが無くなったと同時にギュン!と気持ちよくティップが入りました。
しかし調子が良かったのはココまで。何故か潮ビタ止まり。2時間粘りましたがウンともスンとも言わず、ココでギブアップ。家路につきました。

あ、バチとチヌですが、バチは気配無し。チヌはメバルで熱くなってしまったので消し飛んでました・・・ハハ・・・。

使用ルアー:カッティングベイト(H)…PW、CM マゴバチ…01、05、10
 
未だ好調をキープするメバル君!もう5月も中旬なんすけどね~。大阪湾はまだ水温が低いって事です。
(ワインドパターン探しに行って、思いっきり逝った管理人より。まだ早かったか…)

2006.5.12 印南にて
珍魚
フィッシングマックス泉大津店のBOSS・浦さんから珍魚・ハタンポのレポートいただきました!それではさっそくご紹介です~って、なんちゅうもん本気攻めしてるんすか!…さすがBOSS。

気が付けば何時の間にか印南に到着~!到着時刻は深夜1時…ん~、地元でシーバス釣ってたはずだが…。そしてお決まりの爆風…。ま、来たからには何か釣って帰らねばならねぇよ!
と、言うことで最近ごぶさたしてたアジのご機嫌は?まずはいつものようにカッティングベイトに0.45gのジグヘッドをセットして第一投…「フッ」とテンションの消えるアタリで巻き合わせ!アジっぽくないアタリの出方に???で、上がって来たのは「なんじゃコリャ?」のハタンポ! なんでアジちゃうのん?と思ったが、これでまた一魚種「ルアーで釣った魚」に追加やん♪と気を取り直して再びキャスト!そして再びハタンポ(笑) しかしこいつが手ごわかった…いっちょまえにカラーにスレる・上向きの口のせいかなかなかフッキングしない・そして掛けても口切れでバレル…。オソルベシ…ハタンポ…。色々と試している中で暖色系のカラーに好反応することに気づき (というより、この日はナチュラル系ではアタリも出なかった…。)パターンに突入!立て続けにハタンポの水揚げ♪しかし全てリリースしていて気が付いた…このままでは手ぶらで帰らなければいけない…。で、しっかりSRでアジ確保、23cmの良型と20cmの2匹♪このサイズが2匹あれば充分、充分♪と足取り軽く、深夜2時過ぎに印南を後にした…。
ん?印南まで往復3時間、で実釣1時間…ん?なんか?ま、ええか!そしてこの日一番のバイト率をもたらしたのはGO!RGがアジSPならGOはハタンポSP?
左はお馴染み・アジですけど、右の魚。恐らくミナミハタンポ。何人がご存知なのやら。これ、こんな見てくれですが、大きいのは刺身、小さいのは干してから焼くと身の味が濃くて美味いそうです。
南国系ポイントには結構いてますよ~。
コイツもモチョット引き味がよければね~

2006.5.3~7 九州北部一帯にて
気ままなブラリ1人旅・北九州編
GWの洗礼を浴びたのは初日。大阪→下関まではまだよかったんですが…そこで給油するのに30分以上待ち、その後道に戻ると…渋滞しちゃってるよ。そこから佐賀・鳥栖JCまでミッチリ詰まってまして、結局長崎まで15時間。もういやぁ…。ま、それでも法事が終わったその夕方にモンゴウイカ釣りましたが。ハハ~ン♪
で、次の日は福岡への移動に費やし…明けて5日、やっと本格的に釣り開始!今日のポイントはデカシーバスで名高い筑後川、同行はネットで知り合った「C」さんと。ナント女性アングラーです。でも筋金入りデス。ちなみに今回は私、全ての釣行をワインド1本でやってみようかと思っちょります。
で。朝一から人の多いこと!それでも投げれそうな間があったのでそちらに入り、キャスト開始。…う~ん、なーんかピンとこない…関西の産卵帰りの川シーバスパターンのとソックリです。これならボトムゴビィの方がいいかも…。そしてCさんもバイブレーションをキャスト開始!…って、1投目いきなりそれはないでしょ!なロッドの曲がり…上がってきたのは85cmのタイリクスズキ!自己新更新ですな!おめでとー!!で、おわり。オイラ、ボンズです。きゅ~ん…。

6日。雨に祟られ釣りできず。あう。

最終日。今度は北九州・関門エリアを見てみようとやってきました!案内人は、これまたネットで知り合った菊池君!休みの日にすまないです~。で、お昼過ぎから洞海湾をやり始め(ここがまた、やたらとエリアが広い!単独&イチゲンじゃあ魚探しもタイヘンそうな所です)、ベシベシシャクッてますと「ゴン」と来て…ブチッ。久々のアタリに大あわせやっちゃいました…。んでもここはワインドいける!そしてシャローに移動した1投目。やっとです~!サイズはフツーですが、ホント待ち焦がれたシーバス君!そして案内人・菊池君もワインドで釣ってくれました!
このあと日は暮れ…片付けてるとナントモニターの田中さん(菊池君と同じチームのメンバーさんなのです)から連絡。合流してくれるとの事(帰省帰りにすみませんです)。それなら延長戦!そこでも私はナイトワインド。大阪以外の方から「夜でも釣れるじゃないですか!」と聞いていたので、水の透明度があればいけるんじゃないか?ということでやってみようかと。結果は…ばらしました。んでも食いました!脈あり!な所でタイムアーップ。

この旅では爆釣には恵まれませんでしたが、九州でのワインドの可能性は見えてきました(またチョット早かったみたい…)。んでもそのぶん、色々な方との出会いに恵まれました。突然お店に押しかけたのに相手してくださった「Need’s」の松崎さん、筑後川でお会いした皆さん(吉岡さんにはご自宅にも招いていただきました)。そして釣行に付き合ってくれたCさん・菊池君・田中さん。ホントお世話になりました!この場を借りて厚くお礼申し上げます。

また行きますので、またかまってやって下さい!

………6月ぐらいが良いんでしたっけ………。
真ん中が自己新ゲッチュー!Cさん(本人の希望により顔出しNG。決して撮影ミスじゃあござんせん)。
右が釣らせてくれた菊池君!
そんな皆さんに釣らせてもらったのが左のお魚さん!これがなければ寂しい気持ちで九州を去るところでした。

今度は暖かい時にやりましょ!

2006.4.30~5.1 晴れ(もう暑い…) 四国西南部にて 
初タイリクスズキ!
1日目:
ホントはヒラスズキ狙いだったんです。でもね、中泊の沖磯に渡ってでもスカ喰らいまして。いや、同行した我がチームのN山氏は初日にメインフィッシュでハマチ2つも釣ったんですが(!)。これじゃあ宿でも悶々として寝られない。ってことで、磯から上がってからちょいと川でシーバスを狙ってみました!
松田川って所の河口に着いたのが2時半。うわ、潮引いてて水がない。ほいじゃあお昼寝!…してるうちに5時半。いつのまにか水はヒタヒタ。さきほど底の形状は把握してましたし、ここぞ!ってとこでワインド開始!バシバシバシ…ゴン。うを、あたった!…正直、いてるかどうかもサッパリ分からんやったんで、カナリビックリデス。
そしてその数キャスト後。ゴチ~ンときました!ひっじょ~にパワフルなファイトの後、上がってきたのは…やった、大陸鱸!いっぺん釣りたかったんですよ~!しかもデブチンです♪測ってみると、82cm・5.7kg!こんな太ったスズキ、なが~いこと見てませんでした。いや~嬉しい!
2日目:
今度は青物狙いで鵜来島へ。…が。予想よりはるかに深い水深&爆流を前にして…ワインドで表層を頑張ったんですが…。この日はN山氏、朝一ジグでボトム付近にて70cmカンパチ。その後、イシダイ狙いに切り替えて50cmのシマシマ&35cmのイシガキ2枚の計3枚。今日は(今日も?)N山Day。

釣果:ハマチ50cm2匹(N山氏 メインフィッシュ115 M-3にて)
    タイリクスズキ82cm1匹(オイラ マナティー90MT-9+ZZヘッド1/2シルバーにて)
おいらのデッカイお腹にも負けないぐらいにデブチンなタイリク!この時期にフツーの早シャクりで来るとは…しかも引きが強いんですよ~♪しかも夏になるとこんなもんじゃあないそうです。スゲーです。また行きます。てか、住みたい。
そして初日の磯でヒラ狙いで食ってきたハマチ!おいらはその頃、のんびり準備中。あう~。

2006.4.26 神戸にて
BOSSまっしぐら!
フィッシングマックス泉大津店のBOSS・浦さんからチヌレポートいただきました!それではさっそくご紹介です~って、家から神戸までって遠いっすよね?「印南は近い」と言い切るだけのことはある。さすがBOSS。

今回は単独にて神戸に乱入~♪午後6:30にポイントINして様子を探りはじめました!1.8gのジグヘッドにカッティングベイト・SRをセットして、まだ少し早いかなと第一投…着底と同時にゴミバイト…。その次も…またまたその次も…。アカン…釣りにならねぇ…と思ったスキに「コッ」と超ショートバイト、体が反応出来ず追い食いを期待したが…無念…。

少しの移動を繰り返して打って行くが反応が乏しく、超スローリトリーブにリフト&フォールを加えてアピールしたその直後「コッ」今度は電撃フッキング成功♪しかし30cmほどの小型。よしっ!と引き抜いた直後にビックリ!薄皮1枚の針掛かりと顔半面重症患者では有りませんか…そのまますぐにお帰り頂き、ワームカラーをNAにチェンジ。直後にバイトが!しかし乗らないしアタリが不明確だ…。
ジグヘッドのウエイトを軽くすることでわざと底質感知を悪くし(底ベタが基本なので普段は重めを使用し底質を感じやすい状態にしています)アタックするアタリを増幅する戦法に変更!これがハマッてパラパラと追加!NAへの食い方が明らかに激しくこの日最大の40cmはショートバイトだったにもかかわらず半飲み状態だった!なんでも食ってきそうなキビレだが明らかにセレクティブ!ローテーションは必須!!
3時間でアタリ6回、4枚仕留めましたが・・・ちょっと、いやいや、かなり渋くなってませんか~(:_;)
まあ、あれだけ1ヶ所を叩き続けりゃあ、いい加減魚もスレるでしょう、やっぱ。んでも逆に言えば、あれだけ叩いてもまだ釣れる、ていう風にも。
そして。ついに他の場所でもアタリがで始めました!いい釣果が出れば即ご紹介しまっす!

2006.4.23 曇り 敦賀にて
春なの~に~
…世代がばれそうな書き出しです。大将だけにサワラ釣られているのが何となく悔しくって…。なのでジュンさんと連れだって逝ってきました。
午前6時に到着しましたら…人の数、すげー。車もあと一足遅かったら停めれない所でした…。何とか停めれましたが。
んでも風もビュービュー吹いちゃって。しかも南風(ココは内向きがよく、その方向は南なのです…)。なのに、正面の山に残る雪のせいなのか、やたらに寒いです。まあ、こんなの慣れっこです…。何はともあれ準備してGO!おいらは風を突っ切るため、ZZヘッド1ozにマナティー90の組み合わせ。こいつを思いっくそ投げて!…飛ばない。ラインが太かった…。んでも何とか1匹目はGET!そして風もさらにパワーアップ。こうなると徹夜で走ってきたダメージが…眠い…。と、ふいに風の止み間が。これは…投げなダメでしょう!その1投目でヤッパリ釣れた!ジュンさんも釣れた!この間にパタパタッと2人で5匹上げて…。もうダミ。ZZZ…。
このあと昼飯食べてからも風が止むのを待ってみましたが、やっぱだめ。てっしゅ~。

釣果:サワラ45~60cm6匹(2人で)
マナティー90 02+ZZヘッド1oz(プロト)にて
口の傍からのぞく、凶悪な牙。見る見るうちにリーダーがボロボロに…。これより大きいのになるとワイヤーリーダーは必須です。できれば太刀魚用より大きい番手のもので(完成品が売っていないので作るしかないのですが)。でないと簡単にぶった切っていきます。オススメ番手は38~39番クラス。イシダイなんかで使うサイズです。

2006.4.18 敦賀にて
魚へんに春♪
鰆(サワラ)ですよ~関西周辺にもやってきてました!…ただし、管理人は行けてません。  (・_・、ヾ(^-^)ヨシヨシ
前日入りした大将、現地に着いて夕方もやってはみたものの5本で終了。不満。そして工場でジクジク作業する管理人の下へ「明日もやる。」の電話1本入れて帰ってきませんでした。
んでもこれが正解!次の日は朝から延々ラッシュ&ラッシュ!サイズは40~70cmとバラバラですが、いつまでも続くサワラちゃん…「明日は10時ぐらいに上がって帰るわ!」って言ってたのに…。工場に帰ってきたのは夕方でした。
で。パターンとしては実にシンプルな「牙物ワインド」。カラーも見えていればよし!てな感じだったそうで。時間によっては魚のナブラが遠い時もあったみたいで、その時は重めのジグヘッドで激しくぶっ飛ばすとヤッパリサックリ釣れちゃったとの事。


チクショー。スンゲー行きてえじょ…

釣果:サワラ40~70cm30匹+α(地元の人におすそ分けしてきたそうです)
マナティー90 01,02,04,10+ZZヘッド1/2~1oz(3/4,1ozはプロト)にて

山積み状態のサワラ(メインはサゴシサイズです)。「こんなに釣ってどうする?」ぽいですが、ウチの工場の女性方、あっという間に全部お持ち帰り~♪
…まだ足りないそうです。

2006.4.12 神戸にて
ぷち突講?
またやってきましたいつもの所♪今日はフィッシングマックスの泉大津店BOSS・浦さんと二色浜店・岡田さん、そして伊達さんの4名です。
さ~てと。水はひたひたにあります。んでもちょぉっと来るの早かったかな?ま、待っていりゃ…ほら来た!19時過ぎに岡田さんがファーストヒット30cm~!それから一気です。おいらが釣って、浦さん釣って、また岡田さん…。伊達さんは?…バシバシあたってます。が、どうにも今日のフッキングパターン・電撃フッキングが苦手なようで、苦労してます。ファイト!
そうこうしていると、ウチの「Field Report」に釣果をくれていますツバスさん達2名ご来訪~。ここでオイラは講習モードに。うーん、これってまさに「突然講習会」ですよね?
で。今日は当たりカラーがわっかりませ~ん。どれでもあたるし、どれも炸裂せず。強いて言えばNAとCPが良かったように思います。が、この二つ、なーんの共通点もないんですが…??
そして今日のオチを努めたのはBOSS。

管理人「ええ加減、腹減ったんで…あと一匹釣ったらメシ行きましょ」
BOSS「俺も腹減った~。それじゃ本気で…来た!」

1キャストで決めちゃったよ。さすが、ココイチの集中力ハンパないっす。で、綺麗に決まって本日終了!みんなでにんにくてんこ盛りのサイカラ~メン食ってお疲れさんしました♪

釣果:キビレ30~42cm11匹(4人で)
カッティングベイト・ハード NA,SR,CP,CH,GO,GPにて
いや~、今日はアタリは多かったんですが、何せくわえている時間が短くって…。
「電撃アワセ」をイカに決めるかが勝敗を分ける事となりました。
んでも、あれだけアタればやる気も持ちます頑張れます!そしてそのアタリが
ナッカナカ終わらんもんだから…帰れん。
BOSS曰く
「明日も行こうかな…」

2006.4.6 和歌山・印南漁港にて
VS.サビキ!
大将、出撃。今日は大将Jr.君引き連れての和歌山・アジ釣行です。
で、Jr.君は当然サビキ。今回のテーマは「ワームDeアジはサビキにどこまでせまれるか!?」…管理人的にはかなーり無謀なチャレンジと見たのですが?
…意外です。ワーム勝利。下カゴサビキでやってたようなのですが、それではノリが悪かったとの事でしたので、細仕掛け&上カゴサビキならドッコイドッコイぐらいだったんじゃないかな~ってとこですね~。それでも、この時期の低活性アジ相手ならワームも捨てたもんじゃないって事です。それならゲーム性の高さの分いいじゃあないですか!
ちなみに、この日のアジ君はカナリご機嫌斜めだったようで、カラーローテーション・アクション・レンジと、同一パターンでは3匹以上連続では続かなかったとの事。次々手を変え品を替えして、飽きさせないことが好釣果の秘訣ってことですな。
また、ワームをあまり小さくすると逆にあたらなくなったようですので、「食いが渋いから…」と、小さくするのも場合によっては逆効果になります。つまり、「見つけられたもの勝ち」ってことです。

釣果:アジ21cmまで 30匹ほど
カッティングベイト・ハード 各色+ジグヘッドにて
こやつらにはヤッパリメバルロッド、しかも先が繊細なものほどいい感じです。
これも昨今のメバルブームのオカゲでいいタックルが充実してきたおかげデス♪

2006.4.1~2 愛媛・佐田岬半島周辺にて
超・高級メバル
青物が調子いいよ!と聞きつけ「マナティー」のカラーテストと銘打って、ちょいと行ってみました。愛媛に。片道450km。高速代約9000円。と、遠かったっす…。

朝一ポイントに着きますと、先行者の人がおりまして、その方の後ろには活け〆済みのメジロが!聞くと「ツイさっき上がりました」とのこと。うっしっし、こりゃ来た甲斐がありそうデス♪
…それ以降、誰にもアタリどころか気配すらなく。頭をめぐる「またやった…」の一言。ここまで青物に嫌われれば、もはや伝説。それでも夕方もう一度!…小物ロッド持参して。
で、夕方になり…寝過ごしました、ハイ。それでもやっぱり青物っ気は一切なかったとのことでしたので、メバロッドのみで磯に下りました。え?メバルがいるところかどうかって?サッパリ知りません w
でも、いてくれました!大小入り乱れて夕方1時間ほどの間に14~5匹♪はぁ~、癒される…♪
…コレ以降、帰路につくまでお魚さんにめぐり会う事はなかったとさ。カラーテスト?相手がいなけりゃどうしようもないさ…アオ~~ン…

釣果:メバル13~24cm14,5匹
カッティングベイト・ハード CP+1.5gジグヘッドにて

茶・金・黒。
全色入り乱れての楽しいひと時♪
20cmオーバーも3匹キープできましたし。


…これで青物があれば…

2006.4.1 和歌山・印南漁港にて
4週連続!?
フィッシングマックス泉大津店のBOSS・浦さんからアジレポートいただきました!それではさっそくご紹介です~って、またもや爆風下でライトリグ。しかもこれで4週連続出撃デスカ…さすがBOSS。

またまた休みをフル活用して印南入り…が、またしても爆風(海面の水しぶきが巻きあがるような)、そして三角波、追い討ちをかける抹茶ミルク色の海…。ドウシテイツモコウナンダ…。

少し出遅れた出発で現地に入ったのが午後8時、いつものようにカッティングベイト・ハードを1投目・2投目…30分経っても生命反応なし…。めまぐるしいカラーローテーションの末、SRにようやくバイト!しかし続かねぇ…。水の色が抹茶…ならばワームも抹茶カラーMG…!?これが爆発~っ!!アタル♪アタル♪♪たて続けに水揚げ!癒されるぅ~!と、その時三角波の狭間に小さな水柱とかすかな捕食音が!すかさずアピールカラーGOに変更し表層早引き、イージーにバイト!引き出されるラインにテンションをかけながら寄せてきたのはヒラセイゴ!ん…?背中と背びれに斑点が…タイリクセイゴ?その後またタイリクセイゴ?を追加したところで釣り続行不可能で終了となりました。

実釣約2時間の結果20cm前後のアジ…13匹 40cm弱のタイリクセイゴ?…2匹

抹茶色の水に抹茶カラーのワーム(MG) 強烈な破壊力でした!
さすが「フルカラーコンプリーター」!
いついかなる状況でも対応カラー見つけますね!
にしても、この点々スズキ。体型はヒラスズキのようですが…。恐らく斑点の形状・分布位置などから、スズキの幼魚によく出る「幼魚班」ではないでしょうか?

2006.3.25 晴れ 神戸にて
そんなに癒さなダメですか?
本気でやると…ヤミツキ。アジもそうですが、コイツは湾岸にいてる時期が短いのよね。だから、キビレ。ウチのチームの湾岸漁師君といつもの魚に会いに行きました。
いやん、水すくな~い♪潮、引きまくりです。んでもとりあえず…と。ほらきた!いや~、じんわり癒されます。これでポイントのロケーションが良ければ…(ここ、ロケ最悪。)そして横では、若人が遠慮なく釣り倒し。「癒し」というより…。
そして上げ潮に変わる時間を迎え。これならば…潮と一緒にいらんもんまで満ちてきた。水面がオイリーです。ガイドに、ラインにベタベタ付いて…イヤアーーー!

てっしゅー。

釣果:キビレ30~40cm13匹(2人で)
カッティングベイト・ハード SR他にて

我がチームの「湾岸漁師」N浦君です。
癒し系は彼の右に出る者を
未だ見た事がありませぬ。勝てん…。

2006.3.20 晴れ 神戸にて
新・癒し系
去年もチョコットやってはいたんです(Fishing Diary 2005の5月25日分にも出てます)が…今年は本格的にやっちゃおうかと。キビレ&チヌです。んでも「男前」なスタイルじゃあござんせんよ?あっしがしたいのは、楽しく遊ぶ「メバルタックルDeチヌ」なんです。これがまた…癒されるんですわ。釣り方使い方は「カッティングベイト」「KOBACHI」にて。ご覧あれ~♪
てなわけで、この前行った水路へ。ぬくくなったらもっとアチコチで釣れるんですけどね~。今日も「湾岸漁師」のかたわれと来てます。この前の雨で前回腐ってた水も復活!これなら…ほらいた!この「ココン!」ってくる鋭いアタリ・すんなりとは掛からないゲーム性・そして小気味良い引き!これがまた…タマリマヘン。
そしてこの釣り、一度魚を見つけるとエンドレスなのも特徴。釣れるヤツがいるといつでもアタるんとちゃうやろか?てなぐらい、食う時間がはっきりしていない感じです。これがまた…帰れん。
今日も22時から始めて、気づくと夜中の2時。この間、退屈しないぐらいにずーっとあたってました。…楽しい♪

釣果:キビレ30~42cm15匹(2人で)
カッティングベイト・ハード GM,CP,GO,SRにて
これまでも沖提などでほげるたんびにチョコチョコやってチョコチョコ釣って癒されていました。そうです、コッソリと。しかもなぜかしょっちゅう… (ToT)
意外とそこかしこに居てますし、ルアーの反応もいいですし。そしてこのスタイル、エサの人ともポイントがほとんどかぶらないので、非常にひそやかに楽しめます♪
かなーりオススメなので、まだメバルタックルしまっちゃダメですよ!

2006.3.18 雨のち曇り 広島の…地名が分かりません…にて。
違いすぎ!そして素敵♪
「川メバル」。大阪じゃあ聞かんです。干潮では水がなかったところでも満潮になると釣れる。コレもない。いや~「ところ変われば…」とは言いますが、こんなに違うとは思わんやったです。てなわけで。広島にあるショップ・パゴスさんが主催するメバル大会にお邪魔してきました!現地ではウチのテスターしてくれています松尾さんが案内してくれました。おおきに!

さてさて。パゴス本店にてエントリーはOK!後は釣るだけなのですが…いまいちポイントがピンとこないです。
なにせ水がない w
こりゃ暗くなるまで(ホントは松尾さんが到着するまで)メシ食いますか。で、ちょいと早めのメシ食って、大会の検量場所を確認して…と、ここで松尾さんから「もう着きます」のお電話。ナイスタイミング!で、合流後さっそく釣り場へGO!私たちサッパリなのでどこまでもついて行きますわ♪
…ここはかなりのシャロー?
松尾さん「いやいや、今は潮が引いているので。満潮になると足元の…あの段差が隠れるぐらいまできますよ」
…え?思いっきり顔出してる、あの段差?この日の潮位差は3m!大阪じゃあ何ぼあっても2m。なるほど、そりゃ隠れるわ。
松尾さん「で、潮が上がってきたらこっちの川の中でも釣れますんで。今はココに上がってくるシラウオがベイトになってるんです」
コレが「川メバル」。つまり…こっちのメバルは回遊性が高いってこと?ならシーバス感覚で魚探しした方がよさげですね~。
てか、今日は連れてきてもらったので探す必要なしですが。
で。私はメバキャロでスタート。をを、アタるアタる釣れる釣れる!これでこそ着た甲斐があるってもんです♪んでも今回はサイズ重視の大会なので、サイズアップを狙ってマゴバチからコバチへチェンジ。…え~、結果からいえばコレが失敗。いつぞやの時の「おらん魚狙っても釣れん」がまだ解ってなかったと。掛かりが悪くなっただけでした…。
んでも数は釣れましたし、こっちの釣り場・釣り事情も何となくですが掴めたかな~と。こりゃ広島はメバル釣り流行るわ。

実に素敵な世界でしたわ♪松尾さん、ホンマサンキューでした!

釣果:メバル16~19cm22匹(管理人1人の釣果)
マゴバチ 02,03 メバキャロにて
左がワタクシ初の広島メバル君です。ココのポイントでは、でかいのは出ませんでしたが、小さいのもなかったところを見ると、ヤッパリ群れでウロウロしているタイプのようです。そして彼らは我が家で開きに(右下写真)。
開いて濃い塩水(5~6%)1時間漬け、それを1日干せば…絶品♪
何はともあれ、本場広島メバルサイコー!
また行きたいっす♪

2006.3.13 和歌山・印南漁港にて
てんこ盛りの癒し系
フィッシングマックス二色浜店→泉大津店のBOSS・浦さんから激アツ&激ウマのアジレポートいただきました!それではさっそくご紹介です~って、またもや爆風下でライトリグ。さすがBOSS。

前回のアジに味をしめたスタッフより「もうアジないのん?」と言う催促に背中を押されたという大義名分で印南いり~!
夕方の6時過ぎに現地到着…が、強風&白波。コンナノデツレルノカ…?数投目でドラグがジィ~っ!おっ!いけるやん!と、パラパラとアタルが、ご機嫌ナナメで渋い様子。まあ、この白波ですから…。そんな中、比較的高ヒット率を叩き出したのはNA。表層付近で食ったり、底だったりとホントに気まま…。そこで前回の爆発カラーRGを投入もむなしく撃沈…。なんて気まぐれ。う~ん、アジ恐るべし…。しかしラッシュカラーはありました!中層で爆発したのがCP!引いてスレてもシェイクでラッシュ!そして早巻き!で、調子に乗ってタタキまくって音信不通…。
仕方なく塩屋に移動。が、投げたワームが着水?いや?着底!?しかも足元に…。強風で戻ってきた訳ですね。ハイ。終了です。
結果19㎝~22㎝のアジ30匹でした。

まった、たくさん釣っちゃってぇ~。
わたくしのお刺身分は?開きは?
残しといて下さいね、現地に。 w
てか、今まさに中紀はアジ釣れ盛り!
よって出撃あるのみです!

2006.3.14~16 荒れ→ベタ凪→大荒れ 和歌山・中紀エリアにて
健ちゃんプロ×管理人=…
夢多きフィールド・和歌山にヒラスズキ求め、健ちゃんプロと管理人コンビで出撃しました!狙うパターンは「川ヒラスズキ」。
○1日目
朝マズメは爆風。んでも川にはまだかすかに濁りあり。てことは可能性アリ!?…頑張りましたよ、2人とも。ワインドシャクッてメインフィッシュ引っぱって…。でもOUT。ま、夕方なら…って、チョー爆風。波が高く、釣り場にすら行けず。しゃあないので前回遊んだアジ君に…いじめられましたぁ~…。
○2日目
風は落ち着きましたし、今日こそは!と暗いうちから突撃するも、朝マズメはタマクダケ。そして夕マズメ。3度目の正直オネガイシマス。と、健ちゃんヒット!ん?あんまり引いてないな…ありゃ、ヒラメでわないですかぁ!この勢いで…釣り運尽きちゃったか。夜までガンバルもスカでした…。
○3日目
今日がラスト。しかも午前中勝負とくれば、もう裏技使いますよ~!磯に渡船しちゃいましょう!…渡船屋さん1件目「本日休業」。これから荒れてくる予報だからね~…。んでももう1件の渡船屋さんが「9時までなら」の条件で上げてくれる事に!いや、無理言ってすみません。んでもこれで俄然ヒラスズキGETに近づいた!ハズだったんですが、ヒットなしアタリ無し姿も無し。そんな私たちを気の毒に思った船長さん、ナント船から磯周りを打たせてくれるとの事!ここまでやってダメなら…ダメでした。

釣り運ゼロ同士ではいくら掛けてもゼロという、簡単な計算でした。
管理人の捨てセリフ:「夢は叶わないからいいのだ」

釣果:ヒラメ40cm1匹(マナティー90 07+ZZヘッド5/8oz.ワインドにて)
アジ18~22cm5匹
メバル14cm1匹(マゴバチ 07 ジグヘッドにて)

お写真もコレだけ。ささやかながらあったアジの釣果写真もメモリーカードがなぜかぶっ飛びましてパーになりました。
いつも何かが起きるこのコンビ、できればそれがいい方向に願うばかりです。
今度セットでお参り行くか。

2006.3.12 晴れ 神戸周辺にて
キビレもメバルも
前回明石エリアはチェックOK!じゃあ神戸は?てなわけで、ちょいくら行ってきましたよ~。
今回同行したのは我がチームの「湾岸漁師」若人2人組。まずは水路でキビレ&チヌ狙い。…って、水腐ってますがな…。んでも底スレスレをユ~ックリ引くと「コツン!」と明確なアタリ。でも乗らない。この状況じゃあやっぱ厳しいかぁ。と思ってたら、若人が釣りましたです。…うえ~っ、魚ビョーキになってる!もう一匹は…こっちはダイジョウブだわ。で、きれいな方をお写真とって…と。今日はココ、やめとこう…メバル行こ、メバル。
で、いつもの北公園。今年不調のココ、はたして!?
うーん、イカナゴはそれなりに居てますが、フィーバーには程遠いですなあ…。表層よりも底近くの方が食ってくるし。まあ、それでも大分魚は増えてきた様子。チヌもメバルももう少しって所ですかね!

釣果:キビレ30~35cm2匹
メバル12~19cm12~3匹(共に3人で)
キビレ…マゴバチ 02・ジグヘッドにて
メバル…マゴバチ 02,08・スプリットショットにて


かなりプリティー♪なキビレちゃん。
もちょっとしたら本調子ですな!

2006.3.11 大阪泉南・淡輪にて
グランドスラム!?
フィッシングマックス二色浜店のBOSS・浦さんから素っ頓狂なメバルレポートいただきました!それではさっそくご紹介です~って、フツーここまでやりますか…。さすがBOSS。

3月11日、仕事を終えてからいつものように「仕事」に向かいました!
すばらしい位の無風ベタ凪、いつもの様に0.45gのジグヘッドにマゴバチをセット…。いつもならカッティングベイトをセットするはずが何故かマゴバチな気分♪下げの潮が効き始めるとコンコンとメバルの合図♪アタリが遠のきカラーローテでまたアタリ復活!途中でカッティングベイト投入!コンコン?コンコン?乗らない…。どうやら反転型バイトではなく後方突っつき型バイトらしい…。マゴバチが正解!ソフトマテリアルで食い込み最高!更にカラーローテしているうちに「ある考え」が!≪マゴバチ1DAYフルカラーグランドスラム≫狙ってみようか?どんどん引いていく潮に潮位は下がる一方…。レンジの変化もめまぐるしい中なんとか約2時間後にグランドスラム達成!!サイズはイマイチでしたが18㎝までを18匹の釣果でした。途中スプリットも試しましたが当日はジグヘッドにアタリが集中しました。

2006.3.9 曇りのち雨 明石・大橋下にて
雨のバカヤロー!
いや~ここにくるのもヒサビサです。頭上に明石大橋を見ながらフィッシング。今日は魅惑の「イカナゴパターン」探しに浅田さんと明石にやってきました!潮周りがイマイチなのでココにしたのですが…9時30分現在、流れておりません。あれ?水面も静か…。あれれ?さてどうなりますか。
まずはいつものスプリットショットで底をいじりますが…なーんもね。と思っていたらフォール中、というか着水直後に引ったくり!まさか…うわ、メバルやった!何だかやけに浮いているようです。てことは、イカナゴパターン?で、浅田さんは…すでにリグってあった「メバトロボール」で表層やっちゃってます。それ正解。
あわててメバキャロつけて表層狙いに切り替えて…と。じっくり攻めてると「ジワ~ッ」っと潮が動いているようです。まあ、ヘタに爆流になるよかいいでしょ。で、ココからが気持ちよかった!潮に逆らわずゆ~くり引けばほぼアタリ。それで釣れるのはアベレージ18cm超え。これですよ~やりたかったのは!
でも。ついにやってきた10時30分の潮止まり。そして雨。朝方の潮が動く時間にかけるべく車で待機しましたが、朝まで雨止まずでした。ンガ~~!

釣果:メバル16~22cm11匹(2人で)
コバチ&マゴバチ シラス&スーパーグローカラー メバキャロでの表層パターンにて
  チクソー!雨や、雨さえなければ…!
それぐらい条件のわりにはいい釣れ方でした。
やっぱり「ここぞ!」って所で何か起きます。
むぃ~~…。

2006.3.6~7 淡路島にて
淡路イレグイ!
連発で姫路のプロショップ・LeaLeaのテンチョー・多田さんからメバルレポートいただきました~!今度はメバル島・淡路です。ついにやってきたこの季節♪

先日ご報告しました、明石に続き淡路もおいしかったですよ。6日の晩は、17~25cmを30尾ほどで20UPが7尾。翌日の晩も好調で、23cmまでを20尾ほど。イカナゴの新子が浮いており、メバルはこいつで腹いっぱいでした。小さいベイトですが、アピールのある「コバチ」への反応がスゴイです。カラーは、シラスが一番でした。ショートバイト多発時は、マゴバチのオレンジが良かったです。今年は、メバル良すぎます。お客さんなんて、「20cmは、リリースや!」と言われてるほどです。それにしても、コバチは最高ですわ♪
  
この時期になるとコバチが圧倒的に強いですよね~。私も昨日(上のレポート)はサイズ狙いで使ってました。

2006.3.7 晴れ 和歌山・印南漁港&南塩屋漁港にて
癒せて美味いが一番!
風邪がやっと落ち着いてきた頃合い。当然その間釣り行けず。癒します。てなわけで、フィッシングマックス二色浜BOSS・浦さんに伊達さん・ウチの大将・管理人の計4人で和歌山に行って来ました!狙いは…アジで~す!エエ、ワカヤママデイッテモ、ネラウノハアジダケデスヨ?
さて。現地到着は6時半すぎ。いい時間です。で、ジグヘッドがメインの釣りですので、使うのはカッティングベイト。それもハード。やっぱりハードの方が魚の反応早いっす。一投目からワタクシ、ラッシュです。ここぞとばかり癒しまくりです~♪んで他の方はというと…アジ釣りのパターンとカラー、つかめました?そうなんです、メバル釣りに似てはいますが、同じじゃあないんです。基本アクションはメバルより速めのリトリーブ。たまにアクションを入れるとまたよし!そしてコイツラ、カラーにシビア。カラーが合っていないとアタリすらありません。そしてカラーローテーションもしてやらないとアタリが続きません。実はかなーり生意気なターゲットなのです!
で。夕方のジアイも一段落して30分休憩を入れた後、第2ラウンド突入!…あれ?あれれ?…すっかりアタリカラーが変わっちゃってる…。ここで管理人、大失速。替わりに浦さん確変ラーーッシュ!この差は…カラーです。オンスメンバーよりカラー持ち(フルカラー持ってました。すげー)な浦さん、RGとNAでバッコバコ。その横でさっきまでのアタリカラー・GMを投げる管理人、ノーバイト。後悔しましたよ、カラーを絞って準備した事…。
で、ファミレスにて腹を満たしたら最終ラウンド。印南は叩きすぎたので、場所は南塩屋に変更です。ここにもバッチリいてますわ~♪しかも手持ちカラーでちゃんと食ってくれます。ホッ♪
そして伊達さんがここらでは珍しいまっとうサイズなメバル君を釣った所で終了のゴング。気づくと4人で合計100匹近くのアジたちが釣れてました。これでこそ「いやし」です♪

釣果:アジ15~24cm90匹ほど(4人で)
メバル20cm1匹
カサゴ14~22cm4匹
カッティングベイト・ハード GM.RG.SH.NA.PG+ジグヘッド1~2gにて
  我が家の台所に並んだ調理待ちのアジ&ガシラ君。
今のアジは脂もノリノリ身もジューシー♪
お刺身はモチロンの事、塩焼き・タタキ・南蛮漬け・
一夜干し…なにしても美味いッス!
また、サビキで釣ったのと違い、アミエビのにおいも無いので
アジの旨さをモロ感じれちゃいます。
それでは!いっただっきまーす!!

2006.3.5 明石にて
いつもありがとうございます!今回も姫路のプロショップ・LeaLeaのテンチョー・多田さんからメバルレポートいただきました!いよいよ春メバルシーズンインですな~♪

久々にエエのんが釣れましたのでご報告します。最近やたら釣れまくっている明石周辺での釣果です。最大で27~28cm(手尺:私の手は22・3cm+マゴバチ分)でした。あとは17~18cmが数尾でした。ヒットルアーはコバチのシラスです。食い込みの悪い時は、やっぱりこのマテリアルが効きますねぇ!今晩から淡路なので、また良いのが釣れればご報告します。

ぬああ!かなりのデカメちゃんじゃないっすか~!管理人が海に出れない時には決まっていい釣果がやってきます。
鉄則ですな。

2006.3.2~3 曇り時々晴れ 和歌山・中紀エリアにて
大将の単独突撃リポート!
管理人が釣りにいけない=よく釣れる、の法則を熟知している大将、寝込んでいる今こそチャンスと和歌山へと羽ばたいていきました。で、どうなったかといいますと…

まず和歌山名物ヒラスズキ!昼過ぎからポイントに入りスタート。でも、手には青物ロッド&ワインドのみ。フツー、「メインフィッシュ」とか「ミノー」とかが定番のはずでしょ?…ホントは青物狙いだったんですが、そちらがポシャったというわけですねぇ。でもこのワインドが大正解!夕方5時過ぎになってまずはデカヒラスズキヒット!でもこれはランディングでポロリ…。んでもすぐに65cmキャッチ!その後は1バイト1バラシ。いくらなんでもロッドが硬すぎですな。んでも1時間ぐらいでこれだけヒラスズキとコンタクトできりゃあね~言うことなしでしょ?
そしてフィッシングマシーンは止まらない。今度は夜に御坊~南部間の漁港をランガン。で、デカメのアジ大量捕獲♪これは日付が替わってからフィーバーしたそう。癒し系というには…でかいッス。
で、明け方。前日のポイントにてさらにヒラ狙い。んでもこれはバラシのみ。そして充電後の夕方に再始動。今度は波気が出てきてよさげだったそうなんです(前日はベタ凪)が、2バイトの後75cm出現!で終わり。昨日の方が良かったやん…。ゼイタクか。

ヒラスズキはテトラの際をていねいに通していると「ガツゥン!」とくるパターンで、カラーによるアタリの差が大きかった(ピンクはあたるがチャートは×。RHもイマイチ)そうです。
で、アジはといいますと。タックルとかはメバタックルそのまんま。ただ、コイツもカラーの差が顕著で、なぜかピンクグリッター大当たり!和歌山の魚はピンクがお好き?そしてマゴバチよりカッティングベイトの方がよかったんだって。

こうやってみるとヤッパリいい釣りしてますね~!…私、このまま入院でもしてた方がよかですか?

釣果:ヒラスズキ65,75cm各1匹
(マナティー90 07+ZZヘッド5/8oz.ワインドにて)
アジ18~23cm37匹 ガシラ20cm1匹 ヒラセイゴ35cm数匹
(カッティングベイト・ハード PG+ジグヘッド1.5~2gにて)
  
いいアジ、いいヒラ。同じエリアに行ってたはずなのに。グフッ。

2006.3.1 貝塚にて
確かその日って…
フィッシングマックス二色浜店のBOSS・浦さんからメバルレポートいただきました!それではさっそくご紹介です~って、オイラが荒天で釣り続行諦めた日じゃあないですか…。さすがBOSS。

風が強く状況は良くなかったですが、風裏となる貝塚に強行出撃!ポイントに到着すると更に状況は悪化…。雪混じりの雨が降ってきました…。
0.9gのジグヘッドにカッティングベイトハードのSPをセットしてキャスト。数投目のフォール中にアタリがあり、とりあえず1匹!これで浮いていると判断し、ジグヘッドを0.45gに変更し中層付近で3匹キャッチ…が、そこでアタリが途絶えたため、カラーローテーションで目先を変えると、CMを数投で1匹…NAを数投で1匹…そしてPW、これが爆発!!連発含む6匹!!雨後の少し白濁した水色にPWがマッチしたようでした。良型はでませんでしたが14㎝~17㎝までを12匹!日没から約1時間での釣果です(ホンマはもっとやりたかった(>_<)ですが、風がまわり始め&手が凍りそうになり撤収~)。やっぱりカラーローテーションは大事ですね~!状況の良い日にサイズアップを狙ってきます!

あの日ですよね?風に雪にミゾレにと吹き荒れてた…。その後のオイラはしっかり風邪ひきました(現在進行形)。浦さんはダイジョブっすか?

2006.2.28 瀬戸内・某所にて
春メバル!
広島の松尾さんから届きましたよ春メバル便り♪ブログを拝見しててもホント釣り道まっしぐらですねー!

「瀬戸内の春」

この頃ずいぶんとメバルの活性が上がってきた。今、瀬戸内のメバルは『旬』を迎えつつある。
旬とは数釣りもさることながら、その「食味」も最高の時期と言える。瀬戸内メバルは高級魚だ。
今となっては別種扱いで括りの難しい『タケノコメバル』も、その名の由来は、春の竹の子が頭を出す時期がメバルの最も旨い時期とされていることからそう呼ばれるようになったと言う説もある。
何はともあれ、メバルの最高の旬を迎えるのは間違い無い。
産卵絡みでウィードにベッタリだった彼らも、一大イベントを終え、ここから一気に喰いが上がる。
我々アングラーにとっても、「攻めにくかった藻場」から「攻めやすいオープン」への釣りが可能になり、状況次第では白魚やキビナゴを追って、サーフでのゲームも可能になってくるのが、瀬戸内の春。
って、ここで出してしまった「白魚」というキーワード。これのマッチ・ザ・ベイトにふさわしいのが、オンスの「KOBACHI」・「MAGOBACHI」のクリアーカラーだ。

この際、『BACHI』の部分は置いておいて、と。

これらをエサと思って使えば良い。ジグヘッド単体でやるも良し、スプリットでやるも良し。
もっと言えば、胴付きエサ仕掛けの針にチョン掛けし、表層~中層を「スイ~」と引いてくるのも有効だ。
春メバルが終われば、今度訪れるのは『梅雨メバル』。

まだまだ忙しくなりそうな予感。
  
そうなんですよ、春こそメバルの最盛期!関西ならシラス(イワシの稚魚)やイカナゴがベイトとなります。
あ~、早いことカゼ治して逝かねば…!ヘ、ヘ、ヘクチッ!

2006.2.26 曇りのち雨 淡路島にて
やっとです~
今日はウチも協賛してますイエローソルトウォーターさん主催の「第4回淡路島メバルFISHING大会」にお邪魔してきました!この大会も一昨年から参加させていただき今年で3回目。ここ2回でロクスッポ成績残せていません…。今年は、ていうか今年こそ!
19:30スタート!さて。例年通りサッパリ状況は知りません。こんな時は勢い一つ!まずは気になっていた西浦側・育波をチェックも全く気が無し。大会ではファーストポイントでハズすとやばいんですが…。
今回はこの後潮位が下がる一方(東浦ではすでにど干潮です)なので、水深がある所で1発勝負…しかないか。てことは…岩屋ぐらいですかね。
爆流。そして風も出てきました。ま、この潮ならヘビーなオモリ(今回は5gのタングステンシンカーを使いました)使うんで風は何とかなるでしょ。って、1投目で食いました!19.1cmGET!底ベタです。そして2匹追加の後、帰れるリミットタイム15分前(11時すぎ)に21.2cmも追加。よっしゃ、カッコついた!
そして検量。で、………うぉっしゃーーーーー、3位!!
切腹はまぬがれました。

釣果:メバル15~21cm4匹
マゴバチ02 キャロライナリグにて

※大会時間に追われながらでしたので、お写真はありませぬ。すまぬ。

2006.2.19 曇り 鳴門にて
厳しい…
最近神戸界隈のメバル君も、ついに開港した「神戸空港」を見学しに行っているのか、あそこばっかりよくって内側のエリアがウスウスです。なもんで、ヒサビサに橋を2つ渡り行ってきました!モチロン突如思いついてのその勢いで。今回の犠牲者は我がチームメンバー2名。さあ、サンクチュアリはいかに!?
日が替わって19日・AM0:30到着。…しーん。「ぴちゃぴちゃ」がないっす。いや、一応港の内向きではチョコットだけあるんですけど、あまりに魚が小さい…。これでは外向き・底近くでタコ粘りした方がヨサゲデス。
てなわけで表層を捨て、ベタ底をスプリットで攻めてみてるんですが…うすい。ぽっちらぽっちら釣れるんですが、炸裂には程遠し。ま、これでもいっか!
そして明け方近くなった頃。やっと食いが立ってきました。で、何とかカッコがついたところでお開き!
今年は水温が激しく下がっちゃっているので、大阪湾周辺はどこもかしこも厳しい様子。その中での釣果としてはよかったんじゃなかろうかと。んでもイカナゴの気が出てきているので、あとチョットで…!

釣果:メバル15~21cm40匹ぐらい(3人で)
マゴバチ 02,05,07 スプリットショットにて
お写真が少のうございますが、これはひたすら釣りたくて頑張りすぎたため。ようは「撮りわすれてた」ってことですな。
辞世の句は…いらんか。ぐふっ。

2006.2.13 曇り 音海にて
今年は早い?
管理人は車が替わってから冬場はこちら方面行けんようになりましたが、とある方から「音海にサゴシはいったで~!」と情報頂きまして大将が特攻してきました!
結果からいうと5本。まあまあってとこですかね?どうもベイトが小さいせいか小さいルアーに反応良し!…だからといってZZヘッド5/8ozにマナティー60はないでしょう?大将ったらそれをしやがったんですわ。そしてそれが一番反応がよかったんですって。やってみるもんですね~。
ちなみにアタリが集中するのは夕方のマズメ時。それ以外の時間にもチョイチョイは来るみたいですが、夕方の爆裂には遠く及ばないんだとか。
ああ、今度こそビデオとか無しで思いっきり行きたい…。

これは堤防の上なので分かりませんが、やっぱりまだまだ雪が残っている様子。もし行かれるならせめてチェーンはお持ちくださいませ。

2006.1.29 晴れ 淡路島一帯にて
「突然講習会」癒し系
今日は以前から行こう行こうと言っていた「メバルの島」での突講!参加も6名と多いッス。しかも京都・和歌山・泉南からと遠方から来てくれました~。こりゃ絶対釣ってもらわにゃあいかんでよ。
当初の予定では西浦側に行くつもりだったのですが、どうにも西よりっぽい怪しげな風がありまして…まずは風裏になりそうな北のポイントを覗いてみるも先客あり。それじゃあと洲本へ行くと…ありゃ?意外に風がありますなぁ。ま、とりあえずやってみましょ。…ダミですねぇ~。…いや~な予感がこのアタリでしていました…。
それならと一気に南下!福良でタコ粘りです。…潮位が低すぎるのか、メバルはいてるんですが小さいです。もっと大きいのがポンポン釣れる、淡路らしい状況を味わってほしいのですが…。んでも皆さん、結構楽しんでくれているようですので、私が大型狙いで通してみることにしてみました。……キタ!おお~いい引きです♪んでもガシラかメバルか、半々な引き…って、ポロリかよ!そんで終わりかよ!
このあと管理人、イイカンジでドツボ踏みました。でかい魚がいないのに狙う=釣れないの公式。イエ~イ♪皆さん、くれぐれもこのような愚かしい行動は慎みましょう…。
で。あまりにも潮位の上がりが遅いので、途中南淡を見に行くもイマイチ…。で、帰ってきたらもうパンパンまで潮が上がってました。うそぉ~ん!
んでも結果から言うと管理人以外の方は結構釣っておられた様子。特にagehaさんは20匹超え!今日はカッティングベイトハードのSPがよかったそうです。お見事です~♪それでも淡路島的には全然です。ホントはもっとスペシャルなんです。今度はイカナゴベイトのスーパーラッシュの時めがけて行きましょう!皆さんお疲れさまでした~!
…え?結局管理人はって?ははは~…切腹。グフッ。
  
今度は(今度こそ)もっともっとスーパーな「メバル島」らしい釣りが出来よう、こまめにチェック入れときますね~

2006.1.18 晴れ時々曇り りんくう周辺にて
いいんだかわるいんだか。
BBSで言ってました泉南メバル、やってきましたよ!しかも今回はPM7:30現地入り。気合入ってます。
が。斜めに立てそうです。海には白ウサギが跳ねだしてます…。それでもせっかくだからと風を突っ切るためのヘビーなスプリットショットにて釣り開始。ぬぅわーー、ラインが流されるぅ~~~!2lbでこれですからタイガイです。んでもPM10:00回ってからやっと潮も動き出した様子。粘りごろです。と、フイに風がおとなしくなった?…きたぞ今やぞちゃぁ~~~んす!
そっから日付が替わるまでに一気一気で釣り上げ、何とかカッコはつきました~。
で。その後は再びカゼの神さん大暴れ。モチョット念入りに神棚に手を合わせる必要アリ。

釣果:メバル15~22cm13匹
マゴバチ 08,09 スプリットショットにて

今回は17cm以上キープで9匹オカズ行き。意外とアベレージも良かった(18cmぐらい)ですし、ジアイのラッシュ加減もOKOK!風さえなければかなり期待ですわ♪

2006.1.15 大阪南港にて
また今年も通いたおすの?
普段はオフショアな安部ちゃん、この時期ばかりは、大好きなゴビィパターンを陸っぱりからヤリたおしてます。そんな安部ちゃんから今年1発目のれぽぉと!

来たぁーーーッ!て感じで、今年も極寒の季節…そしてゴビィの季節(^^)  オンスファミリーの健太兄や管理人様が釣ったとの情報を風の便りに聞き、居てもたってもいられなくなった僕は早速準備をし、昨年からゴビィに夢中なMさんと一緒に行ってきました。
この日は小雨混じりの天気だったんですが、気温は暖かくてしかも風裏。非常に釣りやすい状況でした。この日は中々ファーストバイトまでは遠かったのですが、緩やかに潮が動き始めた時にアクションを少し変えてみると、直ぐにレギュラーサイズを連続キャッチ出来ました。アクションは、大きめのリフトよりも小さめのリフトでボトムを切るような、メリハリを付けたアクションでバイトが多発してました。暫く時間が過ぎ、手前にあるブレイクの流れがかなりきつくなってきていたので、やはりリフトを小さめにしてボトムを意識していると、ゴビィパターンでは初の70upとなる75㌢を釣る事ができ、続けざまに60サイズも二本キャッチ!手前の流れのきつい中でも、きっちりボトムを感じていれば釣果はかなり伸びると感じました ( ̄▽ ̄)v 
かなり苦戦していたMさんも無事、今年の初シーバスを釣り上げました。
この日の釣果は2人・2時間で8本。サイズは75・62・60cm&レギュラーサイズ5本でした。
ゴビィのカラーは、スパークルレッドヘッド・パールオレンジ・ベイトフイッシュでした。
  
ハジけてますな~!この釣り、とてもシーバスとは思えないスタイルがかなり中毒性高いみたいっス。
ことブラックバスのラバージグとか好きだった方にはタマラナイ釣りですよ~!

2006.1.15 曇り 北公園にて
第7回突然講習会・メバル編
今年初の「突講」!場所は管理人のホームグラウンド・北公園。ここしばらく好調を維持していたのでラクショ~?昨日、チームのメンバーが「ヤヴァイっす、しぶしぶっす!」といっていたのが気になる…。
さて、今回は「幸運入門者」さん、「ばつまる」さん、「ёじゅんё」さんの3名!スプリットショットで狙うめばるです~。
まずはこの釣り初チャレンジの幸運入門者さんにこの釣り方のキモ・チェックポイント等をレクチャー。って、もう釣っちゃいました。昨日より雨の影響、うすくなったんかな?よさげな予感♪
…そう思って良かったためしがないでしょ?もう忘れたの?そんな周囲の声が聞こえそうです。激シブ。雨後だけあってゴミは多いし、あたらんし。そんな中ёじゅんёさん、ばつまるさんとメバルキャッチ!残るは…おいらだけ。ヤヴァし。現在チビガシラ1匹ヒトデ2つ。でも何とか1匹釣って「ほっ」としてたら、幸運入門者さん2匹目~!
…コレが本日最後のメバル。シャレならんぐらい渋かったッス。 (ToT)/~~

釣果:メバル15~17cm5匹 カサゴ12~18cm6匹
マゴバチ 02,09 スプリットショットにて
 
キャインキャイン!なして「突講」の時ってこんなんばっかりなんでしょ?
まあ、それでもこの条件下で参加してくれた皆さん全員メバルと出会えってもらえただけヨシですかね~

2006.1.11 晴れ 大阪南港にて
こんな季節になりました♪
まだちょっと早いかな~とは思っていたのですが…行ってみました冬シーバスボトムパターン!ん?どんな釣り方かご存じない?それは「ボトムゴビィ」の「How to use」をご覧いただければ。ウチはこんなのもあるんですよ~!
で。今日は健ちゃんプロの明日の取材のためのプラクティス。あんまり釣ったら…てか、釣れるんかな~?半信半疑でまずキャスト。むお?いまの、アタリかね?もういっちょ!…やっぱりアタリデス。で、ファーストヒットは健ちゃん!うんうん、コレで良しってなぐらいの45cmGET!で、次も健ちゃん。そして健ちゃん。オイラはってーっとですね…ロッド選択を間違いました…。硬すぎて掛からん掛からん!ワインドで5/8oz.をガシガシしゃくれるロッドじゃあダメだってこと判明。で、やっと送り込みに成功して1匹目~!あ~しんど…。
で、またまた健ちゃん!さっすがーバスでメシ食ってるだけのことはあります。この手の釣りはまさに十八番!オイラはこのロッドで釣るのを諦めて、もっとティップが柔らかいのに交換。そして1投目でヒット。…いつでも答えがコレぐらいアカラサマだとわかりやすいんですけどね~。
トドメに健ちゃんがシメの1匹釣った所で切り上げ!もうこれ以上釣ったら明日がヤバイデス。

釣果:シーバス45~60cm7匹
ボトムゴビィ90 01,03,06+フットボールジグヘッド3/8~1/2oz.のリフト&フォールにて
  この時期にしてはいい魚でしょ?食い方もこのようにガッツリ!

2006.1.11 淡路島にて
釣りまっせ!
年明け1発目のショップさんレポートを加古川のショップ・LeaLeaさんのこよなく淡路メバルを愛する店長・多田さんからいただきました!

またまた、淡路島でメバってきました。

今回は、ちょっとサイズが悪かったですが、それでも15~21cmを20尾ほど釣れました。小さいワームでは、アピールが足らずアタリが少なく、サイズを大きくするとフッキングしない超ショートバイト多発の中、コバチのマテリアルのおかげで、なんとかキャッチできました。確実に食ってから放す時間が長く、こんな状況下で「聞きアワセ」ができました。そろそろメバルちゃん達、お産帰省ですかな??21cmのメバルも腹の中は、ベイトだけで抱卵中の魚はいませんでした。それと、とにかく沖!30m以上沖のシモリの上しか食いが悪かったです。

渋い中でもきっちり結果を出してこられます!で、遠距離という事は飛ばしウキとかを使うパターンですね~

2006.1.8 晴れ時々曇り 鳴門にて
サンクチュアリ・再び
主目的は「淡路島の偵察」。んでも潮位が低い今晩は…予想してはいたけど、よくない。多分一部のポイントではいけるんだろう、とは思ったのですが、先行者がいてはねぇ…。予定していた「突然講習会」、いやな予感がして取りやめて正解でした。てなわけで。午後9時を以って淡路島見切りっ!勢い一つでモヒトツ橋を渡っちゃいました♪つまり、徳島入り。さて、吉凶いかに出ますやら。
現地着が11時前。むほ~♪やっぱりここはパラダイス・ピチピチ水面が弾けるサウンドが聞こえまする~♪
さてまずは1.5g仕様のライトなスプリットリグで表層を流れを使って流します。…意外とアタらん。これはカラーが違うか?水もキレイだし、灯りもギンギンだもんでルアーが見えすぎてるのかも?で、シラス→クリアーパールにチェンジすると…見違えました。「ココン、ココン」とあたりまくり釣れまくり!その向こうでは今回も拉致られたチームメンバー・山本君、グローマーブルでサクサク釣ってます。やっぱ今日はクリアー系がよい様子。
んでもイマイチサイズが伸びないので、午前2時にお次はサイズ狙いのポイントへ移動。
「ビュゥゥゥ~~」さ、さ、さ、さむいっっ!強いっっ!でも、やる。ここではウェイトを4gまで上げて風をぶち抜いてみました。すると…「ゴスッ!」と派手なバイトで20オーバー連発!シヤワセですぅ~♪
で、やりすぎてすれちゃったので午前4時にまた移動。さてお次は1gジグヘッドで流れに乗せて流し込み、ボトムのお魚をねらってみよ~!…いやん、これもまたカ・イ・カ・ン♪でもサイズがモチョットほしい…。先ほどのヘビーなスプリットを使って、流芯を狙うとどうよ?…うわー、ガンガン流される。でも底は取れますなぁ。それならいける所まで流しちゃいましょう!…推定距離70mほどの所で「コツコツ」。ホントにかかりました。おもしろすぎますぅ~♪
…コレだけイロイロやって、これだけ遊べて、この結果なら言うことなし!シヤワセ。

釣果:メバル14~22cm80匹ぐらいとガシラ16~23cm10匹ぐらい(2人で)
マゴバチ 02,03,05,07 スプリット&ジグヘッドリグにて
  
今回キープは真ん中の6匹含めてガシラ込みで計15匹(腹ポンは刺身用にメバル2匹だけキープ。ごめんね)。
刺身・唐揚げ・煮つけに味噌汁、一部はなべの具材用にさっと湯通しして保存。
…う、うますぎ!朝から家族3人で全部食べちゃいました。ごちそーさまでした♪

2006.1.5 曇り 北公園にて
06’シーズン初釣り!
今年の釣り納め&初釣りは四国!…の予定が、体調不良で見事ポシャ。悶々と過ごす年始に嫌気が差し、ふらりと行きます初釣りへ。途中チームのメンバー1名を強制拉致して出撃です。
いつもの北公園に着いたのはPM11:00チョイ前。初詣もバッチリ行ってきましたし、今日の潮加減ならこの時間でもまだ釣れる…ハズ。
てなわけでマゴバチ使ってスプリットショット開始~。ををっ、1投目からあたりますがな釣れますがな!まだここの本調子サイズより小さいですが、退屈せずに釣れますわ♪
…コレなら他のポイントならどうよ?で、試したのですが…ダメ。いないわけじゃあないんですが、魚がより小さいです。てなわけで、日付が替わったAM1:30終了です~。

釣果:メバル14~21cm22匹(2人で)
マゴバチ 02,07 スプリットショットにて

今年初のお刺身メバル♪
…いや、私が釣った魚じゃないんですが。私のは煮付けになりました。

2006.1.2 島根県西部にて
夢多きフィールド
今年1発目のレポートを松尾さんが送ってくれました♪メバラーにとって一つの夢であり、目標・30cmオーバー。これがこの時期に狙って釣れる…ステキフィールド山陰からのレポートです。

『山陰尺メバルを追う』

1月2日。島根県西部に『尺メバル』を求めに。今年の初釣りでもあり、初日の出を拝む目的でもある。昨年末は大雪に見舞われ、山陰へのアクセスを絶たれてしまっていただけに、雪どけにより再度開かれた山陰は、自身の今年の根魚シーズンを占う意味でも、以前から「行く」と決めていた釣行。
「根魚大好き人間」にとって、山陰は魅力溢れるフィールド。秋~春に掛けては、本気で『住んでも良い』と思わせる。景観しかり、魚影しかりだ。でも、「雪」は勘弁。
この日の島根西部は、雨・雪こそ降らなかったものの、終始強風に見舞われ、精神的にはきついゲームを余儀なくされた。以前のレポートでも書いた様に、ワームのマテリアルがソフトであれば、メバルが咥えている時間を稼ぐ事が出来る。そこに「強風やウネリ」が加われば、これが例えば0.5秒の時間稼ぎだとしても、アングラー側にはアドバンテージとなると考えている。細かなピッチで刻まれたMAGOBACHIの「リブ」が、ウネリの中で尺メバルを連れて来てくれた。いよいよ開幕した2006年のシーズンだが、最高のスタートを切ったと言えよう。今年も皆様が良い釣りに恵まれます様に!!

ルアー:MAGOBACHI 02+ガマカツ コブラ 1.0g
ライン:ラパラ チタニュウムブレイド0.2号ジグヘッド 
  
見よ、メジャーが指し示す数字を。「30」をスイッと超えちゃってます。でけー!