2008.12.20 北公園にて
アジ突講in北公園
やろうと決めてからはや1ヶ月…天気がいいと潮が大きく、潮が小さい時には悪天候と、なかなかままならなかった週末が続いて悶々としてましたが…ようやく条件が揃いました!今回は全員で10名もの大所帯となり…週末の釣り場なのに、こんなに入れるんかしらん?
まずは釣りの前に、ライトリグ初体験のドラッガーさんとお買い物~。そして待ち合わせ場所で合流したアジ初体験のエヴィスさんも交え、この釣りのアタリとかを駐車場にてシュミレーションして感じてもらったりしましてからいよいよ釣り場へ!…あちゃ~、やっぱ混んでるわ~。仕方ないのでまずは内向きからやってみますが…あたらん。たまに触るのもどうも、豆メバルっぽいし…そうこうしているともう21時を過ぎますと、ようやく外向きの灯り下が空いたので、その場所をお2人さんに託し、後から合流組を迎えに行くべくワタクシは駐車場へと一旦帰還です。
ここでメガネさん&坊主さんコンビにKYOさんご一行が合流。そしてようやくまえさんも発見!そして入れ替わりにエヴィスさんが時間との事でご帰宅です。で、釣り座へと向かう途中…あれ?どこかで見たことあるような…あ!ウチのモニターのオグさんです!ほかの方には先に釣り座へと向かってもらい、ワタクシは地元でもあるオグさんにココの近況を聞いてますと…良かったのは先週までで、ここ数日はサッパリとの事。うっわぁ~、マヂですか…。
そして釣り座に戻ってみると、ようやくポチポチ釣れ始めた様子ながらも、やっぱりきつい…なのでワタクシ、ちょいと他の釣り座もチェックしてきます。そしたらなぜかお呼び出しのTEL。で、帰ってみると…ありゃ!メガネさんがメバタックルでタッチー君を釣っちゃったデスか!んでもコヤツがうろついていちゃあアジもそりゃ釣れませんわ…。なんてしてたら、先ほどお会いしたオグさんがなんとたくさんのホットコーシーを差し入れてくれまして…あざーっす!
しかしながらいつまで経ってもペースは上がらず、KYOさんご一行もタイプアップ。そして日付が替わった頃、決断です。空港へ移動!ここでメガネさん&坊主さんコンビもオツカレで~す。
残ったのはドラッガーさんのみ。しかも初チャレなのでなんとしても釣っていただかなくては…。でも、ここならいればイージーパターンのはず…あ!やっと来た!ドラッガーさんもついに初アジGETです~。そしたら「ガシラいってきま~す」と別れたはずのageha君も登場してサクッとGET。ふ~、何とかカッコはついたかな…

今回はタチウオの来襲&水質の悪化が響いたのか、かなり厳しくて癒し系にならず修行のようでしたけど、もうチョットの間は大阪湾アジで遊べるはずです。そして今回ので何かしらかライトタックルのエキスを吸い取っていただけたならありがたいです。
先週が先週だっただけに、まさかココまで厳しくなるとは…それでも一応アジ君には触っていただけた(…ですよね?)と思いますので、これをメバルに応用するもよし、アジ君追っかけて南下するもよし、冬のライトゲームに活かしていただければと、はい。

2008.12.13 舞鶴にて
大いなる間違い発生
予報とは占いと同義のようです。前日の予報ですっかり日本海は諦めていた管理人でしたが、強行した大将&わが友人・バタヤンはちゃんと釣ってやがりました…
2人とも連絡しあってたわけじゃないんですが、大将の車が目立つもので、すぐにバタヤンに見つかっちゃったようです。で、一緒に並んでやってたのですが、どうにも食わせのワインドが苦手なバタヤン、隣の大将にサクサクとやられて凹んでた様子。で、大将から今日のアタリカラーを聞き出しますと、どうやらレッド/ゴールドのとのこと。なので、さっそく付け替えてやっていますと…ボトムから3シャクりで「ゴツン!」本人、ようやく来たとほっとしたのもつかの間、上がってきたら…片面が真っ白!?そう、御ヒラメ様ご降臨!…その場にいなくても、おたつくバタヤンの姿が目に浮かびます(笑) その後も本命=サゴシを狙って投げ続けた(エライ!)バタヤンでしたが、周りの人のために活性をあげただけで終わりました…。え?大将?さっさと4匹本命釣って、後はバタヤンいじったり車で寝てたりしてたようです、はい。

釣果:サゴシ 45cm前後4匹(大将) ヒラメ 約50cm1匹(バタヤン)
マナティー90 MT-4+ZZヘッド(ウェイト不明)にて
「キングゲドー」バタヤン、ホンヂツは金星GETです!このヒラメ、1週間後にあった我がチームの忘年会でワタクシも戴きましたが…煮付け、抜群に美味かったです♪
にしてもレッド/ゴールド、やっぱり砂物はコレがお好きなようですね~。

2008.12.12 晴れ 神戸にて
順調♪
明日の天気予報、かなりヤヴァめ。なので他の予定を繰り下げて発進!お魚最優先です(笑) 
さて。今日はまだ潮周りが大きいので、すぐに爆流と化すマイホームグランド・北公園はパス。こんな時はすぐお隣の摂津波止のほうがやりやすいんですよね~…と思ってたんですが。下げ潮のはずなのに、なぜか正面から潮が当たってきます。ここ、チョイ投げのポイントなので、コレだとやりにくいんですよ…しかもアジ君は気まぐれに移動しまくってまして、2~3匹釣っては魚探し、そしてまた、の繰り返し。む~…。
気づくとすでに日付が替わってます。ここまでで10匹チョイ。これじゃあ予定を繰り下げてまで来た意味が…と思ってましたら、ようやく潮が落ち着きました!そしてやはりアジ君も居場所を決めた様子…もらった!タナこそ微妙に変わりますけど、表~中層でひっきりなしにアタります。コレでこそ癒しですぅ~♪
ちなみに今回、我がチームきっての魚の天敵・湾岸漁師ズも来てたんですが、最初他のワームを使ってた1号君は爆死寸前を喰らうという珍しい事になってまして…で、もしかしてと思って半ば無理やりマゴバチを使ってもらったところ、そこからラッシュ!…テクではヤツラの方が遥かに上なので、出来ればコレ以降、彼らにマゴバチを渡したくないと思う今日この頃。

釣果:アジ ~19cm42匹
マゴバチ MB-7 (0.5号キャロライナリグにて)
正直、湾岸漁師ズ相手にここまで差が開くとは思っても無かったです。しかもそれがマゴバチパワーだったとなると…開発した身としては嬉しい事この上なしですが、コレでヤツラ(特に1号)に気づかれた事の方が怖かったり…

2008.12.6~8 神戸&舞鶴&音海にて
ロングラン
この前日まで体調不良満開だったワタクシ。しかし、取材のスケジュールは待ってくれません。いいや、癒し系で治しちゃいましょ♪てなわけで、まずは通称・摂津の波止にてアジ君と…って、さっむ~!気温1℃&強風…死ぬかも。なんて状況にもかかわらず、相変わらずアジ君は裏切りません!正面にある波止の灯りめがけ、風を突っ切るための1/8ozキャロライナをポイ。で、底周辺で「ココン!」ああ、全身で癒しを感じます…。しかしこの後、舞鶴でのサゴシも待っているので、少々後ろ髪を引かれながらも移動!一路、舞鶴を目指します。
で、このサゴシ君は「WEB釣りサンデー」にミッチリと紹介しましたんで割愛。
さらに次の日のサゴシWith健ちゃんはルアーニュースに載るのでこれも割愛。
コレらが終わって健ちゃんと別れたのが8日夕方。体調は神戸アジのおかげでダイジョブ(?)なのですが、体力はもうスッカリエンプティーです…いかん、ちょっとだけ寝てから帰ろ。…え~、起きたら周りが真っ暗です。時計を見ると…22時!?こりゃいかん、さっそく釣らねば!(爆) 寝てたのが音海のすぐ傍だったのが幸いです(笑) さっそく一昨日リグったままだったロッドを引っ張り出し、シンカーは万能の0.5号に替え、マゴバチは…ひとまずこのまんまでいいや。
まだ一昨日のアジもありますし、ここは一撃デカアジもあるので、サイズ狙いで灯りの外側集中砲火!…1時間後。未だ音沙汰なし。お隣では地元の方がサクサクと20弱のを釣ってます。ああ、もう心が折れそう…って、きたぁ~!ヒサビサにチリリとドラグが鳴って上がってきたのは25cmチョイクラス♪…そこからは素敵でした。メインが20cmチョイ超えでサクサクと釣れ、忘れた頃にもうイッチョ25クラス…これで家まで帰るパワー、充填完了!

釣果:神戸…アジ 18cm前後20匹ほど 舞鶴…サゴシ 45cm前後12匹(2人で)
音海…アジ 20~25cm20匹チョイ
アジ…マゴバチ MB-7 1/8oz(神戸)・0.5号(音海)キャロライナリグにて
左から摂津アジ・舞鶴サゴシ・音海アジでございます。摂津アジは生食する気マンマンで潮氷にしてました。しかし、それがあったばっかりに音海アジでは20cmクラスも相当量リリースする事に…もったいないけど、贅沢な気分でもありました、はい。

2008.11.9 晴れ 舞鶴にて
早い始動です!
この時期にチェックした事はなかったんですけど、もしかしたらの予感がありまして…先週、実はёジュンёさんが見に行ってたんです。そしたら「飛んでたけど…全部沖で届かんやった(泣)」との事でしたんで、それなら代わりにリベンジしたるわいってなもんです!
で、アサイチ。言ってたとおり、沖目でばかり飛んでます。んでも手前にシラスらしき気配もありますので…あ、やっぱ飛んだ!狙い撃ち→一撃~!届けば楽勝です♪しかもシラス食い相手となると、マッチザベイトをある程度キャンセルできるワインドの天下…予想通り、ジグを投げている方々は全滅しています。あ、シャクりはマッタリ系よりビシビシ系でスイッチオンする事を重視した方がやっぱりよかったっす。
で、この後もボイルは少ないものの、届けば必ずヒット!少ないチャンスをモノにして何とか3匹の初物イタダキデス!

釣果:サゴシ45cm前後3匹
マナティー90 MT-2,16+ZZヘッド5/8ozにて
去年は異常に多かったサゴシ君、今年はやたらと到来が早いです。さて、今シーズンはこの後、どのような展開になるんでしょうか?

2008.11.1 曇り時々晴れ 神戸第7防波堤にて
フィッシングMAX主催・ワインドタチウオ講習会!
去年はもうチョット遅い時期だったため、イマイチ釣果に恵まれなかったMAXさんでの講習会。なので、今年は早めのこの時期にやることとなりました!
今回は募集期間が1週間と短かったにもかかわらず、14,5名のご参加をいただきました。ありがとうございます!そして7防へと渡りいよいよ講習開始!いつものようにリグり方・ロッドワークとキモになる部分を大将がみっちりと解説し、そして実践からはワタクシも参加者1人1人を回ってアドバイス…最初はぎこちない感じだった方も、ちょっとしたコツさえ掴めばシャンシャンと軽快にしゃくっておられました。そしていよいよ実釣…正直、ここ数日の冷え込みや先週の釣果を見ていて「釣れるんかな~」と不安だったのですが…最初の出足こそポロポロだったものの、暗くなるに従いアタリも増え、気づけばほぼ全員タチウオGET、中には9匹も釣られた方も出て…講習効果はバッチリあったんじゃないかと自画自賛(笑)
皆さん、お疲れ様でした!
ご参加いただいた皆さん、貴重なお休みを費やして来て下さったわけですから、こちらも気合い入れてやらせていただきました!また機会があればやりましょ~!

2008.10.30 晴れ 北公園にて
勉強会
今日は風がないはずと、またまた来ました北公園。好きなんですよ、こういう釣り(笑) そしていきなりの釣りでも来ちゃいそうな数名に声をかけてみたところ、ёジュンёさんがリアクションバイト!ではやりますか!
…ワタクシはいつもどおりにサクサクと、でもёジュンёさんは…はて、何が違う?…いい機会ですので、ここで色々と見てみましょうか。
○ まずは針に注目!
ёジュンёさん、手持ちの中でもチョイ大き目(#6)を使ってましたので、まずはコレを#8に交換。すると…あ、掛かった!けどまだ掛かりが浅い様子なので見てみると、ёジュンёさんのはやや針先が外を向いたバーブレスフックでして…針先が外を向いている分だけ針の幅が出るので、コレで吸い込みきれていないと見た!で、同じサイズでも針先が軸と平行なタイプにチェンジすると…ほらすんなりデス♪
○ 次はオモリ
でもまだアタリの出方が少ないёジュンёさん。ふと見ると、ワタクシのより若干大きめのオモリであることが判明。ラインは同じ2ポンドなので、オモリが重い分だけёジュンёさんのほうが仕掛けの潮へのナジミが甘いと見た!要は自然に流れないわけです。なのでёジュンёさんも軽めのに交換したら…一撃でした。やっぱりね~。
ちなみにこの自然に流す方法としてもう一つ、リーダーを長めに取る手もあります。ただ、この場合はアタリが小さくなる(ほとんど「コツン」という手元に来る硬い感触はなくなり、「モヨ」とした重さが乗っただけみたいなのが多くなります)ので、リトリーブ時の重さの変化や竿先のかすかな曲がりの変化を見逃さず、とにかくおかしいと思ったらグイーッと合わせてみましょう。

そしてライトタックルにおいて最も重要なのがライン!現地で会う方で使用率が高いのが3lbクラスなんですが、軽いリグを操るこの釣りにおいて、ライン抵抗はかなりの敵なのです。なので、ワタクシ的オススメは2lb以下、できれば1lb!このメリットはたくさんありますよ~!
○ 糸の抵抗で竿まで届かなかったアタリも伝わるようになる上、魚が感じるライン抵抗による違和感も減るので、アタリの数がグッと増えます。そして分かりやすいアタリも増えます。
○ 水の抵抗が小さくなる分、潮の影響を受けにくくなるので、底取りが簡単になります。なので、今までより1ランク軽いオモリが使えるようになり、そのぶん魚へ与える違和感がまた減るので、結果、より一層アタリが増えます。
○ 太いラインだと、糸がヨレた時に巻きつこうとする力が強いため、ケッコウ早い時期にヨレが出るのですが、細いラインだとこの力が弱いため、糸よれトラブルが出にくくなります。

…簡単に切れそうだからと細ラインを敬遠する方も多いでしょうし、たかが1ポンドの差なんて思う方も多いでしょうが、神戸のメバルやアジで1lbを切るようなサイズ(25cmが目安)はそうそう居ませんし、1ポンドの差は遥かなる差なのです。なので、まずは一度使ってみて下さい!世界が変わる事、ワタクシが保証します!!
…そしてワタクシ・管理人がいかに道具に頼った釣りをしているかもバレるでしょう…(泣)

釣果:アジ15~20cm41匹(管理人)
マゴバチ MB-2,9(0.5号キャロライナリグにて)
釣果全体のお写真、釣具屋さんに持ち込んだときに撮るチャンスがあったんですが…忘れてました。見たい方はフィッシングMAXさんのHPまで。

で、今回アツく語ってみたライトタックルの釣りですが、見ての通りタックルセッティングがむちゃくちゃ重要…「技術<タックル」なわけです。
そして魚がルアーを咥えている時間が長いほどアタリにも気づきやすくなるため、マゴバチやコバチのソフトさは大きな武器になります。
そしてこの2つ、吸い込みもバツグンにいい設計ですので、掛かりやすさも際立ってます。
そりゃそうです、癒し系溺愛者のワタクシがめいっぱい釣りたいから作ったんですもん(笑)

他にもロッドセレクトとかも重要なのですが、コレは感覚に頼る部分もあるので、突然講習会や現地でお会いした時にでも…

「ライトタックルは腕より道具!」

まずはこれだけ分かっていただければOKです、はい。

2008.10.29 曇り(風強し) 北公園にて
アジモード突入!
癒し系をこよなく愛するワタクシ・管理人、先日の釣果に気を良くしての北公園突撃第2弾でございます。
しかし、今日は折からの強風が…んでも外灯がたくさんあるココなら釣り座を風に合わせて変えられるので、あっち行きこっち行きしてかわしていたんですが、何せしょっちゅう変わるのでめんどくさいことこの上なしでして…。それでもアジ君は行く先々でかまってくれます。そしてこういう時には風に振られにくい短めのロッドの方がやりやすいですね~。買っといてよかった♪…チョイ硬いけど。
しかし、やればやるほど風もパワーアップしてきましたので、テキトーなところで切り上げです。そして数をカウントしてみると…ありゃ、思ったよかありました。チョロチョロ移動してたので、あまり釣れてた感はなかったもので…結果オーライ!

釣果:アジ15~19cm 26匹
マゴバチ MB-2,9(0.5号キャロライナリグにて)
後でコウバのお姉さま方が分けやすいよう、13匹づつに分けてます。
んでもやっぱり風があると小さな押さえ込むだけのアタリが取りにくくって…癒し系は凪の時がオススメです、はい

2008.10.24 晴れ時々曇り 北公園にて
初癒し
ホンヂツ、ロッドを衝動買いしちゃいました!そしたら使いたくなるのがサガというもの。なので、ちょいと早いかなと思いつつ、今シーズンの初癒しへと繰り出してきました!
現地着は23時前。さすがにメバルはまだ時期的に早いだろうし…ならやっぱアジだな。てなわけで、普段はあまりやらない船の影にポイして沈めて…ココン!おおっ、1投目からやん縁起いいや~ん♪ほいで連チャン・激ヨシや~ん♪全身で癒されます。ロッドも結構イイカンジです。それならアチコチと叩いてみてお魚の配置をチェックしてみますか。…ん~、灯りさえあったらどこでも居ますな。そしてサイズは20cmぐらいのもチョイチョイ混じって…美味そう!さらにチビながらもメバル君も初お目見え♪
ただね~、タナを替えたり色を替えたりしているといつまでもアタり続けるもんですから、止め時がジェンジェンないんですよ。いやマヂで。…などという贅沢な悩みも堪能しつつ、午前3時にてしゅ~りょ~。
…シヤワセすぎ♪

釣果:アジ15~20cm 35匹
マゴバチ MB-2,9(キャロライナリグにて)
今回はクリアー系カラーはイマイチでした。これ、シーズン初期に多いパターンです。てか、冬場ほど水の透明度がないのが一番の理由だと、はい。

2008.10.20 晴れ時々曇り 武庫川一文字にて
けいぞくちゅ~♪
今日は午前中、釣友・浅田さんと和田防ににチャレンジして爆死!あ、私たちが入った赤灯(西側)の反対側・白灯ではよかったようですがね、はは…ここまで嫌われたなら上等じゃい!今日はトコトンまで逝ったらあ!!てなわけで、夕方から場所をタチチャレ開催中のムコイチへと移し、メチャヒサの本気秋タチチャレンジです!
で。宮本渡船さんの桟橋にて合流した大将&軍曹とだべってましたら、なんか見覚えのある姿が…あら!カワシマさんじゃないですか!実は8月の取材の時に偶然お会いした方なんですが、ワタクシはそれ以来の夕方ムコイチ。そしてカワシマさんも同様。こんな偶然、あるもんなんですね~。なもので、大将と軍曹は先乗りしている名古屋遠征部隊と合流するために6番へ、ワタクシたち3人は比較的空いている5番へと分かれて渡りました。
んじゃまずは表層から…って、多分サゴシの仕業でしょうけど、いきなりラインカットは無しやろ~!?とまあ幸先の良い?スタートで始まったわけですが、17時前のまだ明るさがある時間から順調にラッシュ開始!ワタクシは明るい時間の定番・MT-2でシャクりのピッチもやや速めでトトンと連続で上げ、よっしゃコリャいける!と思ったらラインがモシャ!肝心な時に…嗚呼。そしてカワシマさん&浅田さんもダブルヒット!そしてサイズも秋タチらしい3本オーバーメインで4本クラスも混じります。いいね、このまま行くねっ!
…なわけないですわね~。今日はラッシュ後が厳しくって…ポツポツとは取れるんですが、連続バイトは一切なし!後で思えば匠を投入しとけば良かったのかも。
まあなんにせよ、それでもどうにか2ケタには到達!これで今年のムコイチタチウオ・夕マヅメ編は連続2ケタ釣果記録継続ということでメデタシデス。

釣果:タチウオ~91cmまで12匹
マナティー90 MT-2+ZZヘッド1/2ozシルバー(フルチューン)にて
今日も風は強かったですが、ほとんど背中からでしたので問題なし!そして今日の管理人のタチチャレポイントは…178.5。うっ、圏外…なかなかにレヴェル高いじゃないですか…

2008.9.13 雨のち晴れ 香住・柴山大島にて
…ま、いっか!
まさかこんな日が来るなんて…ホンヂツはお仕事フィッシングなんですが、なんと!ついに磯に立ってますっ!今年はやたらと多い日本海のシオ釣りの取材なんです。ただね~、雨予報だったんでしっかりレインウェアを着込んできたのに、足元もシューズじゃなくてブーツにしたのに、ナンデスカこの日差しは!まあ、それでもこの日が射した頃からシオの活性もぐんと上がり、おかげで良い釣りが出来たんですけどね~。今回のモヨウは「釣りサンデーWEB」にてミッチリと書いときましたんで、どうぞみておくれやす~♪

釣果:シオ30~40cmチョイ 12匹
ツバス30cm弱・アコウ25cm各1匹
マナティー75 MT-7,9+ZZヘッド5/8ozにて
んでも一つパターンを間違えるとバッタリ当たらないので、キッチリ記事を読んで予習していって下さいね!

2008.8.31 晴れ時々曇り 垂水一文字にて
夢と現実
ありゃ、前回の更新からもう1ヶ月も空いちゃってましたか…今日はワタクシ・管理人が青物調査に出撃!…実はチョコチョコ行って粉砕中だったり。
で、ココに来るからには一撃の可能性に賭けている部分が多分にありまして…アサイチ、目の前に出ているツバスらしきナブラには目もくれず、あえてマナティー90にて勝負!「コチン」…コレはツバスのあたり。「コン」「コツコツ」…デカイアタリが出ませんな~。そして4回目の「コツン」でついにツバスがヒット…って、ちょいと大きめ?42cmのハマチになり立て=ツバチサイズでした。このサイズなら狙ってよし!てなわけで、いかついタックルの横に75+1/2ozセットも準備して…あ!向こうでナブラみっけ!さっそく準備したライトな方を握り締め、ダッシュしての2投目、ちょうど食わせ頃のボイルにポイ!ほら来た♪ショアタチでのファイトが楽しいサイズ・42cmGET!
しかし、この後はツバチ君の湧きはなくなり、一撃に賭けた昼からの数時間はノー感じ…午前の潮が良かった時に、専門に狙っておくべきだったようです、はい。

釣果:ギリギリハマチ 42cm 2匹
マナティー90 MT-16+ZZヘッド1ozシルバー
マナティー75 MT-11+ZZヘッド1/2ozゴールドにて
一撃狙いは見事に空振り続きですが、そろそろハマチなこのサイズなら専門に行っても楽しいです♪
後日、お刺身&照り焼きでいただきましたが、脂の乗りもバツグンでしたよ!

2008.7.30 晴れ 武庫川一文字にて
…せーふ!
例年通りのパターンになるならば、そろそろタチウオ君の一時帰省に警戒しなくちゃいけない頃合いです。そこにこの豪雨ですから、もしかしたら…居ても立ってもいられなくなった大将、調査に出撃!
さて、ムコイチに着くなり表の水を見てみると…あら~、見事なまでの水潮カラー。コリャやばいかも…そう思いながらも投げ始めると…杞憂でしたね♪むしろ豪雨の間、飯をオアズケされていたかのような食いっぷり!んでもさすがにいつもと同じパターンとはいかなかったようで、今日のアタリカラーは「大将’Sレッド」ことMT-14。そしてかなり早い段階から匠の方の反応がよくなり、しかもサイズは75。カラーもいつものホワイト系じゃなく、なんとサンセットオレンジ…もう、完全に濁りの影響ですね、これ。でも、豪雨に押し流される事なくタチウオ君は頑張ってます!

釣果:タチウオ55~80cm 50匹
匠75 TK-1,5,9、マナティー90 MT-1,14+ZZヘッド3/4oz
タチウオ君の帰省って、ホント突然姿を消す事が多いんですよ。なのでドキドキものの釣行でしたが…

2008.7.29 曇り時々雨 のち晴れ 琵琶湖にて
10ウン年ぶり
…完全に浦島太郎さんデス。健ちゃんプロが本拠地にしているアークロイヤルボートクラブ、学生時分に幾度も行った所なんですが…はい、見事にスルー。だって、周りにこんなに建物なかったもん!というわけで、バス釣りはウン年ぶりのワタクシが、現在健ちゃんがご執心の「ハネ(跳ね)ジグヘッド」を体験するべく、塩味のしない水に浮いてきました!
にしても、こんな天気でどうするよ?ってぐらいの曇天&強風。昨日はアレだけ荒れてたからねぇ…。しかも健ちゃんが本命視していたエリアに向かうと健ちゃんが一言、「水色わるぅ~!」。へん、こんなん慣れっこさ!ま、なにはともあれ、やって見せてよ♪…えーとこれ、琵琶湖でやってたら「ニーチャン、湖にはイカ居らんで!」と言われそうなぐらいエギアクションです。ビシビシビシ!スゥ~…そしてこのアクションでマナティーがビュンビュン飛んでます。なるほろ、こりゃ面白そう♪で、3投目、いきなり健ちゃんが魅せてくれました!「ズドン!」と来たのは57cm・3kgのドデカバス!すげー、健ちゃんってやっぱりプロだったのね…(爆) しかし、さあこれからって時に雨&ゴロゴロ…ラインがパリパリ言ってます。なので、ひとまず沖の観測塔下へ雨宿り避難です。
そして雨もひとまず止み、釣り再開。そしてワタクシ、健ちゃんが貸してくれたフロロ5lbを巻いたスピニングだとどーしてもビシビシ出来ないので、ボートシーバスに使っているMLのバスロッド+PE0.8号にリーダー8lbを2mつけたタックルにチェンジ。ああ、これならいつものビシビシ感♪…完全にシャクり中毒患者の末期症状ですな。で、とにかくチビでもバスが触りたかったワタクシ、カラーをSPチャートに替えてみると…あ、食った。さすがにチャート、結果が早い!パタパタッと38クラスを3つGET!んでもこの色じゃあやっぱチビから食っちゃいますな…なので、他も色々投げてはみたものの、パールホワイト以外はアタリすらなし。さすがバス、色にはかなりシビアです。で程よく腹も減ったので飯を食い、ここでやっと天候も回復!そしてやっぱりチャートが沈黙。うん、これなら…いよいよフル稼働してもらいましょう・レッドソリッド!そしたらシャクり終わりと同時にラインが「すぅ~~…」来たあ!52cm4.25lbGET!またまた「ココン」で50cmジャスト!…50UPなんて、学生以来のサイズ、しかも2本となると…記憶にございません。で、ふと横を見ると、あまり機嫌のヨロシクナイ健ちゃんの顔…すまんの~、わしゃ上機嫌じゃ♪んでもここはさすがにプロ、すぐあとに47cmを揚げてタイムアップ。
気づくと、デカイのは全てレッドソリッド。この赤、さすがですわ!

釣果:ブラックバス38~57cm10匹(2人で)
マナティー90 レッドソリッド(健太SP) 3.5gラウンドジグヘッドにて
下右:健ちゃんのアサイチBig One・57cm3kg!この段階では上機嫌だったんですが…
上左:ワタクシの50cm!これで健ちゃん「おもしろくな~い…」我輩を凹まそうなんて考えてたからじゃ!ふはははは~♪
下左:プロの面目躍如・ラストに47cm!これでお互いに「…ホッ♪」
上右:今回の勇者たち。レッドソリッド、鬼強です。現在、セキネケンタガイドサービス限定カラーとなっております。そしてリグり方ですが、ワタクシは背中からフックを抜いてますが、健ちゃんはお腹から。アクションの切れは背中の方がいいですが、リグりやすさはお腹からの方がはるかに簡単です。貴方ならDOTTI?

2008.7.28 東京湾(オフショア)にて
関東上陸・ワインドDeタチウオ!
ロッドや販売でお世話になっているファイブコアの鈴木さんから、東京オフショアタチウオレポ、届きました!オフショアでも凶悪なまでの破壊力、健在です。それはドウゾ♪

東京湾のタチウオにワインドで挑戦してきました。東京湾のタチウオは狙いはジグが基本ですが、タチウオと言えば「ワインド」って事で、マナティー・匠を使い、まだまだワインド見習いの鈴木が初挑戦してきました。今回お世話になったのは深川の吉野屋さん。タックルは初の船釣りワインド用に「船タチ70(ブランクスはLST702MLを使用)」を急遽製作して持参し、ラインはPE1号にフロロかナイロンの20lbのリーダー、さらに30cmぐらい50lbのリーダーを使用しました。ポイントに到着すると大船団!東京湾でもタチウオは大人気です。朝まずめ時は好スタート。ジグをシャクられているお客様が次々と釣果を出していきます。乗合船の勝手のわからない僕は、とりあえずテールスピンジグでスタート。さすがにこの時間帯は活性が高く、フォール中にもあたってきます。まずは本日のお土産をきっちり確保しました。そこで本日のメイン「匠」に変更。するとアッと言う間にHit!活性の下がってきた時間帯もお構いなしです。着実に釣果を伸ばし、ふと気付くと船中は皆ワームに替わっています。ここ最近は船タチウオでもワーム(特にシャッドテール系)がブームになりつつあるのですが、その中でも「匠」は強い。同行者と二人並んで「匠」を投げていると、周りが釣れていない中、二人だけ連チャンモードです。しかし、さらに凄かったのが「マナティー」です。まだまだワインド見習いでコツをつかむまで少し時間がかかりましたが、コツが解るとこれまたひたすら連チャンです。おまけにメーターオーバーもゲット。ワインド恐るべしです。全体的には「渋い日」だったようですが、同行者に教えながらも28本釣れました。竿頭が33本だったことを考えれば上出来です。次回は竿頭目指して頑張ろうと思います。
ついに、ついに東京にもワインドDeタチウオ、上陸です!鈴木さんも初チャレでこの釣果(ちなみに私たち、鈴木さんには一度もワインドを教えちゃいません)ってことは、ワインド経験者なら…ああっ、タチウオが減るぅ~!

2008.7.27 晴れ時々曇り(強風) 武庫川一文字にて
タチウオ突講inムコイチ
例によって金曜の夜に告知→日曜の夜に開催と、突然な事この上なしなスケジュールにもかかわらず、突講初参加のブッチさん&コジマさん始め、幸運入門者さん、見習いワインダーさん、ageha君と5名が終結!そしてコチラからは大将・鬼軍曹のコンビに、ёジュンёさん、バタヤンのわが友人ズと、総勢10名でワイのワイのとやりました!
で、16時の船で波止に上がってみると…予想通り!場所取り放題のやり放題です♪ただ、爆風まで予想通りとくれば、とにかく間隔を開けて入ろうと相なりました。さあ、それでは突講開始!
今回は「匠」の使い方がよく分からんというのが多かったようで、見習いワインダー&幸運入門者の御両名は大将の指導を熱心に聴いており、初参加の小島さんはワタクシがワインドの基本からミッチリと、あとは実釣中に後ろからチョクチョクアドバイスという形でやっていたのですが…肝心のタチウオ君、なっかなか顔を出しませぬ。18時を回ってもまだ来ず、大遅刻もいい所です。が18:20ごろからようやく登場!潮上にいたワタクシから釣れ始め、パタパタッと3つ獲ったところでワタクシはしばしカメラマン&アドバイザーに変身!というのも、大荒れが堪えてか、タチウオ君のタナがいつもよか深かったんで、それを皆さんに伝えて回ったわけです。んでも皆さん、タナさえ合えばあとはサクサクと釣っております♪ま、約1名、ワタクシよか潮上にいたのに遅れをとった某友人は悶々としてましたが(笑) ただ、潮上をageha君・ёジュンёさん・鬼軍曹・大将と4つものダムにせき止められてた見習いワインダーさんが出遅れちゃった様子。場所の差というのはこういう形でも出るんですなぁ…。
にしても、今日はちょいと渋めでした。夕刻のタチウオ君の遅刻がたたってか、夕マズメのラッシュは短く、日が落ちてからの一撃もなし…まあ、コレだけ海が荒れたらそれもやむなしです。それでも初参加のコジマさんの17匹をはじめ、ageha君の16匹、幸運入門者さんの14匹と、ほぼ竿頭という釣果が参加者から3名も出たのはスンバらしいです!
またやりましょ~!

釣果:タチウオ 約55~80cm 109匹(全員で)
マナティー、匠、ZZヘッド各種にて
これぐらい貸しきり状態なら場所も広々取れますし、場所が取られやしないかと気にしながら講習することもないので、実に中身のこゆ~い講習が出来ました♪この状況が続くようなら連続してやるのもいいですね!

2008.7.22 晴れ(爆風…) 武庫川一文字にて
差し替え!
ホントは前回WEB釣りサンデーの取材で行った際に撮ってきた写真では使う分には足りないから…と思って行ったんです。でもね、今回の方があまりにド派手だったもので…。
今回も大ボケかまして大将の機嫌を損ねたワタクシ。それでもめげずにカメラ片手に走り回り、えっさかほっさかタチウオ釣って、大将&鬼軍曹にサクッとちぎられ…それでも最後はおししいとこ取り!恐らく25日の午前中にはアップされていると思いますんで、普段はあまり書けないこゆ~い所までタップリの文字数で書きましたすっとこどっこいな釣行記、ゼヒ一度見たって下さいマシ♪

釣果は見てのお楽しみ♪→WEB釣りサンデー
ん~、この時期にこんな釣りが出来るとは…キてますね~!

2008.7.17 晴れ時々曇り 垂水一文字にて
まったくの気まぐれ
コウバのお姉さま方からのリクエストにより、食えるシーバスを狩りに行くべく、姫路方面へと向かっていたんですが…む~、どうやらコレじゃあ1番船には間に合わなさそうです。で、ふと見ると、ちょうどそこは垂水一文字へと向かう時の分岐点…行ってみるか!
現地で船長に聞くと、どうやらシーバスはチョロチョロしているご様子。んでもベイトが見えませんな~…ま、やってみっか。ペシペシペシ…ん?おっ、後ろからちっちゃめだけどチェイスあり!んじゃ頑張って…ゴン!ブチ。あ、ドラグ締めすぎてた…。その後、潮がぶっ飛んで内向きはアウト。なので、表向きで青物でもとやってみるも、コチラはさっぱり気もなし。ん~、このままボ○ズか…あれ?潮がもう緩んでる。ならば…あ!ボイルした!コレがあっさりヒットして、結構な力で振り回してくれます。む!意外とサイズありますぞ…74cm、いただきました!
その後、もう1回だけポコンと出たボイルに投げたらまた掛かり…あ、チッチャイ…そう思ったらすぐ外れちゃいました。まあ、あのサイズはそんなもんです、はい。んでも、今日のボイル撃ちは2の2…パーフェクトぢゃん!(爆)

釣果:シーバス74cm 1匹
マナティー75 MT-1+ZZヘッド5/8ozにて
見ての通り、なかなかの魚体ではあったんですが…どうにも色合いが神戸のソレに似すぎているので、今回はお持ち帰りは断念。食うならやっぱりグリーンバックがいい…。

2008.7.16 曇り 神戸港にて
釣りすぎ!
昨日は管理人に付き合って散々な目に遭った大将。そういう次の日にはぶっ飛ぶのが大将流。例によって鬼軍曹を引き連れ、憂さ晴らしとばかりに炸裂してきやがりました…。
やっぱ内湾の釣りになるとチビ匠が猛威を振るいますな~。早い時間はマナティーの方がよかったんですが、時間が経つにつれ、チビ匠のアピール&食わせのダブルパンチが効いてくるようになり(パターンは今まで同様、強シャクり&マッタリリズムのアレです)…ああ、2人ともブレーキが壊れちまいました。
そして22時過ぎに上がり、釣った魚を数えてみると…ありゃ!どっちも58匹!狙ってもできなさそうな、見事なドローゲームでしたとさ。

釣果:タチウオ55~75cm 116匹(2人で)
マナティー90 MT-1,10+ZZヘッド1/2&5/8oz(フルチューン)
匠60 TK-1,2,8+ZZヘッド3/8&1/2oz(ケミチューン)にて
満タンのバットが5杯。ご近所一帯がフィッシュイーターの生息地である大将は楽勝で捌けたものの…軍曹、しばらくは米の代わりにタチウオですな

2008.7.15 曇り 武庫川一文字にて
釣りサンWEB
ようやくというかついにというか、ムコイチにもタチウオ襲来の報を聞き、頃合いよくWEB釣りサンデーに書くネタが欲しかったので、速攻行ってきました!
…頭の上から聞こえるのは、ワタクシが大ッ嫌いなカミナリ様。止めようかとも思ったんですが、しばらく桟橋で待っていると遠ざかっていく気配が…ワタクシが判断すると必ず裏目に出るので…大将、決めて♪で、大将のGOサインで出撃!したのはいいんですが…ありゃあ~、エライ爆風ですわ~。なので、始めこそブン投げてたんですが、めんどくさくなって手前にポイ…ええ、コレが今日のハマリパターンだったんです(笑) なかなかいい調子にサクサクと釣れまして、はい。
詳しくは近日中にWEB釣りサンデーにて!

釣果:タチウオ~65cm 14匹
マナティー90 MT-1+ZZヘッド5/8oz(フルチューン)他にて
なんかヒサビサにちゃんと魚を釣った気がします(笑)

2008.7.7 神戸にて
…いただきます♪
ここ数年でやってくるようになった神戸の夏タチウオ、今年も始まりましたよ~!今回はまず港の出入り口に近いポイントから始め、暗くなってから湾奥の灯り周りでと、シチュエーションを変えてのランガンです。で、最初のアタリは18時過ぎ。秋のように、まだ明るいうちからとはいかない事が多いです。そしてパターンは前回同様、強シャクり&マッタリリズムのワインドをチビ匠で…というのがベストだった様です。つまり…魚は多いけどやる気は低いので、きつめのシャクりで渇をいれ、その後の遅い動きで食わすわけです。こういった時には、テールがある匠のほうがスピードを落としやすいので効果的です。このパターンは次の灯り周りでも同様だったようで、魚のサイズが前回よか1サイズ小さい事もあってか、チビ匠以外ではちょいときつそうです。
んで。リリースの難しいタチウオ君ですが、小さいのは食いにくくって…という方に、大将家のオススメ料理をご紹介しますね!まず、チビタチウオ君を3枚に下ろします。これ、中骨を削ぐぐらいの気持ちで包丁を滑らせると、思いのほか簡単です。で、コレにかるーく塩コショウを振り、これを大葉(青シソ)と一緒に巻きます。後は天ぷらやフライにして完成!
小さいのは丸揚げにする事が多いんです(カリカリ派にはオススメ!)が、盛期の身がふんわりしたタチウオがお好きな方はこちらをお試しあれ♪病み付きになることうけあいですよ~

釣果:タチウオ60~70cm15匹
匠60 TK-1,2,8+ZZヘッド1/2oz(ケミチューン)にて
この料理、あまり大きいタチウオになると身がベチャーッとなっちゃいますので、今の時期だけ楽しめる逸品です。
おかずにもなりますし、お酒のあてにもいいですよ♪

2008.7.6 晴れ時々曇り 宮津にて
もうチョット…
例年ならもう気配があってもいい頃合いなんですが…先週は惨敗を喫した砂物君に今週も挑んできました!
さて、先週は19℃と低かった水温、今日はどうなんかいね…ぬを!23℃もある…高水温自体は歓迎なんですが、8日で4℃とは…とても海の上がり方じゃあないです。一抹の不安を抱えたまま、それでもこの水温ならと、しょっぱなからワインドでスタート!…そして今日は1つ、テストアイテムを持ち込んでいました。ZZヘッドのラインナップで唯一空いていた1/4oz、ようやくプロとまで来たんです。このサイズなら、マナティーの75でもボトム近くでの滞空時間が長い動きが出せるはず…。
その答えは3投であっさり来ちゃいました!む~、先週の惨敗からは想像だにしない結果です。そしてお次は…あ、ばれちゃった。んでもこれならいよいよラッシュか!?と思ったんですけど、やはりまだちょいと早いみたいです。この後はなかなかアタリも無く、何とか1匹追加したところでギブアップ~。徹夜の釣行はやっぱきついっす…

釣果:マゴチ35,45cm 2匹
マナティー75 MT-14+ZZヘッド1/4oz(プロト)にて
1/4ozにもなると、#2のフックがでっかく見えるぐらい小さいです。おかげでワタクシの指の指紋は薄くなってます(笑) んでもこれで、ようやくラインナップが揃います。発売はもうチョット後ですけどね…

2008.7.1 曇り時々晴れ 神戸港にて
ランガンタチウオ!
管理人が癒しに走っていた頃…大将&鬼軍曹の暴走コンビは、最近にしては珍しく近場を叩いておりました。ターゲットはもちろんタチウオ!最新情報では少々食いが悪いと聞き、それならチビ匠Deワインドの出番でしょ?というわけで…コレがやっぱり正解でした♪前日管理人が爆死した兵庫突堤では、大将がサクッと5匹、軍曹1匹。そして次の4突では3匹・2匹と、2ケタに乗せておりました。
え~ここでチビ匠のセッティングバランスをご紹介!ZZヘッドはどうやら5/8ozまではいけるようです。そして使用するフックのサイズですけど、#2でもやれるんですが、できれば#3~4の方がバランスがいいみたいです。そして今回、兵庫突堤での大将と軍曹の釣果差にはちゃんと理由がありまして…それがシャクりパターンだったんです。軍曹はルアーサイズのイメージからか、細かいピッチのヤンワリシャクりだったんですが、大将はそんなのクソックラエ!とばかりに強シャクり!ただ、ピッチはあくまでスロー。コレがドンピシャはまったようです。
ん~、ただ小さいだけではまだダメとは…やっぱりタチウオ、恐るべし。

釣果:タチウオ70~80cm 11匹(2人で)
匠60 TK-1,2+ZZヘッド3/8&1/2oz(ケミチューン)にて
いよいよまとまった数で入り始めた神戸タチウオ!が、まだまだ活性としては高くはないことが多いので、いかにパターンを掴みきるかが勝負の分かれ目です。んでも、腕試しにはちょうどいいかも?

2008.7.1 曇り時々晴れ 多奈川にて
アジラッシュ!
前日、神戸にて見事なまでの爆死を遂げちゃいました。これじゃあいつまで経っても気分が晴れません…なので、某バイトテンチョ~にいくつかポイントを聞き、泉南アジへと繰り出してみました。
まずは小島漁港を見てみたんですが…爆風。しかも、アタるのはどう見ても豆アジ君…こりゃダメだ。それじゃあ風裏になりそうな多奈川を見に行ってみますと…よっしゃベタ凪!ここはとにかく遠浅なので、スタンバイしたのはメバトロボールでのキャロライナ!それでは…うん、アタリアタリ♪…んでも、何かがキッチリかみ合っていないのか、ペースがイマイチなんですよね~。ならば、まずはカラーをシラスからピンクグリッターへ替えて…よし、アタリ倍増!そして乗らないアタリはレンジのズレと見て、メバトロボールをFS(ファーストシンキング)からSS(スローシンキング)へと替えると…

ここからの2時間、ヒッジョ~にシヤワセなひとときでした♪ほぼ1キャスト1ヒットで、たまにポロリがあるものの、時折チョイデカサイズも掛かり(取れませんでしたけどね)…今度はポロリ対策も練っていってみます!

釣果:アジ17~21cm 40匹
マゴバチ MB-2,9(メバトロボール使用のキャロライナにて)
コレぐらいの数が短時間で来る感じ…これぞまさに「イレグイ」でした♪
んでも、カラーやレンジがピシャリと来ないと、ここまでのペースにはならなかったでしょうね~。対策・対処をすれば、ハッキリ答えが返ってくる…これこそゲーミーな釣りと言えるんじゃないかと思います。

2008.6.23~24 和歌山・小浦一文字にて
再発。
…また誰かさんが帰ってきません。つまり、「火が点いた」わけですな。今回は、前回もご一緒した勘澤さんら2名&愛知からは「Field Report」にもチョコチョコレポートを下さる古畑任三郎さんご一行と、エライ大人数です。
で、まずは1日目。この日は古畑さんらがシイラ初チャレンジにもかかわらず、かなり堪能された様子。しかーし!実は大将と勘澤さんがお鉢を食らいまして…しかも、勘澤さんのところはお連れのセツコさんが、大将は鬼軍曹がそれぞれシイラを釣っちゃったものですから…ハイお泊り決定~!
そして2日目。勘澤さんのところは、無事お魚GET!そして大将もチビ匠にてタチウオ&ワインドシイラとGET!したのはいいんですが…今回の大将、思いっきりツキに見放されていたようでして、外向きでやっていた時、7mタモの2番が口割れをして、特注のタモ枠が沈没。まあこれは回収できたんですが、今度は内向きでタモの柄のねじ込み部分が外れ、またもや沈。これも回収は出来たものの、これでランディングアイテムが全滅…強制終了~。コレがなければモチョット釣れたのにと、帰ってきてからボヤいてました。ん~、いかん。こりゃまた帰ってこなくなるパターン濃厚です…

釣果:シイラ 65~99cm 29匹、タチウオ 108cm頭に5匹(2日間合計で)
シイラ…マナティー90&105 MT-9,16+ZZヘッド1ozシルバー
タチウオ…匠60 TK-2+ZZヘッド1/2ozグローにて
皆さん、それぞれ悲喜こもごもあったみたいですが、なにはともあれお魚持って笑ってお写真撮れたならよし!

2008.6.13 曇り時々晴れ 和歌山・小浦一文字にて
初チャレンジ!
今年は特に調子がいい和歌山シイラ。なので、初めてやるには絶好!てなわけで、以前、大将と福井にて出会った勘澤さんとセツコさんの御両名にも味わっていただきましょう!となりまして…少々潮は小さいのですが、ま、なんとかなるでしょ。
さて、シイラも初めてなら沖提に上がるのも初めてという御両名ですが、大将&鬼軍曹のエスコートにてスムーズにエントリー。そしてまずは暗いうちのタチウオ狙い。…ん~、まだ盛期ではないからか、サイズはメータークラスといいものの、2匹が精一杯。そして夜は明け、いよいよシイラです…が!やっぱり潮が小さいからか?朝マヅメは空振り…そして完全に夜が明けた8時過ぎ、ようやくシイラの回遊がやってきました!このタイミングで福井の青物にてワインドは経験済みの勘澤さん、そして鬼軍曹・大将と、男性陣はシイラGET!ただ、紅一点のセツコさんが乗り遅れちゃいまして…それじゃミッチリ粘りますか!
で。その時は来ました…ついにセツコさんのロッドが満月に!んん~サイズもよさげです♪そして上がってきたのが本日最長寸のシイラ!お見事でした~!
この日は潮が悪かったものの、それでもやっぱり全員キャッチに成功しまして…今度はいい潮の時にドウゾ♪

釣果:シイラ70~90cm 8匹、タチウオ メータークラス 2匹(4人で)
タチウオ…匠75 TK-8+ZZヘッド5/8ozグロー
シイラ…マナティー105 MT-7+ZZヘッド3/4&1ozシルバーにて
ホントに今年はシイラ入門には絶好です!しかも磯からではなく沖提からやれるので、女性でも安心です♪

2008.6.10 晴れ時々曇り 妻鹿にて
ワインド+α
去年の今ごろ、DVDの撮影で訪れた妻鹿へと、様子見がてら行ってみました。が…しまった、ノンビリ走ってたら時間がやばくなってます。そして港に着いたら…ああっ、1番船がぁ~!なので、意地でも釣りたいワタクシ、珍しく昼までじゃなく15時までチャレンジコースを選択しました。
…ホンヂツ、悲しいぐらい潮が動きません。朝方、ほんのチョットだけ動いてた時間にテトラをランガンしてチェイス2回のみ。ああ、こりゃヤバイ、ボ○ズの香りがはやくも漂ってます。しゃあない、1ヶ所で粘るか。じつはこの日、ワタクシ以外にも2名のルアーマンがいらっしゃいまして、その方たちと並んでやったんですが、ワタクシのワインドに2回のバイト以降、まったく無しのつぶてです。そして12:00…ほとんどの方が引き上げていき、ワタクシと投げの方のみ居残り。すると…あれ?ちょこっと潮が動いたか?ほいじゃコッチに投げて…来た!去り行く船の姿がまだ見える12:05、セイゴちゃんですが初ヒットです♪そしてすぐに同サイズ追加!…それじゃあ前々から試したかったアレ、やってみますか!
ロッドをライトシーバスロッドに、ラインもPE0.6号まで細くして…先にはカッティングベイト3inch+静ヘッド7g。コレをチョイ投げて、チョコチョコフワフワとシャクりまくると、実はヒラヒラアチコチ舞いまくるわけでして…そう、ライトなダーティングです!これならワインドで取りこぼした魚も獲れるかと思っていたんですが、やっぱり1投目で「コココン!」。そして色を替えて「ココン!」。狙いどおり!ただ、ダーティングだけだと食いが落ち、20cmぐらいのチビが追ってくるだけになっちゃったので、間でガンガンのワインドを数投はさみ、喝を入れてやると復活!それとジグヘッドは、「静ヘッド」の7gか10gでやってください。12gと14gは舞い方がイマイチでしたので…
そして今日のラスト1投。今日はサイズが出ていないので、コマシなのが欲しい!ここはワインドで…「ゴン!」。52cmイタダキッ!
はぁ~、スッとした♪

釣果:シーバス30~52cm5匹
ワインド…マナティー90&75 MT-1+ZZヘッド1/2oz
ダーティング…カッティングベイト3inchハード 02,16+静ヘッド7gにて
左がラスト1投で食ってくれた52cm、そして右がカッティングベイトのダーティングで来たセイゴ君♪ただ、どちらも見ての通りのチョン掛かりでしたんで、バリバリ夏モードはまだみたいです。
で、魚のポジションが絞れたら、ダーティングのようなヤンワリ系アクションはアリ!ピン撃ちにヨサゲデス♪

2008.5.22 晴れ時々曇り 和歌山・小浦一文字にて
さらに輪をかけて…
さすがにアレだけ釣った後だし、チョットの間は行かないかな~なんて思ってたんですが…ええ、いつの間にか行ってましたよ大将&鬼軍曹コンビ。しかもメガネさん・坊主さん・ageha君・河瀬さんと揃い…これではまるで「突講」じゃないですか…(笑)
前回同様、真っ暗なうちから波止に上がり、夜明けと共にスタート!しかし、今回の朝マヅメはかなりショボ目…パラパラっと釣れるだけで、なかなかラッシュにはなりません。とはいえ、身内の皆さんは一通りお魚GET!…坊主さんを除いて。なわけで、内向きがしょぼいだけかもと、大将単独で外向きを見に行ってみますと…3シャクり目でガツン!速攻坊主さん召還&速攻ヒット!さあ、ここからがまたまたお祭りでして…まあ釣るわ釣るわ、ワタクシの分のお魚を残しておくのも忘れ、釣りも釣ったり62匹!しかも大将は途中でロッドが折れたのでリタイアしてて、です。どうやらマシーンのようにひたすら釣り続けるageha君&河瀬さん&鬼軍曹が相当数稼いだようです。

ああ、ワタクシはいつ行けるのでしょう…(号泣)

釣果:シイラ55~80cm 62匹(6人で)
マナティー90MT-3,7,9+ZZヘッド3/4&1ozにて
今年は今まで見たこと無いぐらいにシイラが多いようです。おまけに本ガツオも入ってきているということは、黒潮が相当に良い入り方をしているわけでして…今を逃す手はないですよぉ~~!
(モロに逃して泣いている管理人より)

2008.5.18 晴れ 和歌山・小浦一文字にて
速攻Deシイラ突講!
大将が釣果を出したのが金曜日、そして2日後が日曜日…コレはベストタイミング!てなわけで、大将から釣果情報が入るや否や、速攻で「突然講習会」を企画!例によって激しく突然ではありましたが、ageha君とお連れの河瀬さん、だじゅさん、あさかぜさん、幸運入門者さんの5名をお迎え。ちなみに今回、今までシイラをあげたことがあるのは、ageha君だけ。さて、ワインドは皆さんに初シイラをプレゼントしてくれるのか!?いよいよシイラ突講始まりです!
いつものシイラ突講なら、釣り場が混みあう日曜は避けるのですが、まだ情報が出て間もないので少ないだろうと踏んだのですが…ありゃ、結構多いわ~。それでも何とか場所は確保できましたし、それでは始めますか!で、朝日が昇って間もなく、まずは河瀬さんファーストヒット!それからパタパタッと釣れ盛り、6時半までには全員シイラをキャッチ!早いですね~。さらに9時過ぎ、真ん中のお写真にあるとおり、なんと4名同時にキャッチする事にも成功!これ、慣れた者同士なら不可能でもないですけど、初めてメンバーだらけでコレはなかなかですよ?そして今回圧巻だったのがあさかぜさん!他の方々は十分シイラに対抗できる強めのタックルで臨んでいたのですが、あさかぜさんだけは手持ちのロッドがマッドフロウのみ。まあ、これでもドデスカンじゃなければ…とは思っていたのですが、そんなあさかぜさんが今回のBig1&2になる97cmと85cmをGET!お見事!
そしてラッシュタイム以外でもひたすら投げてた鬼軍曹も、気づくと2ケタ前後まで釣ってます。やっぱり回遊物は粘って頑張った人に微笑みますね~。
そんなこんなでお昼過ぎ…天候が変わって風が吹き始め、少々やりづらくなったところで今回のシイラ突講は終了となりました。皆さんお疲れ様でした!またやりましょ~♪

釣果:シイラ60~97cm32匹+α
マナティー90(たまに75)MT-9,16+ZZヘッド3/4~1ozにて
今回参加してくださった皆さん、前回開催から間が空いていたにもかかわらず、恐らく日頃からマメにチェックしてくれてたんでしょうね~。あざ~っす!そしてそれがちゃんと実を結んだこの釣果!これから色んな魚種がシーズンインしますし、突講もマメにやれるかと思いますんで、「ワインドで爆釣&色んな魚種を釣ってみたい!」という皆さんも、お気軽に参加してみて下さいねっ!

2008.5.16 晴れ 和歌山・小浦一文字にて
めちゃハヤ!
水温上昇はやや遅めの今年。んでも、どの魚種もシーズナルパターンで言えば若干早くない?とは思っていたんですが…もう来ちゃいました、黒潮からの使者・シイラ君です!なわけで、お仕事で動けない管理人に代わり、大将&かわかみさん改め鬼軍曹のコンビに行ってもらいました。…管理人が行きたくてもいけない時って、いつもねえ…

はい、やっぱり爆裂~!!ここの渡船屋さんは出船が早いので、暗い内はいつもタチウオをやるんですが、コチラはスカ。んでもシイラの方は、太陽が顔を出すと同時に猛ラッシュスタート!実は今回がシイラ初チャレンジの鬼軍曹も、まあ釣るわ釣るわ!もちろん大将も狩りまくってます。シマイには「2人でトリプルヒット」目指して、ヒットしているロッドをファイト中の鬼軍曹に渡し、もう一本で釣りにかかる始末。さすがにこの目論見は失敗したそうですが…もし掛かってたら、どうランディングするつもりだったんでしょ?
なんにせよ、それぐらいのラッシュっぷりで、もうクーラーに入らないということでお昼過ぎに撤収~。
そしてタイミングもいいですし、早速今週末、突然講習会にて皆さんにもあじわってもらいましょ~!

釣果:シイラ60~80cm25匹+α
マナティー90 MT-3,7,9,14,16+ZZヘッド7/8&1ozにて
シイラには特に劇的な効果を持つワインドとはいえ、これほどの爆裂とは…魚の絶対数も多かったんでしょうね~。
しかし、シーズンインは1ヶ月ぐらい早い上に、しょっぱなからこの釣れっぷり…期待していいんですかね!?

2008.4.18 雨時々曇り 敦賀にて
初祭り!?
なんですよ、ワタクシ。今まで散々サゴシ君をやってきて、お祭り経験ゼロ。なもので、釣友・浅田さんと共に行ってきました!
前日のダダ雨の中、実は大将が先行していまして…ご存知の方も多いかと思いますが、それはもう爆裂!で、速攻クーラーが満タンになった大将ご一行様は早上がり~。なので、本日はワタクシと浅田さんだけ…と思っていたら、バツグンの機動力を誇るageha君、昨日の大将の釣果を聞きつけ登場!相変わらず早いね~。そして3人並んでサクサクキャスト&サクサクヒット!いや~、これが祭りなのね!すごいね!んでも、こんな時でもちゃんとパターンてのはありまして…ageha君はZZ1oz+MT-7,14でボコスコに狩りまくりっ!浅田さんはZZ1oz+MT-1,5でケッコウ狩りまくり!ワタクシ、ZZ5/8oz+MT-1,5で1人出遅れ…。そして途中、MT-17の反応が良いのに気づいたものの、シャクりすぎで3回切られ…ああ、5本しかないのがあっちゅう間におわり~。
結局、浅田さんが楽勝40匹オーバー(9匹お持ち帰り)、ageha君にいたっては74匹(オールリリース)!ワタクシ、色々お試ししていたとはいえ、何とか40匹超え(5匹お持ち帰り)するのが精一杯でございました。

ほんじゃま、ヒサビサに…切腹!ぐぶっ…

釣果:サゴシ50cm前後メイン~60cmチョイまで 約150匹(3人で)
マナティー90(たまに75)MT-1,5,7,14,17
+ZZヘッド5/8~1ozにて
ageha君とワタクシ、隣り合ってやってたんですが、ペース的にはほぼ倍ほどの開きが…いかな祭りとはいえ、ちゃんとパターンを掴むのとそうじゃないのとは、これぐらい差が出ちゃうといういい例でございますです、はい。

2008.4.11 晴れ 神戸にて
ユルユル気分で♪
わがチームの「おっきな幼稚園児」ことバタヤンが、どうやらキビレちゃんに会いたがっている様子。なので、お付き合い程度に行ってみました!
先行していたバタヤンとはF.MAX芦屋店にて落ち合い、釣り場に入ったのは22:30ごろ。今日はそんなに時間がないので、あと3時間も出来ませんので…メシ食ってるバタヤンはほっといて、おっさき~♪で、1投目から「ココン!」あれま、あっさり釣れちゃいましたわ。そしてバタヤン参戦までの20分間に、パタパタッと3匹GET!う~ん、極上♪で、ショッパナはPWでやってたんですけど、やっぱりアタリが遠のいてきた感じがしてきまして…封印解除!いでよ、NA♪…ああ、やっぱりこの色が最強ですわ。まったくアタリの数が違います。これでまたまたサクサクヒット!…ハッと気づくともうAM1時。いかん、てっしゅ~!

釣果:キビレ30~40cm 9匹
カッティングベイト・ハード PW,NA(2gジグヘッドにて)
投げるなり食ってきた1匹目。釣れる時ってこんなもんです、はい。あ、あとキビレの釣り方は「カッティングベイト」「コバチ」のHow toに書いてますので要チェック!

2008.4.10 怒涛の大雨! 敦賀にて
頑張ったゴホウビ?
大将&かわかみさんの「オンス特攻隊」が、またまた過酷な釣行スケジュール敢行!実は前日から逝っていたお二人さん、お互い5匹ずつと納得がいかなかったようで、例によってお泊り。そして明けて10日…そうです、あの風&雨がすごかった日です。普通なら「やってられるか!」とばかりに帰ってくるはずなのですが、「これなら釣れる!」と考えてしまう思考回路に乾杯!(爆) もちろん釣り場はほぼ貸しきり状態。そして…狩猟系釣り人の勘とは恐ろしいものですなぁ。1投目からチェイスあり!そして2投目からは怒涛のラッシュスタート!ストリンガーなんて、あっという間に埋まります。で、各々20匹づつぐらいGETしたところで、ひとまずお写真をば…。それからは、つい最近テストに入ったメガZZヘッド(!)の実釣やらをやりつつ、それでもラッシュが止む事はなく…AM11:00、ついに50ℓのトランク大将が、魚の頭を落としても入らなくなっちゃいました。なので…終了!
今回は今までと違い、匠の出番はあまりなく、そのほとんどがマナティーでのワインド。つまり、盛期のパターンですな。そしてカラーローテは、「マヅメ時…01→日が上がって…05→ショートバイト時…DTC(14)」の黄金パターンで事足りたとの事。また、風が強かったのでひたすら7/8ozをショアワインダー962MHでブチ投げまくり、そのスピードにも楽勝でガッツンガッツン来てたとの事ですので…いよいよ春サゴシ、本番確定です!

…イきてえ…

釣果:サワラ50cmチョイアベレージ 90本ほど(2人で)
マナティー90 MT-1,5,14+ZZヘッド7/8ozシルバーにて
実は今までスーパーラッシュには1度も出会っていない管理人(おかげで渋い時にほじくり返すのは上手くなりましたけど)、うらやましいッたらありゃしないです。
ちなみにこのお魚、大将のウチのご近所さん方々によって、全て瞬殺。フィッシュイーターの生息地のようです(笑)

2008.4.4 晴れ時々曇り 武庫川一文字にて
またまた歩く!
前回の釣行の時、「1便で渡れば、もしかしたら爆釣!?」などと馬鹿な夢見て、また行ってきました!が…待てど暮らせど潮が動かず。そして前回1匹目が釣れた時間も過ぎてしまい、これで1便で上がった意味はなくなりました(笑) 「こんな時はやっぱり深いレンジにいるのかなぁ…」などと思い、前回の釣行時にセットしたままの3inchシラス+静ヘッド10gを引っ張り出し、たまにアピールの意味を込めてチョコっとシャクりつつ、そろりそろりと歩いていきますと…コン!ああ、やっとです、やっと食いました~。で、直後にも同サイズを追加。そしてこの後、まったくあたりは止まってしまいましたとさ。
釣果自体は前回と同じだったんですが、内容的には前回の方がよかったなぁ…

釣果:シーバス55cm前後2匹
カッティングベイト3”ハード 02(静ヘッド10gにて)
5~6番の間を行ったり来たりと2往復。この間のアタリは3回…やっぱ潮が動かんとダメですなぁ…

2008.4.2 晴れ 武庫川一文字にて
ひたすらに歩く!
ん~、サゴシは行きたし貧乏ヒマなし。なもので、湾岸担当のワタクシ管理人、ヒサビサにシーバスなんぞをやってみようと思いついて、行ってきました北公園…だったのですが、魚が小さいのか、カッティングベイト3”のジグヘッドでもなかなか掛からず、やっとこ掛けたら…あ、やっぱり小さかった。で、意地になってやり続けたものですから、気づけばお空が明るくなってきてまして…こうなりゃ勢いじゃ、ムコイチ渡ったる!
で。宮本渡船に着いたのがAM6:00過ぎ。次は6:30の2番船です。ま、何とかなるでしょ。そして着くなりスタンバったのはカッティングベイト3”ハードのシラス+静ヘッド7g。この時期に多い小型のベイトがメインと聞きましたので、それにあわせたチョイスをしてみたわけです。そしてコイツをひたすらテクトロで…ゴン!ありゃ、10歩も歩かないうちに来ちゃいました!しかも結構元気です♪サイズも55cmぐらい?悪いないですね~…んでもまさかロケッ○スタートじゃなかろうな?…要らぬ心配でした。ワタクシのイージーミス(エギングリーダーのままでした…)で2匹目はライン切れしちゃったものの、アタリは退屈しない程度にあり、日が高くなり始めた8時ごろに2匹目!日が上がったので、ヘッドを10gに替えてチョット深いところを通せるようにして、色も手っ取り早いパールホワイトに替えたら即でした!この後も2~3回あたったところでついに眠気が…波止から落ちたらエライコトなので、ここでギブアップ。

釣果:シーバス55cmぐらい 2匹
カッティングベイト3”ハード 01,02(静ヘッド7&10gにて)
実際に釣りをしたのは2時間ほどでして、その間にバイトは6~7回。うん、これだけあれば退屈しませんですよ♪

2008.3.18 晴れ(穏やかです) 灘浜にて
本格始動!?
お仕事帰りに不意に思いつき、なぜか海へと向かう管理人。ええ、潮も天気も見ちゃいません。なんとなーくキビレが呼んでいる気がしまして…もちろんメバルロッド+3lbラインのタックル一つで出撃です!で、いつものポイントに着き、いつものようにカッティングベイトのNA+2gジグヘッドをキャスト~!チョンチョンシャクって浮かし、そのままフォールさせると…ココン!おりゃきた!うん、サイズもそこそこの35cmクラス♪サクッとあたって必死に掛けて、ギュンギュン引くのがキビレ釣り!今日は実に正しいパターンです(笑) んでも、意外と着き場がハッキリしすぎてまして…まだチョットお魚さんが薄いのか…?それでもひとたび見つけたらこっちのもの!ひたすら同じパターンで、アベレージ35cmぐらいと戯れる3時間…いや、ナカナカいい釣りでございました♪

釣果:キビレ30~40cmちょい 7匹
カッティングベイト・ハード NA(2gジグヘッドにて)
キビレやチヌって、けっこうトゲトゲした魚ですので、ボガみたいなフィッシュクリッパーがあると便利ですよ~!

2008.3.6~7 お天気不明 音海にて
パターンチェンジ!
このところ、荒れると良くって凪ぐとダメといったパターンが続いていた日本海サゴシ。が、どうやら小さなベイト(シラスか稚アユだと思います)が接岸してきて、一気に雰囲気が変ったようですよ!あとは雪しろの大量流入さえなければOKかと。もちろん行ったのは大将&かわかみさんコンビ。そろそろこの2人、口の中がキバだらけになってくるんじゃないですかね…(笑)
ではまず6日。この日は午前中ポチポチとながら釣れてましたが、本番は午後2時ぐらいからでして…沖には大ナブラ!手前はそういったのはなく、それでも実は見えていないだけでして…ナブラに届かなくてもモーマンタイ♪もうガッツンガッツン!もちろんヒットレンジは中層より上。まあ、ほとんど表層と言っても良いでしょう。そして日が傾き、辺りが暗くなってきた頃からは、カラーをパールホワイトに切り替えればまだまだ続行…やめられん(爆)
そして7日。この日は前日とは打って変わり、パッとしたジアイはなく、それでもじっくり投げ続ければ淡々と数を重ねていくパターンとなり、なんだかんだ言ってもそれなりには釣れてました。
そして、今回も活躍した匠くんですが、これを使ってのシャクり方にはちょいとしたコツがありまして…あ、とはいってもそんなに大層なもんじゃあありません。マナティー同様、タダ巻きでのバランスをチェックした後、エッチラホッチラシャクるわけですが、元々激しいブルブルテールが付いているので、マナティーほど激しくしゃくらなくていいんですよ。メリハリはあった方が良いですけど、けっこうヤンワリシャクりでOK!ヤンワリシャクりでの軌道変化を4~5回入れて、その後ハンドル2~3回転のタダ巻きで食わすってのが今の基本になってます。後はそのリズム(速度)の調整で合わせていくとバッチシですね!

釣果:サゴシ50cm弱~74cm 50匹ぐらい(2人・2日分)
匠 TK-1,5,7,9,14+ZZヘッド1oz、マナティー90 MT-1,5,7、DTCカラー(14)+ZZヘッド1oz
この春サゴシのハシリの時って、チョコチョコいいサイズも混じるんですよね~。んでも、このサイズはお祭り状態の時にはあまり来ず、ジアイじゃない時に投げ続けていた人へのゴホウビとして現れます。なので、良型に会いたい方は、めげずに、でもばてない程度に投げ続けるとゴホウビがありますよ♪

2008.3.6 曇り(また風…) 神戸一帯にて(オフショア)
1対1、9回裏2死満塁
前回の釣果が家族に好評だったのか、連続で釣行許可が出た浅田さん、そして前回の釣果を聞いて忸怩たる思いで1週間を過ごしたF.MAX泉大津のバイトテンチョ~…そしてさらに健ちゃんプロも入り混じってのオフショアメバル、再びです!もちろんお願いしたのはMARK-1の勝本センチョ~。今日も良い釣りお願いしまっす!…ただね~、健ちゃん参加決定と同時に曇りから雨に変わった天気予報、そして昨日起きた明石海峡での海難事故。悪い影響がなけりゃあいいんですが…。
さて、まずは前回チェックできなかったポイントから…って、いきなりテンチョ~のロッドがブチ曲がってますっ!ぬ~、しょっぱなから25cmオーバー。そして即浅田さんも同サイズ!健ちゃん、いきなりお写真撮りで大忙しです。そして次はワタクシ♪さあ、あとは健ちゃん遠慮せずドーゾ!…なにしてんの?もう釣ってもいいのよ?テンチョ~&浅田さんは以前快調、ワタクシもバックシートからながらボチボチ釣らせてもらってます。んが、健ちゃんだけが置いてきぼり…どうもパターンが掴みきれないでいるようです。あ、やっと健ちゃんにも来た!ふぅ~。これでひとまず全員25cmクラスを手にしました。では、お次は表側突撃~!…だったのですが、風に振り回され、さらには昨日の海難事故の時に流出した重油が水面に漂っていて、全員ラインをやられました…こりゃだめだ。仕方ない、前回ラッシュしたポイントへ行ってみますか。
ありゃ、ここも潮が動いていないからか、激ショボっす。ワタクシと健ちゃんが表層パターンで17,8cmをポロリと釣っただけで沈黙。そして雲行きも怪しくなり始め…最初のポイント周辺をつついて、それで終わりますか。
…さっきと比べると、こちらもイマイチ。ああ、もうポイントエリアを流しきる寸前です。これで終わるのかと思ったラストポイント…まさか、神戸でこんな釣りが体験できるなんて…!!

…ここまで引っぱっておいてなんですが、詳しくはルアニュー「健太が行く!」にて健ちゃんが書きますので♪
何が起きたかはお写真から想像してみて下さい。とんでもなくすごかったのは確かですから…
右のお写真の赤○の所、よーく見るとサイズ比較用のタバコがあるんです。そしてこの集合写真のお魚…
もう一回味わいたいところですが、まだ勝本船長の船、空きあるかな~?

2008.2.29 曇り(西風強し) 神戸一帯にて(オフショア)
今年も豪華な癒しを…
してきましたよ、オフショアメバル♪MARK-1の勝本センチョ~、今回もお願いしまっす!しかも今日は浅田さんと2人という贅沢っぷり!ん~、ぶるじょあじぃ?
が、この風が大敵です。船長曰く、今は空港などの外寄りのポイントがいいそうで、こういった所って風が吹き抜けやすくって凪ぎにくいんですよね~。んでも、これ以上強くなる前にまずは空港へ。で、浅田さんはジグヘッドで中層メイン、ワタクシはライトキャロライナにてテトラ際を丁寧に攻めてますと…浅田さんヒット!また浅田さん、さらに浅田さん!…どうやらすでにメバルたち、テトラ際からやや離れた所まで出てきている様子です。ならばワタクシもジグヘッドで…風、パワーアップ。OUT!これじゃあ外はきついので、今度は港内を攻めてみますと…前評判どおり、カナーリキビスィ状況ですな~。底スレスレをなぞるとポツポツは釣れるんです。でも、悲しいぐらい浮いてきてません…ああ、表層の釣りがしたい…。そして時間も残り少なくなり、この風でも何とかなりそうな空港東面へと移動開始すると…ありゃ?チョット風がマシになったんじゃない?ならば、勝負ポイントで…ほらおった!ワタクシはメバキャロを使って表層メイン、浅田さんはジグヘッドで表層~中層で、そのどちらもイイカンジ♪んでも、これも船長の「潮下の方がいいかもよ?」の一言でちゃんと食うようになったわけでして…アドバイスはちゃんと聞きましょうね♪

釣果:メバル 17~23cm 50匹弱(2人で)
カッティングベイト・ハード PW,PG,SP,CP,SR(ジグヘッド1~2gにて)
マゴバチ MB-2,3,9(メバキャロ&ライトキャロライナにて)
いや、最後のポイントがなけりゃあここまでの数には至らなかったでしょうし、船長のアドバイス無しでもやばかったですが…心の底から癒せたのは確かです!これで風がなけりゃあ、もっともっと…!

2008.2.27 またもや全天候(爆) 音海にて
荒れ得?
この週も帰ってこなかった大将(笑) この前日は敦賀を見に行き、思いっきり雪しろが入っていてOUT。なので、この日からは音海の住人です。そしてやっぱり爆荒れです。
で、まずは以前からパターンとなっている匠でのヤンワリワインドから始め、カラーローテも01→05(時々07)の定番パターンでサクサクッと3匹GET!んでもこう、猛爆しそうな感じはないですなぁ…ま、それでもよく釣れている方なんですが。そしてお昼前には続行不能なまでに荒れちゃいまして、仕方なくお昼寝…で、夕方。15時過ぎぐらいから再び開始!そしてやっぱり朝同様のペースで4匹追加!…んでも、音海でも雪しろっぽい濁りがあったんですよね~。だからなのか、暗いうちはヤンワリがよかったんですが、明るい時は中層以下まで沈めてからのガンガンシャクりが良かったとのこと。
そしてこの日、時間が経つにつれ、だんだん濁りが薄くなっているのを大将は見てまして…これなら次の日のほうが良かろうと、またもや連泊。で、次の日。確かに濁りが薄くなっていました。んで、天候も回復。これなら!…と思わせておいて、1匹と見事な爆沈っぷりでした。ああ、やっぱここは荒れた方がいいのね…。

釣果:サゴシ 50cm前後12匹(2人で)
匠 TK-1,5,7+ZZヘッド1ozシルバーにて
タチウオやシーバスと比べると、そんなに側線が発達しているとは思えないんですが…それでも機能はしているんでしょうね(笑)
シャクりの強さは、動き以上にブルブル感に大きな差が出るのです!

2008.2.16 全天候(笑) 音海にて
撃沈→復活!
前々日から敦賀へと旅立っていた大将&かわかみさんコンビ。が、アレは一夜の祭りだったのか、以降の釣果は落ちる一方で、ついに今回はマルホゲリ。てなわけで、保険的に置いていた音海へと移動!
で、前回同様、暗い朝方は匠からスタート。使い方も同じく、ユル巻き&ユルシャクりのコンビネーションでやりますと、周りのジガーの方々がまだ釣れていない時間からプチラッシュ!そして明るくなってからジガーの皆さんにも釣れだした頃合いに、今度はピッチ・巻き共にややスピードを上げてやると、これまたラッシュ継続♪どうやら今の時期、マナティーと比べるとややスピードが遅くても使える匠の方が、サゴシ君的には好みのようです。
で、10時を回るとさすがにペースダウン&悪天候で体力的にも…なので休憩し、夕方にもう一度突撃!で、今度は夕マヅメいっぱい釣れ続きました!あ、この時は、波止先端より根っこ側の方がよかったとのこと。
む~、やっぱり今シーズンのサゴシ、このまま春までいっちゃいそうですな。

釣果:サゴシ50~55cm10匹ほど
匠 TK-1,5,7+ZZヘッド3/4&1ozにて
今回は、ほぼ全てヘビーウェイトのZZヘッドで通しました。というのも、どうやら軽量タイプを使った場合、バイトが減るようなんです。恐らくシャクりの合間などで、軽いヘッドだと一瞬動きが止まるので、そこで見切られているんじゃないかと。コレが重いヘッドだと、止まる事がないんですね~。

2008.2.16 晴れ時々曇り(チョ~爆風!)淡路島一帯にて
癒しに走ったのが全て。
さて、今年も行ってきましたよ「淡路島メバルFISHING」!…でもまたもや荒天。もう、ここまで続けば名物ですな(笑) で、今年の協賛アイテムは「コバチ」。先日リニューアルし、そして生産効率の低さから、悲しくも消えたツートンカラー・ベイトフィッシュをお持ちしました。ええ、コレが残ってた全てですので、もう二度と手に入りませんよ?
で。大会の方は午後4時にスタート!今回はマヅメ時まで時間があるからか、皆さんノンビリの出撃です。そしてワタクシもGO!今日の風、恐らく北に寄ると見て、南の伊毘へと向かいます。去年と同じパターンですな。…間違った。思いっきり西風ですやん!チョ~大荒れにて、これで作戦失敗!早くも手堅く釣れる福良へと移動決定です。
そして、いきなり大好きな大遠投!ま、恥ずかしくない程度に釣れれば…そしてこれでもチョクチョクいいサイズは出るんです。…が、今日はダメですな。ここまで強烈な風が吹き込んでいて、最初にいた波止先端部はOUT。仕方ない、波止付け根の風が弱い所で…って、ここ、アタリやん(笑)
1投目からチョイマシサイズの19cmクラス。その後も大会キーパーは超えているクラスが釣れ続きます。が、やっぱりココでもキッカーサイズはなし。もう時間もないですし、帰りがけに東浦側をいじってみますが…OUT!
結局、何とかかろうじて検量(今回は2匹合計34cm以上でした)には行けたものの、意外と20cmクラスが出ています。もちろん福良からも小学生の子がいいサイズのエントリー。…はは、あの親子連れさんがやってたあのパターンが正解だったか…切腹。

釣果:メバル16~19cm 8匹
マゴバチ MB-12(5.3gキャロライナにて)
毎年、何とか検量には進めてるんですけど、10位以内に入れたのは1度きり…いい加減、好きなスタイルに走らずに、ちゃんとでかいのをストイックに狙えるように…なれるわけないわな。
まあ、それでも優勝した林さんは、去年の参加賞で手に入れた「コバチ」で釣ってくれたようですし、ワタクシが多少ホゲっても大丈夫ってことっす!(笑)

2008.2.7 曇り時々雪(荒れ模様) 音海にて
ちょ~猛爆!
今年のサゴシ、一体全体どうなってんの?ってぐらい多いです。いえ、ワタクシ(管理人)の釣果じゃあないんですがね。例によって大将&かわかみさんコンビが突撃してきました!
まずはアサイチ。もちろん日が昇る前からやってはいたんですが、暗いうちは「匠」で、たまにシャクる程度のタダ巻きにてポツポツ。今日はイマイチ…と思っていると、そのポツポツも止んじゃいまして…と、いきなりドーン!で来たのがシーバス!しかも83cm!やっぱこやつが現れるのはキバモノが止むタイミングですな~。
で、9時を回った辺りからが本チャンスタート!とにかく居てる数がハンパないんでしょう。こういう時は、魚に喝を入れすぎるのもライン噛まれを誘発するのでよくないっす。なので、マナティーでのガンガンワインドより、匠で数シャクりした後にタダ巻き→ドン!がメインパターンとなりまして、群れが薄くなった時にはマナティーでのワインド…というのがベストだった様子。
そして面白いのが、天候が不意に荒れたその時がラッシュタイムになること。時間とかそういうのは今のところマル無視でOK!とにかく荒れたら勝ち!そうすると表層まで魚が上がってきてボッコボコに釣れ、凪ぐと中層に沈む…を繰り返します。で、これも面白い現象ですけど…ナブラの直撃はプチサゴシのオンパレードにつき、ナブっててもちょいと沈めた方がサイズがいいようです。
あと、何せ荒れた中での釣りになりがちなので、メインのPEはなるべく細め(大将は0.8号)にキバ対策の12号フロロリーダー半ヒロ、さらにキバ対策の巨大スナップ、トドメにぶっ飛ばせる3/4か1ozのジグヘッド…こういったタックルセッティングがベストっす!

そんなこんなで12時過ぎまでやって、はい50リッタークーラー満チクリン♪しゅうりょ~!

あ、それと、道はそこかしこで積雪&凍結してますので、スタッドレスタイヤは必須!そして、突然のハンパない荒天に見舞われることしきりなので、ライフベスト&耐水防寒も絶対です!安全第一で行動してくださいね~。

釣果:サゴシ40~55cm約40匹、シーバス83cm1匹
匠 TK-1,7,9、マナティー90MT-1+ZZヘッド3/4&1ozにて
遅ればせながらの今年1発目は、ケッコウ派手な釣果レポです!
そして例によって管理人が寝込んでいますので…間違いなく、今がチャンスです(泣き笑い)